「今こそ跳ぶ時!」 スタッフ550名超の会計グループを率いる本郷孔洋が 今、やるべきこと、考えるべきことを提起する随想的経営論 『本郷孔洋の経営ノート2012~会社とトップの戦略的跳び方~』発売

    商品
    2012年5月10日 09:30

     創業60年、ビジネス実務の専門出版社、株式会社東峰書房(本社:東京都千代田区、代表取締役:鏡渕 敬)は、2012年5月9日(水)、国内最大級の税理士法人のトップ 本郷孔洋理事長が経営の今(今年度)を斬る書籍“経営ノート”の2012年度版「本郷孔洋の経営ノート2012~会社とトップの戦略的跳び方~」(編著:本郷孔洋 定価:1,680円 税込)を発売します。

    書籍ご紹介サイト
    http://zeirishi.co.uk/


     著者はスタッフ550名、顧問先4,000社を数える国内最大級の税理士法人、辻・本郷税理士法人を率いる公認会計士です。本書はそれら顧問先から高い評価を受ける本郷理事長の秘密の経営指導メモです。30年にわたり中小企業を中心とした顧問先企業の栄枯盛衰を見続けてきた経験的観察眼と一代で国内最大級の税理士法人を築き上げた経営者としての感性、哲学、先駆性で経営の今(今年度)を斬ります。

    ■「本郷孔洋の経営ノート2012~会社とトップの戦略的跳び方~」概要
    判型  :四六判
    ページ数:300ページ
    定価  :1,680円(税込)
    編著  :本郷孔洋

    ■本郷孔洋(ほんごうよしひろ)
    辻・本郷税理士法人 理事長
    公認会計士・税理士
    環境省 中央環境審議会専門委員
    東京大学 講師
    東京理科大学 講師
    神奈川大学中小企業経営経理研究所 客員教授

    岩手県生まれ。
    国内最大規模を誇る税理士法人の理事長。総勢550名のスタッフを率いる経営者。会計の専門家として会計税務に携わって30年。各界の経営者・起業家・著名人との交流を持つ。
    早稲田大学第一政経学部を卒業後、新聞記者を目指し就職試験に臨むが不合格に終わる。実学を学ぼうと同大学院商学研究科にて会計を学ぶことを決意し、公認会計士となる。
    「税務から離れるな、税務にこだわるな」をモットーに、自身の強みである専門知識、執筆力、話術を活かし、税務・経営戦略などの分野で精力的に執筆活動もおこなう。「本郷孔洋の経営ノート2011」(東峰書房)ほか著書多数。

    ■辻・本郷税理士法人
    2002年4月設立。東京新宿に本部を置き、青森、八戸、盛岡、秋田、仙台、上越、館林、吉祥寺、横浜、小田原、伊東、名古屋、大阪、京都、福岡、大分、沖縄に支部がある。全体のスタッフ数は550名(関連グループ会社を含む)。うち公認会計士・税理士が178名(試験合格者を含む)。税務コンサルティング、相続、事業承継、M&A、企業再生、医療、公益法人、移転価格、国際税務など各税務分野別に専門特化したプロ集団。弁護士、不動産鑑定士、司法書士との連携により顧客の立場に立ったワンストップサービスとあらゆるニーズに応える総合力に定評がある。

    〒163-0631 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル31階
    電話 03-5323-3301
    FAX  03-5323-3302
    URL  http://www.ht-tax.or.jp/


    ■株式会社東峰書房 会社概要
    (1)商号     : 株式会社東峰書房
    (2)代表者    : 代表取締役 鏡渕 敬
    (3)本店所在地  : 東京都千代田区九段南4-2-12
    (4)主な事業の内容: ビジネス書の出版
    (5)資本金    : 1,000万円
    (6)URL      : http://zeirishi.tohoshobo.biz/about-us-gaiyou.html

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東峰書房

    株式会社東峰書房