CATS株式会社、コーポレートロゴ・サービスロゴを刷新。親会社ジーニーとの共通パーパスを表現

    その他
    2024年7月10日 00:00
    CATS株式会社がコーポレートロゴとサービスロゴを刷新。
    CATS株式会社がコーポレートロゴとサービスロゴを刷新。

    CATS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本 勇 以下、CATS社)は、2024年7月1日(月)より、コーポレートロゴを刷新。
    親会社である株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭 以下、ジーニー社)との共通パーパスを表現するロゴに生まれ変わりました。

    新コーポレートロゴへの刷新背景

    CATS社は、ジーニー社と共に「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」という共通のビジネスパーパスを掲げています。
    この共通パーパスをよりプロダクトロゴにて表現すべく、ジーニー社のロゴと統一感のあるものへと刷新するに至りました。
    今回のロゴ刷新により、CATS社のメンバーは、多くのサービス開発を続けるテクノロジーカンパニーであるジーニー社の一員としての誇りを持ち、より幅広い視野を持って様々なマーケティング・営業課題に向き合う新たな意志を示します。
    CATS社は今後もジーニー社と想いを共にし、革新的なソリューションを提供し、マーケティングの成功を支援するために邁進してまいります。

    新コーポレートロゴについて

    シンボルマークを社名(CATS株式会社)に由来する「C」をモチーフに、お客様の課題を「受け止める」「包み込む」姿勢、それと併せて、「成長を止めず上昇し続ける」イメージを表現しています。
    また、ジーニー社同様の、瑠璃色(ラピスラズリ)・「地球(世界)」をイメージさせる丸いシンボル・「成長」と「強さ」を表現する右肩上がりの強いシンプルな書体を起用し、グループ企業としての一体感を出しています。

    日本の伝統色である“瑠璃色(ラピスラズリ)”の丸いシンボルマークは「地球(世界)」と「魔人」の魂を、右肩上がりの強いシンプルな書体は「成長」と「強さ」を表現しています。さらに、GENIEEの「I」は数字の「1」。日本発の世界No.1企業となっていく、ジーニーの強い意志を表現しています。 参照: https://geniee.co.jp/company/ci.php

    新サービスロゴについて

    CATS社が提供する全サービスのロゴデザインも、刷新したコーポレートロゴに合わせてリニューアルいたしました。
    それぞれのサービステーマカラーだった「CATS:青」「AFAD:赤」「L-ad:緑」を継承しつつ、全サービス統一感のあるデザインに仕上げています。
    また、先日発表したばかりの「BUY-X」(不正コンバージョン防止システム)は、サービステーマカラーをピンク色に決定し、新たにロゴを作成いたしました。

    各ロゴのWEBサイト等への反映は順次行ってまいります。

    すべての画像

    CATS株式会社がコーポレートロゴとサービスロゴを刷新。
    2ozBFyuMrm9VcOX3Ez02.png?w=940&h=940
    M2IDi7Lzl9d1yddMRVFd.png?w=940&h=940
    NOGDRy4Te6c8JKl6yKk5.png?w=940&h=940
    dbFfqIFuyTcGn2xqIsZF.png?w=940&h=940
    Df7GWyJL7UOIWVgDtiMd.png?w=940&h=940
    QetdZ1ERutIw5uEi6923.png?w=940&h=940
    CATS株式会社、コーポレートロゴ・サービスロゴを刷新。親会社ジーニーとの共通パーパスを表現 | CATS株式会社