値引き依頼サービスを運営する値引きジャパン  コロナの影響で家賃の値下げ依頼が急増、対応率も38%改善

    大家さんの共存共栄の判断が多くなり、家賃の値下げ依頼は今がチャンス

    企業動向
    2021年7月13日 13:00

    値引き依頼サービスを運営する値引きジャパン(所在地:愛知県豊橋市、代表者:水野 康則)は、新型コロナウイルスの影響で、家賃値下げサービスの値下げ依頼件数が3.3倍、値下げ対応率(値下げに応じてくれた割合)が38%、前年度(2020年度)より改善されたことをご報告いたします。


    値下げ依頼件数と対応率


    2020年4月7日に発せられた緊急事態宣言は約1カ月半で全面解除されたものの、その後、各地で再び感染者数が増え、休業要請を発する都道府県が増えてきています。


    休業要請で収益は大幅に減り、賃料の負担に苦しむテナントが増加しています。また、アパートやマンションなどの居住用物件でも、勤務先の長期に及ぶ休業や解雇、または残業が減るなど家賃の支払いに支障を来す入居者が増えてきています。

    住居でもテナントでも、収入減での家賃の負担は重く、「収支の見直し」として、家賃の値下げ依頼が急増しています。


    その一方で、当サイトの値下げ依頼方法を2ステップに変更したことなどの効果もあり、家賃の値下げ対応率(値下げに応じてくれた割合)が大幅に改善しています。

    家賃の値下げ依頼は今がチャンスです。


    2ステップによる家賃値下げサービス

    https://japanwarranty.jp/japan/rent/


    2021年:サイト名が「値引きジャパン」になり、新ドメイン https://price-off.jp/ で運営開始しました



    【運営会社概要】

    社名  : ジャパンワランティ

    代表者 : 水野 康則

    所在地 : 愛知県豊橋市平川本町1-8-11

    設立日 : 2008年7月15日

    事業内容: 内容保証サービス/値引きサービス

    URL   : https://japanwarranty.jp/