オーダーメイド化粧箱制作の専門会社が 『選ばれるパッケージ』制作に応える “特殊加工パッケージサンプル”を開発

    ~先着10社様限定で新サンプルセットを送料無料プレゼント~

    商品
    2021年9月1日 10:00

    オーダーメイド化粧箱など印刷紙器の製造を得意とする株式会社コマガタ(本社:新潟市西蒲区小吉2127-3、代表取締役社長:駒形 和彦)は、特殊加工パッケージ6種類のサンプルを開発し、公開しました。


    特殊加工パッケージサンプル


    【開発背景】

    近年、FacebookやInstagramなどのSNS上でシェアされる「かわいい商品」や「スタイリッシュなパッケージ」が拡散され、ヒットにつながるようになりました。パッケージデザインは販売促進において今まで以上に重要なものと言えます。

    今回制作したサンプルは「映える」特殊紙や加工を施し、SNSに対応した『選ばれるパッケージ』づくりのヒントが盛り込まれています。



    【サンプル概要】

    (1) 特殊な箔押し加工を施した箱 (形状:地獄底箱)

    1つの版でツヤのある部分とマットな部分が表現でき、シンプルなデザインでも高級感を演出できる箱となります。特色印刷で要望がある「刷金」「刷銀」の色の出方を確認できるデザインとなっております。

    特殊箔押し加工 1


    特殊箔押し加工 2


    (2) シルバーの紙を使用した箱 (形状:キャラメル箱)

    フルカラー印刷の際は、先に白を印刷してから色を重ね刷りします。当サンプルは白を重ね刷りした場合と、していない場合の色の見え方の違いを確認できる箱となります。白を印刷しない部分は用紙の光沢感が残せるため、多彩な表現が可能です。金インキを使わずに「光沢のある金」を作る配合値(疑似金)もご覧いただけます。

    シルバー紙


    (3) パール紙にフルカラーで印刷した箱 (形状:ワンタッチ底箱)

    パール紙は角度によって色合いが変わって見えるのが特徴です。当サンプルはパールの色合いや、グラデーションの再現性を確認できるようにカラーチャートが入ったデザインにしました。

    パール紙


    (4) ラフ感のある特殊紙を使用した箱 (形状:組立式ギフト箱)

    白色度が高く、無地でも高級感がある用紙を使用しました。今回は、フルカラー印刷を施し発色や印刷適正の確認ができる箱に仕上げました。

    ラフ感特殊紙


    (5) 手触りの良い色付き特殊紙を使用した箱 (形状:ピローケース)

    この用紙は60色程のカラーバリエーションがあります。今回はその中から水色の用紙を選択して、「フルカラー印刷」と「白+フルカラー印刷」の色の違いを確認できる箱となっております。

    色付き特殊紙


    (6) クラフト紙を使用した箱 (形状:ワンタッチ底箱)

    クラフト紙に白インキで印刷をした場合、下地の色の影響で真っ白には仕上がりにくいです。当サンプルは白を1~2度刷りした場合の色の出方を確認できる箱となります。

    クラフト紙


    このサンプルで特殊紙の質感や当社の印刷や加工の仕上がりイメージ、箔押しなどをご確認いただけます。お客様だけの『選ばれるパッケージ』作りをお手伝いします。



    【サンプル完成キャンペーン】

    先着10社様限定で新サンプルセットを送料無料でプレゼントいたします。

    お問い合わせ時にプレスリリースを見たとお伝えください。


    オーダーメイド化粧箱【化粧箱屋ドットコム】

    〈HP〉 https://www.komagata.co.jp/



    【会社概要】

    名称 :株式会社コマガタ

    代表者:代表取締役社長 駒形 和彦

    所在地:新潟県新潟市西蒲区小吉2127-3

    創業 :昭和10年6月1日