ロンドン・サヴィルロウでも手織りネクタイを展開する 「KUSKA」から“手織り生地のポケット”が付いたTシャツが発売

    ~伝統工芸はコロナに負けない~

    商品
    2021年6月30日 10:15

    絹織物の日本最大産地 京都・丹後でオールハンドメイドにこだわった商品を製織・販売するクスカ株式会社(所在地:京都府与謝郡与謝野町、代表取締役:楠 泰彦)のブランド「KUSKA(クスカ)」は、この度、ロンドン・サヴィルロウにありロイヤルワラントでもあるHUNTSMAN(ハンツマン)でも展開しているネクタイ生地を活用したポケット付きTシャツを開発し販売致します。

    商品URL: https://shop.kuska.jp/?mode=cate&cbid=2715573&csid=5


    change pocket T-shirt


    ■コロナ禍の中で生まれた手織り生地を楽しむTシャツ

    コロナ禍で主力商品のネクタイや着物需要が大激減する中、「伝統的な手織りのモノづくりを多くの方に知ってもらうために何ができるだろう」と試行錯誤。そんな想いから「気軽に毎日身に付けられるモノ」に着目し手織り・縫製職人一丸となり開発を行い約1年かけて今回のTシャツが生まれました。



    ■Tシャツの仕様

    Tシャツは光沢のある手織りポケットが映えるように、コットン厚め生地を採用。ポケットは「ネクタイのようにいろいろな場面で楽しんでいただきたい」というコンセプトからボタンを付けて取り外し交換可能にしました。


    <衰退減少する地場のモノづくりに込めたブランドタグ>

    地場産業の丹後ちりめんの生産量は1971年、約1,000万反をピークに2019年は30万反と3%までの生産量に大激減しており、コロナ禍の中さらに衰退が止まらない状態です。その流れを食い止める為に、2018年にWEBメディア「THE TANGO」 http://thetango.kyoto を自社で立ち上げ活動しており、今回はそのブランドタグ(THE TANGO)を付けて地場産業と地域創生を民間企業として目指します。



    ■商品概要

    発売日 : 2021年6月25日

    販売商品: チェンジポケットTシャツ

    サイズ : M・L・XL

    カラー : ホワイト・ネイビー

          ポケットカラー 2柄 10色

    販売価格: 9,900円(税込)

    販売場所: KUSKA 東京旗艦店

          https://www.kuska.jp/shop/index.html

          KUSKA WEB SHOP

          https://shop.kuska.jp/?pid=159834222



    【クスカ株式会社】 http://www.kuska.jp

    丹後ちりめんの産地、京都府与謝野町に1936年に創業した繊維製品製造業。三代目代表・楠 泰彦が、着物文化の衰退など業界の変化に向き合い、時代の進化をとらえて2010年から自社ブランドKUSKAを立ち上げ「昔の織り技法で今のライフスタイル」をコンセプトに大量生産にはない作り手の思いが伝わる商品を「メイドイン丹後」で製造し、新しい織物を創造しています。伝統、ファッション、芸術を融合し、糸づくりから染め、手織り、商品完成まで、職人による手仕事にこだわったモノづくりを行い、国内の百貨店やセレクトショップをはじめ、海外も5カ国に展開しています。


    商号  :クスカ株式会社

    代表  :代表取締役 楠 泰彦

    所在地 :〒629-2314 京都府与謝郡与謝野町岩屋384-1

    創業  :1936年

    事業内容:自社ブランド商品の染織・販売、

         他社ブランドOEM・WEBメディアTHE TANGOの運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    クスカ株式会社

    クスカ株式会社