スマホがPC化!大きな画面とキーボードで移動時間も 作業がはかどるキーボード一体型モバイルモニター 「7K140」をMakuakeにて先行発売

    商品
    2021年7月6日 10:00

    Rainbow Juno Co.(本社:東京都中央区銀座、代表:岡澤 昌行)は、スマートフォンを接続することでノートパソコンのように使用できる、キーボード一体型モバイルモニター「7K140」をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行発売しました。


    7K140(1)


    「Makuake」プロジェクトページ:

    https://www.makuake.com/project/7k140/



    1. 頭はスマホ、体はノートPC!スマホに接続するだけで、アプリを大画面・キーボード・マウスで操作

    2. メール、pdf、スプレッドシートなど、優秀なスマホアプリがさらに使いやすくなる!

    3. スマホのデータをそのまま使えるから、面倒なファイル移動はナシ。テレワークがはかどります

    Spec

    7K140 外観


    一見普通のノートPCのようですが、CPUやメモリは搭載していません。

    この「7K140」はスマホと接続して使うことで、まるでノートPCのように使うことができます。



    現在のスマホは、パソコン同等の操作ができるほど優秀になりました。


    ・メール/チャットアプリ

    ・ブラウザ

    ・PDF

    ・ドキュメントやスプレッドシート

    移動中

    整理時

    テレワークの効率UP!


    【スマホの手軽さ+PC操作性】

    メリット(1)

    7K140(2)


    【スマホ⇔PCのデータの移動ナシ!】

    メリット(2)

    7K140(3)

    ※iPhoneはミラーリングのみの対応です。



    【動画、スマホゲームを大画面で!】

    ゲームを大画面で


    高精細な画面で、動画やスマホゲームが、より美しくお楽しみいただけます。

    〇薄型14インチの高精細FHDパネル

    〇300cd/m2と高輝度


    IPS(In-Plane Switching)技術で、どの角度から見ても正確な色と画像を再現!

    写真やゲーム、動画の鮮やかさをより豊かでリアルに再現します。


    右側部分がタッチパッドとなっており、平板状のセンサー部分を指でなぞることでマウスポインターの操作が可能です。

    7K140(4)


    【商品概要】

    ・スクリーンサイズ:14インチ(16:9)

    ・パネル     :IPS(タッチパネルではありません)

    ・解像度     :1920×1080(高精細FULL HD)

    ・コントラスト比 :800:1

    ・応答時間    :6ms

    ・インターフェース:USB-C×2、mini HDMI×1、

              3.5mmオーディオジャック×1、USB-C データ用×1

    ・重量      :806g(ケース含めて960g)

    ・生産国     :香港



    【7K140入手情報】

    価格  :<超超早割>¥29,980(34%オフ) 100名様限定

         <超早割> ¥31,980(30%オフ) 100名様限定

         <早割>  ¥32,980(28%オフ) 300名様限定

         <定価>  ¥45,900

    発売方法:クラウドファンディングサイトで支援購入

    発売店 :Makuake



    【お客様からのお問い合わせ先】

    Rainbow Juno Co.(レインボージュノカンパニー)

    e-mail: info@rainbowjuno.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Rainbow Juno Co.

    Rainbow Juno Co.