日本公認心理師ネットワークのロゴ

    日本公認心理師ネットワーク

    発達障害児者の情動調整への支援ー社会性と情動の学習(SEL)プログラムー (オンラインシリーズオンラインセミナー幼児期から思春期までの認知行動療法)

    見逃し配信あり

    その他
    2021年7月19日 08:40

    シリーズオンラインセミナー(幼児期から思春期までの認知行動療法 第4回)
    『発達障害児者の情動調整への支援ー社会性と情動の学習(SEL)プログラムー』
    講師:山根 隆宏(神戸大学大学院人間発達環境学研究科 准教授)
    ライブ配信日時:2021年8月21日(土)10時~12時
    費用:一般(ライブ配信)¥3,000
       一般(見逃し配信)¥3,000
       学生・院生(ライブ配信)¥1,000
    学生・院生(見逃し配信)¥1,000
    ※動画編集後に見逃し配信いたします。

    認知行動療法は、発達障害児者への効果も研究されており、発達障害児者の心理的支援等に関わる専門職としては、知っておくべき知識・技法となりました。
    今回は、発達障害児者の情動調整への支援ー社会性と情動の学習(SEL)プログラムー実践・研究に焦点を当て、山根 隆宏先生(神戸大学大学院人間発達環境学研究科 准教授)にご講演いただきます。

    ・子どもの発達と社会性と情動の学習(SEL)
    ・発達障害児者の不安や怒り等の情動調整の問題
    ・発達障害児者の情動調整への認知行動療法やSELプログラムの 効果
    ・放課後等デイサービスや特別支援学級におけるSELプログラム (PEACE)の実践
    と効果研究
    ・発達障害児者の情動調整支援に役立つ工夫やツール

    以上の内容を含む予定です。
    資料は後日、資料販売サイトで1000円で販売いたします。

    すべての画像

    4Q1Y20UPJSpllFbLm4XO.jpeg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    日本公認心理師ネットワーク

    日本公認心理師ネットワーク
    発達障害児者の情動調整への支援ー社会性と情動の学習(SEL)プログラムー (オンラインシリーズオンラインセミナー幼児期から思春期までの認知行動療法) | 日本公認心理師ネットワーク