シンプル・オシャレにテーブルをコーディネート  美濃焼の「見谷陶器」が限定期間ポップアップストアを初出店! 8/25(水)~9/23(木)大宮LOFTにて

    お皿類、マグカップやお茶碗、どんぶり等、テーブルウェア全てが揃う品揃え

    店舗
    2021年8月24日 10:15

    美濃焼食器の販売を行う株式会社見谷陶器(本社:岐阜県土岐市、代表取締役:見谷 佳紀)は、当社オリジナル商品限定のポップアップストアを2021年8月25日(水)~9月23日(木)の1ヶ月間、大宮LOFTにて期間限定で出店します。

    大宮LOFT POP-UP


    ■ポップアップストア開催の背景

    オリジナル商品を多数扱う見谷陶器ですが、実店舗が無く、オンラインショップの販売に限られています。毎日使う食器だからこそ、お客様の目で見て、手に取って選んでほしい。そんな思いから、初めてのポップアップストアを出店いたします。一番のお気に入りを見つけていただければと思います。



    【ポップアップストア開催概要】

    期間:2021年8月25日(水)~9月23日(木)

    場所:大宮LOFT

       埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店8階

       各線「大宮駅」西口より徒歩3分

    時間:10:00~20:00

       ※今後の情勢により変更の場合がございます。



    ■見谷陶器の食器について

    見谷陶器はお皿やプレート類だけでは無く、マグカップやお茶碗、どんぶり等、テーブルウェア全てが揃う品揃えになっております。サイズ・色・柄はもちろんのこと、女性でも扱い易い軽量食器や、調理のしやすい目盛り付きマグ等も充実しています。また、料理を作る目線で色味にこだわり、シンプルなカラーが多いのも特徴です。



    ■商品紹介(一部)

    【華蝶扇(かちょうせん)】

    使い易い形状で10形状もの展開がある大人気シリーズ。

    クラフト感があり、高級感もある雰囲気ながら手頃な価格で大好評。

    小皿(350円~)

    華蝶扇(かちょうせん)


    【Slash(スラッシュ)】

    シックなモノトーンカラーがエッジの効いた形状とマッチしているSlash。

    落ち着いた雰囲気でどんな料理にも合うこと間違いなし。

    取皿(400円) 大皿(800円)

    Slash(スラッシュ)


    ■株式会社見谷陶器について

    岐阜県土岐市、美濃焼の産地にて陶磁器卸として1986年に創業。

    時代やニーズ、流行に合わせて、オリジナル商品の開発を続けており、これまで、産地の特徴を出すべく土に着目し土(セラミック)の特性を最大限に生かした食器の開発や、吸水素材を使用した商品の開発、資源の再利用に着目した火山灰プレートの販売などを手掛けて参りました。

    今後も資源の再利用や特徴のある素材を使用した食器の開発、また「色味」にフォーカスし料理をさらに引き立ててくれる食器の開発に注力していきます。



    ■会社概要

    会社名  : 株式会社見谷陶器

    本社所在地: 岐阜県土岐市妻木町585-8

    創業年  : 1986年8月

    資本金  : 1,000万円

    代表者  : 代表取締役 見谷 佳紀

    事業内容 : テーブルウェア用品・キッチン用品の企画・販売

    企業HP     : https://mitanitouki.co.jp/

    オンラインストア: https://www.rakuten.ne.jp/gold/mitanitouki/

    Instagram    : https://www.instagram.com/mitanitouki.official/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社見谷陶器

    株式会社見谷陶器