東大阪市立中学校の生徒と近畿大学理工学部 キャリア教育に係る体験学習を実施

    その他
    2022年7月27日 14:00
    FacebookTwitterLine

    東大阪市教育委員会と近畿大学理工学部(大阪府東大阪市)は、近畿大学東大阪キャンパスにて、東大阪市立中学校及び義務教育学校後期課程に在籍する生徒と、その保護者を対象にした最先端の研究施設の見学や体験学習、企業による講演等を令和4年8月23日(火)に実施します。

    【目的など】
    理工学に対する関心を高めるとともに、将来の理工学部への進学及び自身のキャリアについて考える機会を設け、生徒の学習意欲の向上を図ります。その趣旨に近畿大学理工学部が賛同し、昨年度より開催が実現しました。
    今年度は新たな試みとして、自身のキャリア形成について考える機会を設けるため、理系分野に関連が深い企業から協力を得て、講演会などを実施します。

    【日時・場所・対象者】
    日時:令和4年8月23日(火)13:00~17:15 (雨天決行)
       ※ 現地集合:12:45 現地解散17:30頃
       ※ 新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、
         体験が中止となる場合がございます。
    場 所:近畿大学東大阪キャンパス(東大阪市小若江3丁目4番1号)
    対象者:東大阪市立中学校及び義務教育学校後期課程に在籍する生徒とその保護者
        定員90組(約200名) ※ 参加申し込みは終了しています。

    【体験学習の概要】
    近畿大学理工学部の概要や説明、施設見学等を行い、理学科・生命科学科・応用化学科・機械工学科・社会環境工学科・電気電子通信工学科・エネルギー物質学科の教員協力のもと、グループに分かれて講演・実験を実施します。また理系分野に関連が深い企業の担当者から講演などを行います。

    【関連リンク】
    理工学部
    https://www.kindai.ac.jp/science-engineering/

    すべての画像

    vnV6porlhmVmAWfXUR6v.png?w=940&h=940
    8X7BIknjRuUR31XDRiAo.png?w=940&h=940
    東大阪市立中学校の生徒と近畿大学理工学部 キャリア教育に係る体験学習を実施 | 学校法人近畿大学