サーモフィッシャーサイエンティフィック、 空気中のエアロゾルから新型コロナウイルスを捕捉・回収する 「AerosolSense Sampler」を発表

カートリッジに回収したサンプルをPCR装置で分析してウイルスを同定  経済・社会活動の回復に向けて、 施設空間のウイルスの存在をモニタリングし、施設運営の安全性を強化

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ(グループ本社:東京都港区、代表:室田 博夫)は、空気中のエアロゾルから新型コロナウイルス、インフルエンザA型およびB型、RSウイルスB型を捕捉・回収する、バイオエアロゾルサンプル回収装置「Thermo Scientific AerosolSense Sampler(エアロゾルセンス サンプラー、以下 AerosolSense Sampler)」について、製品情報を発表します。出荷開始は、2021年9月を予定しています。

AerosolSense Samplerは、施設空間におけるウイルスの存在をモニタリングすることで、安全な施設運営を支援・強化する製品です。AerosolSense Samplerを用いてエアロゾル中のウイルス粒子をサンプルカートリッジに回収し、そのサンプルをPCR装置で分析することにより、ウイルスを同定することができます。


Thermo Scientific AerosolSense Sampler


すでに日本国内においても、新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでおり、今後の経済・社会活動の回復が期待されています。一方で、新型コロナウイルスは遺伝子変異を重ねながら、感染拡大を続けています。そのため、医療機関、介護施設、オフィス、学校、スポーツ・娯楽・宿泊・商業施設、港湾・空港施設などの施設管理者に対して、経済・社会活動の回復によって発生する人流・滞留の増加を考慮に入れた、新たな感染対策が求められるフェーズに入ってきています。


AerosolSense Samplerは、サーモフィッシャーサイエンティフィックが長年にわたり培ってきたPM2.5など大気中のナノ・微小粒子の回収技術を生かして、空気中のエアロゾルからウイルスを捕捉する装置です。PCR装置と組み合わせて使用することで、施設におけるウイルスの同定、空気循環方法の検証などを実施することができ、ウイルス感染予防対策における判断を支援します。1分間に最大200リットルの空気を吸引し、エアロゾル中のウイルスをサンプルカートリッジに吸着させて、安全にウイルスを回収することができます。サンプルカートリッジは、捕捉されたウイルスの曝露リスクを最小限に抑えて回収できる設計になっています。また、AerosolSense Samplerは幅35.6センチ×奥行33.0センチ×高さ36.8センチの小型なデザインで、重量は約12キログラムと手軽に持ち運びができるため、さまざまな場所・空間におけるウイルスの有無を確認することが可能です。


Thermo Scientific AerosolSense Sample Cartridge(サンプルカートリッジ)


サーモフィッシャーでは、最大で2,000平方フィート(約186平方メートル、約56坪)の面積の範囲でのAerosolSense Samplerの使用について、動作検証済みです。

適切なサンプル回収を行うために2時間から12時間の範囲での使用を推奨しています。測定環境や施設のニーズにより、所要時間は異なります。できるだけ人流・滞留の多い場所での測定をお勧めします。


なお、AerosolSense Samplerを用いて回収されたサンプルについて、サーモフィッシャーの以下の検査試薬キットを用いて適切に分析が実施できることを検証済みです。

●TaqPath 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) リアルタイムPCR検出キット(*1)

●Applied Biosystems TaqMan SARS-Cov-2, FluA, FluB, RT-PCR Assay Kit

●Applied Biosystems TaqMan SARS-Cov-2, Flu A/B, RSV RT-PCR Assay Kit



サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループの代表である室田 博夫は次のように述べています。

「私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。この度、上市予定のAerosolSense Samplerは、病院、介護施設、オフィスなど多様な施設で空気中のウイルスの存在を迅速に特定することにより、衛生的な空間の維持、施設利用者ならびに施設従事者の健康と安全の確保を支援します。サーモフィッシャーが強みを持つ環境分析と遺伝子解析の技術を生かした、バイオエアロゾルサンプル回収装置とPCR装置・試薬の新しい組み合わせをもって、ウイルス感染症対策と経済・社会活動の両立に貢献してまいります」


AerosolSense Samplerの詳細については、下記サイト(英語)をご参照ください。

https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/industrial/environmental/in-air-pathogen-surveillance.html


製品概要を動画でご覧いただけます。

タイトル:AerosolSense In-Air SARS-CoV-2 Surveillance Solution from Thermo Fisher Scientific(英語)

https://www.youtube.com/watch?v=jwO5JTj1_Rc


注釈

(*1) 本品は生体試料中のSARS-CoV-2 RNAを検出(SARS-CoV-2感染の診断の補助)する体外診断用医薬品です(一般的名称:SARSコロナウイルス核酸キット、承認番号:30200EZX00023000)。本邦では、エアロゾル中のウイルスを同定する目的では承認されていません。



■製品に関するお問い合わせ

Email: Analyze.jp@thermofisher.com



■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、科学サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、収益は300億ドルを超えています。私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはライフサイエンス研究のさらなる加速、分析における複雑な課題の解決、臨床診断性能と治療の向上、研究室の生産性向上に取り組むお客様を支援します。世界に80,000人以上の従業員を擁する当社のグローバルチームは、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheonといった業界をリードするブランドを通じて、革新的な技術、購入における利便性、医薬品開発・製造サービスにおいて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

URL: https://www.thermofisher.com

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請
新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請

新たな次世代シーケンシング技術を用いた 「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、 乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、 固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する コンパニオン診断システムとして申請

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

5日前

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて
サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ  肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、 国立がん研究センター東病院と戦略的提携  新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月28日 11:30

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子変異陽性の 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する アミバンタマブ(遺伝子組換え)および ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月22日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月8日 16:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、 バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、 5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを 日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月2日 10:00

プレスリリース配信サービスページ