東日本連携センター「まるまるひがしにほん」のロゴ

    東日本連携センター「まるまるひがしにほん」

    喜多方市のご当地グルメがまるまるひがしにほん初出展! 「蔵と酒のまち 喜多方グルメ展」を7月24・25日に開催

    福島県が誇る酒とグルメのエリア「喜多方」の美味しい今をご紹介します!

    さいたま市大宮駅東口目の前の東日本連携センター「まるまるひがしにほん」では、きたる2021年7月24日(土)・25日(日)の2日間「蔵と酒のまち 喜多方グルメ展」を開催します。日本三大ラーメンの一つに数えられる“喜多方ラーメン”で有名な福島県喜多方市ですが、福島県の豊かな自然から生み出されるお米や蕎麦、新鮮な野菜なども自慢のご当地品です。

    また、約45,000人の街の人口に対して歴史深い11もの酒蔵があり、屈指の酒どころでもあるのです。今回はそんな福島のグルメエリア「喜多方」に焦点を当て、自慢のご当地グルメをたっぷりとご紹介します。


    イベントチラシおもて


    <東日本連携センター「まるまるひがしにほん」とは>

    東日本の「ヒト・モノ・情報」が大宮に集合。交流・発信・活性化を促す地方創生の場です。

    今回喜多方市は「まるまるひがしにほん」初出展となります。

    https://marumaru-higashinihon.jp/



    【開催概要】

    ■蔵と酒のまち 喜多方グルメ展

    会場:東日本連携センター「まるまるひがしにほん」 1階イベントスペース

       〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-6-1 1F

    日時:7月24日(土)11:00~19:00

       7月25日(日)11:00~19:00

    主催:福島県 喜多方市

    主管:一般社団法人喜多方観光物産協会

    協力:西会津町 北塩原村

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東日本連携センター「まるまるひがしにほん」

    東日本連携センター「まるまるひがしにほん」