株式会社ITプロフェッショナル・グループ、国際マネジメントシステム認証機構株式会社、株式会社トライコーダ、ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社のロゴ

    株式会社ITプロフェッショナル・グループ、国際マネジメントシステム認証機構株式会社、株式会社トライコーダ、ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社

    クレジットカード業界におけるグローバルセキュリティ基準「PCI DSS」  2種のeラーニングコースを本日より提供開始

    ~ 日本国内における理解促進、普及促進を図るために ~

    株式会社ITプロフェッショナル・グループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:与儀 大輔)、国際マネジメントシステム認証機構株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:瀬田 陽介)、株式会社トライコーダ(本社:東京都港区、代表取締役:上野 宣)、ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:山崎 健一)は、4社共同で、PCIデータセキュリティ基準(PCI DSS)の理解促進を図るために、本日よりインターネットを活用した教育(eラーニング)コースの提供を開始します。


    ■PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは
    PCI DSSとは、加盟店・決済代行事業者が取り扱うカード会員のクレジットカード情報・取引情報を安全に守るために、アメリカンエキスプレス、Discover、JCB、マスターカード、VISAの国際カード決済ブランド5社が共同で策定した、クレジットカード業界におけるグローバルセキュリティ基準です。
    PCI DSSの準拠は、米国においては複数の州で法制化されるなど普及段階に入っていますが、日本国内ではこれから本格化することが予想されています。そこで国内での普及を促進させるためにはPCI DSSに関する理解が欠かせないと判断し、このたび2種類のeラーニングコースを制作し、2012年4月16日から提供を正式に開始することになりました。


    ■PCI DSSの理解促進を図る eラーニングコースを提供
    提供するコースは、2011年1月から新基準となったVer2.0の詳細を解説する「PCI DSS要求事項の本格的解説 v2.0」、ならびにソフトウェア開発者にとって必須の知識として必要なセキュアなWebアプリケーション開発に関してOWASPのトップ10脆弱性やコーディング原則などについて説明する「セキュアWebアプリケーション開発啓発コース」の2種類です。これからPCI DSSの準拠を目指す企業・組織はもちろんのこと、既にPCI DSSに準拠した企業・組織にも有用なコースとなります。

    2コースの概要は以下の通りです。

    ●コース名:PCI DSS要求事項の本格的解説 v2.0
    ・視聴時間:13時間
    ・視聴期間:2ヶ月
    ・価格  :50,000円(税抜き、詳細解説書籍無し)、90,000円(税抜き、詳細解説書籍付き)
    *書籍については、『PCI DSS Version2.0 徹底解説』(著者:瀬田 陽介(国際マネジメントシステム認証機構株式会社 代表取締役社長)、発行者:SBIリサーチ株式会社『カード・ウェーブ』編集部)になります。

    ・コース内容:
    準拠を要請されるクレジットカード加盟店やその委託業者(データ処理、SIベンダー)の情報システム関連の担当者を対象とした、日本語によるPCI DSS要求事項の本格的な解説と準拠のための実践的な研修です。

    ●コース名:セキュアWebアプリケーション開発啓発コース
    ・視聴時間:1.5時間
    ・視聴期間:1ヶ月
    ・価格  :30,000円(税抜き)

    ・コース内容:
    PCI DSSの要件には「安全性の高いシステムとアプリケーションを開発し、保守すること」とあり、さらに「すべてのWebアプリケーションを、OWASPなどの安全なコーディングガイドラインに基づいて開発するよう求めています。」
    本セミナーは要件にあるOWASPのセキュアコーディング方針やOWASPトップ10に挙げられているWebアプリケーションの脅威などについて解説をします。

    ※上記コースの申込み方法(以下 ITプロフェッショナル・グループ社のWebサイトに記載) http://www.itpg.co.jp/pcidss.html


    本eラーニングコース提供に関しての各社の役割分担は以下の通りです。

    ■株式会社ITプロフェッショナル・グループ http://www.itpg.co.jp/
    コース総合企画、販売・申込窓口、「セキュアWebアプリケーション開発啓発コース」のコンテンツ提供

    ■国際マネジメントシステム認証機構株式会社 http://www.icms.co.jp/
    「PCI DSS要求事項の本格的解説 v2.0コース」のコンテンツ提供及び講師

    ■株式会社トライコーダ http://www.tricorder.jp/
    「セキュアWebアプリケーション開発啓発コース」コンテンツレビュー及び講師

    ■ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社 http://www.netrecorder.jp/
    eラーニングプラットフォームの提供

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ITプロフェッショナル・グループ、国際マネジメントシステム認証機構株式会社、株式会社トライコーダ、ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社

    株式会社ITプロフェッショナル・グループ、国際マネジメントシステム認証機構株式会社、株式会社トライコーダ、ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社

    この企業のリリース