《EC事業者向け無料ウェビナー》9月13日開催 「急拡大する東南アジア(ASEAN)市場と越境EC、はじめの第一歩」

    ~大注目の東南アジア市場にフォーカスした越境ECが学べる 1時間の無料ウェビナーを開催~

    告知・募集
    2021年9月6日 17:30

    株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里 一義)は、アリババグループ傘下であり東南アジア地域で最大級を誇るECプラットフォーム「Lazada」と、2021年9月13日(月)にオンラインセミナー『急拡大する東南アジア(ASEAN)市場と越境EC、はじめの第一歩』を開催いたします。


    Lazada×WorldShopping BIZ


    経済産業省が7月30日に発表した「令和2年度産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)」によると、世界の越境EC市場規模は2026年には4兆8,200億USドルにまで拡大すると予測されており、年平均成長率は約30%で急拡大することが見込まれています。


    本セミナーでは、世界のEC市場の中でも急拡大する東南アジア(ASEAN)市場への越境ECをテーマに、ジグザグ社からは「オウンドECで世界展開。ユーザーの購入導線に網を張る」について、Lazada Japanからは「コロナ時代の切り札 - Lazadaと共に東南アジアを縦横無尽」についてお話しします。



    ■こんな事業者さまにおすすめ

    ・越境ECに興味があるがなにから始めればいいかわからない方

    ・越境ECに興味がある方、これから始める方

    ・東南アジアの越境ECをこれから始める方、概況を知りたい方

    ・国内向けECを運営されていて東南アジア進出を検討されている方


    ・開催概要

    「急拡大する東南アジア(ASEAN)市場と越境EC、はじめの第一歩」


    日時  :2021年9月13日(月)14:00~15:00

    会場  :オンライン・ZOOM

    参加方法:申し込み制(参加無料)


    <第1部>14:05~14:25

    「オウンドECで世界展開。ユーザーの購入導線に網を張る」

    株式会社ジグザグ セールスマーケティング管掌役員 鈴木 賢


    <第2部>14:25~14:45

    「コロナ時代の切り札 - Lazadaと共に東南アジアを縦横無尽」

    Lazada Japan 新規事業開発責任者 Anan Meng様


    お申し込みはこちら

    https://go.worldshopping.biz/l/902841/2021-08-31/276p5m


    ※WEBセミナーのURLについてはセミナー前日または当日にお送りいたします。

    ※内容は予告なく変更となる場合があります。

    ※競合企業さまのご参加はお断りする場合がございます。ご了承ください。



    <企業情報>

    会社名  : 株式会社ジグザグ

    URL    : https://www.zig-zag.co.jp

    代表取締役: 仲里 一義

    所在地  : 東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷

    設立   : 2015年6月24日

    事業内容 : ・WorldShopping BIZ:

           越境EC支援事業、国内事業者向けサービス

           https://www.worldshopping.biz

           ・WorldShopping Global:

           購入販売代行事業、海外ユーザー向けサービス

           https://www.worldshopping.global

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ジグザグ

    株式会社ジグザグ

    ビジネスの新着