オーストラリア製エコ暖炉『ecosmart fire』アウトドアシリーズ発売開始  バイオエタノールを燃焼する事により煙や有害物質が排出されないエコ商品

    ~施工や工事は不要。レストラン、ホテル等の商業施設に最適~

    商品
    2012年5月8日 11:00

     2002年にTHE Fire Company(オーストラリア)によって設立された『ecosmart fire』(エコスマートファイヤー)は近年注目されているバイオエタノールを燃焼する事により、有害物質や煙を出さない為、換気設備や煙突が不要な新しいタイプの商品です。その『ecosmart fire』から春先から夏にかけての新商品アウトドアシリーズが日本でも発売開始となりました。外でも使用可能な為、レストランのラウンジやホテル等のエントランスに最適な商品です。株式会社メルクマールは『ecosmart fire』の日本総代理店として2011年にTHE Fire Companyと代理店契約を締結し販売を開始しております。

    Tower(タワー)

    製品URL: http://www.mkml.co.jp


    【詳細】
     『ecosmart fire』から新シリーズとなるアウトドアシリーズが発売開始となりました。従来の暖をとる暖炉とは異なり、外で使用する「火を鑑賞する商品」です。春先や夏でも使用でき、レストランやホテル等で大変引き合いが多い人気商品です。
     現在、個人だけではなく企業もエコに対しての取り組みや、環境に配慮した取り組み、活動が重要視されているのも人気の一つと考えられます。

    ブランド名:『ecosmart fire』(エコスマートファイヤー)
    特徴   :バイオエタノールを燃焼するエコ暖炉
    機能   :換気設備や煙突、電気も一切不要
    価格   :29万円~(アウトドアシリーズ)


    【『ecosmart fire』とは】
     2002年にTHE Fire Companyによって設立されたブランドでバイオエタノールを燃料とする事で換気設備や配管などの施工が不要な新しいタイプの暖炉です。
     著名デザイナーを起用したデザイン性の高いプロダクトでマンションに置いて頂くだけで無く、レストランやホテル等に最適な商品です。


    【火について】
     人間の文化において火は重要な地位を占めています。火を囲うという原始時代からの人間の習慣を新たな形で取り入れ、人々のコミュニケーションを促進したいというコンセプトが『ecosmart fire』のブランドコンセプトともなっています。


    【『ecosmart fire』商品詳細】(一部)
    ●プロダクト名 Tower(タワー)
    価格  : ¥483,000(税込)
    サイズ : W420 D420 H1403
    イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/27095/A_1.jpg
    ●プロダクト名 Bulb(バルブ)
    価格  : ¥283,000(税込)
    サイズ : W416 D416 H504
    イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/27095/B_2.jpg
    ●プロダクト名 CYL(シーワイエル)
    価格  : ¥294,000(税込)
    サイズ : W305 D305 H446
    イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/27095/C_3.jpg
    ●プロダクト名 Stix(スティックス)
    価格  : ¥399,000(税込)
    サイズ : W556 D557 H780
    イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/27095/D_4.jpg


    ■会社概要
    (1)商号     :株式会社メルクマール
    (2)代表者    :代表取締役 志賀 洋公
    (3)本店所在地  :千葉県市川市塩焼4-12-2
    (4)設立年月日  :2011年7月
    (5)主な事業の内容:家具の輸入販売
    (6)資本金    :100万円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社メルクマール

    株式会社メルクマール