公益社団法人東京共同住宅協会のロゴ

    公益社団法人東京共同住宅協会

    5月17日(木)・5月24日(木) オンライン賃貸経営セミナー開講のお知らせ

    告知・募集
    2012年5月11日 11:30

    共同住宅に関する経営の指導、および地域に密着した相談に対応するため法律・税務相談等を行なう公益社団法人東京共同住宅協会(所在地:東京都渋谷区)は、平成24年5月17日(木)および5月24日(木)の2日にわたり、インターネット上で賃貸住宅経営について学ぶことができるオンライン賃貸経営セミナーを開講しますので、下記の通りお知らせいたします。


    ■オンライン賃貸経営セミナーの概要
    【第1日】
    日時   : 平成24年5月17日(木) (1)14:00~14:30 (2)20:00~20:30
    URL   : http://oya-san.jp/
    テーマ  : これからの賃貸経営で大切なことは何か?
    講師   : 公益社団法人東京共同住宅協会 会長・谷崎 憲一
    参加費  : 無料
    主な内容 : 各種セミナーでいつも大人気の会長 谷崎 憲一が、賃貸住宅の市況動向、首都圏で大地震に備える対応、消費税アップが大家さんに与える影響、オーナーはサービス業の経営者だという自覚、マーケティング・センスを磨く方法などについてお話しします。

    【第2日】
    日時   : 平成24年5月24日(木) (1)14:00~14:35 (2)20:00~20:35
    URL   : http://oya-san.jp/
    テーマ  : 繁忙期を逃した賃貸住宅の空室対策とは?
    講師   : 公益社団法人東京共同住宅協会 会長・谷崎 憲一
    参加費  : 無料
    主な内容 : 各種セミナーでいつも大人気の会長 谷崎 憲一が、繁忙期を過ぎて空室に困っているオーナーさんのために、有効な対策と心構えなどについてお話しします。


    ■放送終了時、無料相談ダイヤルを開設します
    公益社団法人東京共同住宅協会では、オンラインセミナーの放送に合わせて、賃貸住宅経営に関する“無料相談ダイヤル”を開設します。以下のようなお悩みをお持ちの方は、遠慮無くご相談下さい。

    相談電話番号:03-3400-8620

    相談内容(例)
    ・貸アパート・マンションの賃貸トラブル
     賃料滞納、空室問題、不良入居者、立退き、管理会社とのトラブル、
     更新料、原状回復、サブリース他
    ・貸している・借りている土地のトラブル
     地代滞納・地代の増減、無断増改築、境界問題、各種承諾料等
    ・土地の有効活用。アパート建築・駐車場他
    ・不動産の売却相談。有利な売却方法
    ・相続問題
    ・耐震問題
    ・建物の老朽化
    ・リフォーム


    ■公益社団法人東京共同住宅協会 概要
    公益社団法人東京共同住宅協会は、東京都都市整備局を所轄官庁とする、民間賃貸住宅経営者を支援する会員制の団体です。国および東京都の住宅政策に協力し、共同住宅の健全な進歩発展と経営に携わる皆様の意識の高揚を図り、住宅事情の改善と社会福祉の増進に寄与することを目的として活動しております。

    主な事業内容:(1)共同住宅に関する経営の指導および法律・税務相談
           (2)共同住宅改善のための調査と研究
           (3)優良業者の紹介・斡旋
           (4)優良図書および新聞の発行
           (5)講習会・セミナーの開催など

    URL: http://www.tojukyo.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人東京共同住宅協会

    公益社団法人東京共同住宅協会