【過去最高】令和7年産栃木県産イチゴの販売実績(速報)

    過去最高の販売額312億超! “31年連続”日本一へ

    サービス
    2025年6月6日 13:50
    FacebookTwitterLine

     2025年5月31日をもって、令和7(2025)年産の栃木県産イチゴの今期販売実績(系統取扱分)が、下記のとおりとなりました。
     販売額については過去最高であった前年(2024年)産の289億3,300万円(6月末確報実績)という数字を大きく上回る、312億5,400万円(5月31日時点速報値)となり、過去最高額を更新しました。これにより、本県産イチゴの販売額は、31年連続で首位を維持する見通しとなりました。
    ※最終的な販売実績は6月末をもって集計いたします。

    主力品種の「とちあいか」
    主力品種の「とちあいか」

    詳細

    ■対象品目 : とちあいか、とちおとめ、スカイベリー 
    ■販売期間  : 令和6(2024)年10月~令和7(2025)年5月31日
    ■販売金額 : 312億5,400万円(前年同月比108%)
            品種別内訳:とちあいか …266億8,100万円(前年比143%)
                  とちおとめ …32億6,000万円(前年比37%)
                  スカイベリー…13億1,100万円(前年比94%)

    ■出荷数量 : 22,911t(前年同期比106%)
            品種別内訳:とちあいか …19,575t(前年比140%)
                  とちおとめ …2,396t(前年比36%)
                  スカイベリー…940t(前年比91%)
    ■販売単価 : 1,364円/㎏(前年比102%)
            品種別内訳:とちあいか…1,363円/㎏(前年比102%)
                  とちおとめ…1,361円/㎏(前年比104%)
                  スカイベリー…1,396円/㎏(前年比103%)

    「とちおとめ」より10a当たりの収量が優れる「とちあいか」の作付面積が前年産対比で約140%と拡大したことの他、シーズンを通した重点市場との売り場確保対策や、店頭での販売促進など積極的な消費宣伝活動による販売対策が寄与しました。
    今後も引き続き、生産者・JA・県・関係機関等と連携をとりながら、「いちご王国・栃木」の確固たる地位の確立に向けて取り組んでまいります。

    栃木のいちごについて

    組織概要

    名称  : 全国農業協同組合連合会 栃木県本部
    所在地 : 〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地9番地25
    事業内容: 農家(組合員)が生産した農畜産物をとりまとめ市場などに販売する販売事業と、農畜産物を作るのに必要な生産資材または生活用品などを農家 (組合員)に供給する購買事業を行っています。
    JA全農とちぎ公式HP : https://www.zennoh.or.jp/tc/

    本件に関するお問い合わせ先

    (発信元)
    JA全農とちぎ 管理部 広報担当 : 田中
    TEL:028-616-8804(代)
    FAX:028-616-8808 
    Mail:zz_tc_kikaku@zennoh.or.jp
    お問合せ受付/平日10:00〜17:30

    すべての画像

    主力品種の「とちあいか」
    【過去最高】令和7年産栃木県産イチゴの販売実績(速報) | JA全農とちぎ