株式会社グランマーブルのロゴ

    株式会社グランマーブル

    年間1,500,000本売れるデニッシュ専門店のグランマーブル  「茶室」をコンセプトにした新店舗を 京都四条河原町に9月10日オープン!

    ~四条御旅庵(しじょうおたびあん)店舗限定マーブルデニッシュ「いっぷく」を発売~

    店舗
    2021年9月2日 11:00

    京都発祥マーブルデニッシュ専門店、株式会社グランマーブル(本社:京都市南区上鳥羽北島田町93番、代表取締役:山本 正典)は、設立25周年を迎える本年、京都市下京区御旅宮本町13に、新店舗「グランマーブル四条御旅庵」を2021年9月10日(金)オープンいたします。


    賑やかな界隈で、凛とした和の造りが印象的。店内も茶室のイメージを表現した落ち着いたしつらえ。


    店舗詳細: https://grandmarble.com/shijo_otabian



    ■オープンの背景

    伝統と文化の町、京都。歴史ある名所旧跡、京料理や京銘菓などの食文化、芸妓や舞妓の花街文化など、グランマーブルは様々な京都の文化・伝統から恩恵を受けてきました。そして「京都ブランド」として、パンでもなく洋菓子でも和菓子でもない「マーブルデニッシュ」という新しい京都の食文化の構築にチャレンジしています。そこでこの度、市況低迷のなか設立25周年を迎えるにあたりコロナ禍終息の未来に向けて新店舗「四条御旅庵」をオープンすることになりました。この新店から、京都の文化・伝統がつまった商品で地元をはじめ全国の皆様に京都の食文化を更に発信し続けて参ります。



    ■立地と店名由来

    場所は京都の目抜き通り、百貨店や商業施設が軒を連ねる四条新京極を東に入った北側。祇園祭の山鉾巡行の出発点「御旅所」の向かい側に立地。お店は「茶室」をイメージした京都らしい造りで天井に竹、壁には漆喰を用い、棚に床柱を模した柱を設けています。このように「四条」と「御旅所」、「茶室」に因んだことから「四条御旅庵」と命名いたしました。京都の直営店舗では、京都駅店、祇園店、本社ファクトリー店に続く4店目となります。



    【新店舗情報】

    店名  :グランマーブル四条御旅庵

    所在地 :京都市下京区御旅宮本町13

    定休日 :年中無休

    営業時間:10:00~20:00

         ※当面の間は11:00~19:00(最新の情報はHPをご覧ください)

    TEL   :075-229-6000

    FAX   :075-229-6010


    四条御旅庵ロゴ

    「松樹千年翠(しょうじゅせんねんのみどり)」にものづくりの精神を重ねて


    常に緑を保つ松の木のように、変わらないように見えて成長を続け、進化しながらもお客様から変わらぬ信頼をいただけるお店でありたい。

    暖簾に掲げた松の紋は、グランマーブルのものづくりに対する想いです。

    松の重なりは人が人に寄り添い、思いと思いを重ねる温かさをイメージしたものです。日本ならではの細やかな心配りを添えて、お品とともに、先様へ「贈るきもち」をお伝えします。



    ■店舗限定商品マーブルデニッシュ「いっぷく」

    店舗限定マーブルデニッシュ「いっぷく」


    グランマーブル四条御旅庵[限定]のマーブルデニッシュ「いっぷく」1,296円(税込)


    御旅所の前でひと休みの「いっぷく」、亭主が茶室でお茶をふるまう「いっぷく」から名づけられました。


    祇園辻利の抹茶を練りこんだデニッシュ生地とプレーン生地をベースに、濃厚なショコラを織り交ぜた至福の逸品。ここでしか買えない希少なマーブルデニッシュです。京都のお土産に、お世話になった方への贈り物に、自分へのご褒美に、是非店舗でお買い求め下さい。



    ■オープンキャンペーン

    新店舗のオープンを記念して「グランマーブル四条御旅庵」オープン記念抽選会を9月10日(金)から、9月19日(日)までの10日間実施いたします。


    購入頂いた方に空くじなしの抽選で、京都に因んだ賞品をプレゼントいたします。賞品は、グランマーブル祇園店の「お茶室貸し切り5千円飲食券」をはじめ、グランマーブルでご利用頂ける商品券(3千円)、祇園店オリジナル和雑貨「ぎをん春秋」より、京ふせんや木綿風呂敷、ぎをんシールや線香花火、芸妓さん・舞妓さんの千社札付き「竹うちわ」等の和雑貨です。


    グランマーブル祇園店茶室

    ぎをん春秋「京ふせん」


    ■グランマーブルについて

    グランマーブル ファクトリー店 店内写真


    グランマーブルは1996年“マーブルデニッシュ”専門店として、千年の歴史を誇るモノづくりの街、京都で創業しました。以来、「贈る文化を創造する」をコンセプトに京都から全国に感動の連鎖を発信しています。現在は直営店舗として京都で4店舗、大阪では高島屋大阪店、大阪国際空港ターミナル制限エリア内販売ブース、海外ではハルビン、上海、ホーチミンなどのショップがございます。また、全国の百貨店催事、ブライダルの引菓子などでもご好評を頂いています。お陰様で今年設立25周年を迎えられたことに感謝し、今後も「贈る喜び」「感動の残る味」を追求し、新たな商品やサービスをお届けいたします。



    ■マーブルデニッシュについて

    洗練されたオレンジ色のパッケージは、贈り物にも大人気。デニッシュをカットすると現れる美しいマーブル模様は、ひとつひとつを職人が丹念に織り上げた、手作りの証です。


    新登場「きなこもち」 季節限定/1,620円(税込)

    新登場「パンプキン」 季節限定/1,512円(税込)

    レギュラーアイテム「京都三色」 1,188円(税込)


    デニッシュは、12種の定番アイテムのほか期間限定や季節限定など多彩なフレーバーを取りそろえています。季節限定や店舗限定の商品、ギフトセットなど詳しい情報はグランマーブル公式サイトをご覧ください。


    「グランマーブル公式サイト」 https://www.grandmarble.com



    ■会社概要

    商号  : 株式会社グランマーブル

    代表者 : 代表取締役 山本 正典

    所在地 : 〒601-8182 京都市南区上鳥羽北島田町93番

    設立  : 1996年10月

    事業内容: マーブルデニッシュの製造・販売

    資本金 : 1,000万円



    ■店舗・商品に関するお客様からのお問合せ先

    株式会社グランマーブル 本社

    TEL:075-682-3900

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グランマーブル

    株式会社グランマーブル