【界 川治】三密回避をしながらかんぴょう尽くしのお祭りで栃木の夏を満喫 「かんぴょう夏祭り」開催|期間:2021年7月20日〜8月22日

    サービス
    2021年6月23日 10:00

    渓流沿いに佇む里山の温泉旅館「星野リゾート 界 川治」では、2021年7月20日~8月22日の期間で、かんぴょう尽くしのお祭りで栃木の夏を満喫する「かんぴょう夏祭り」を開催します。栃木県が国内生産量の95%を誇る「かんぴょう」は、ウリ科の植物である「夕顔」の実を薄く剥(む)いて干した作物です。「かんぴょう夏祭り」では、夕顔の実を使ったかんぴょう剥きや夕顔すくい、夕顔輪投げなど、「夕顔」や「かんぴょう」をアレンジした催しや体験ができます。コロナの影響により各地のお祭りが中止になる中、界 川治では感染予防対策をしっかりとおこない、密を回避した栃木の夏を満喫できる夏祭りを、子供から大人まで楽しめます。

    夕顔すくい
    夕顔すくい

    背景

    かんぴょうの生産が盛んな栃木県では、「夕顔」の収穫が最盛期を迎える夏の時期、かんぴょうを家の軒先に干す光景が風物詩として親しまれてきました。一般的に「かんぴょう」は馴染みがありますが、原料となる「夕顔」はあまり知られていません。温泉旅館に滞在しながら栃木らしい夏を感じられるよう、「夕顔」や「かんぴょう」を身近なものとして体験し、栃木の夏の風物詩を存分に楽しんでほしい。そして、夏の思い出として、1泊2日でお祭りを満喫してほしい、との思いから「夕顔」や「かんぴょう」を使った催しを企画いたしました。

    「かんぴょう夏祭り」の内容

    1 夕顔すくい

    夏祭りの定番、金魚すくいをアレンジした「夕顔すくい」が登場します。栃木県鹿沼市の名産である「鹿沼木工」で作られた小さな木工の夕顔をポイですくう、子供から大人まで楽しめる遊びです。たくさんの小さな夕顔が水面に浮かぶ姿に、涼を感じることができます。

    2 夕顔輪投げ

    夕顔輪投げでは、木で作られた大きな夕顔の的に輪を投げ入れて得点を競います。かんぴょう夏祭りのために制作された、子供の背丈ほどある大きな夕顔の形をした的が目をひく輪投げです。

    3 かんぴょう剥き

    手カンナを使って本物の夕顔の実を剥き、かんぴょう作りの一部を体験することができます。長くきれいなかんぴょうに仕上げるには、絶妙な力加減とコツが必要です。夕顔の農家から剥き方のレクチャーを受けたスタッフの手ほどきで夕顔の実を剥き、剥いたかんぴょうの長さを競って盛り上がります。
    *夕顔の入荷状況により、予告なく開催ができない場合がございます。

    4 かんぴょうとミルクジャムのかき氷

    夕顔の形を模した器にふわふわの氷とかんぴょうのシロップ煮を盛り付け、ミルクジャムをひとさじかけて仕上げます。やさしい甘さに癒される一品です。

    5 夕顔運試し

    夕顔の実をくり抜いて乾燥させた「ふくべ」を使い、運試しを楽しむことができます。夕顔の実は乾燥させるととても固く、木のような質感に変わります。「ふくべ」の中に木の玉を入れ、おみくじ箱のようにがらがらと振ると木の玉が1つ出てきます。木の玉が夕顔の実と同じ緑色が出たら大当たりです。

    「かんぴょう夏祭り」概要

    期 間:2021年7月20日~8月22日
    料 金:無料
    場 所:ロビー
    時 間:18:30~20:00
    予 約:チェックイン後、フロントにて予約
    ※密にならないようそれぞれ時間を区切りながら、最大組数を設定
    定 員:コンテンツにより異なる

    <最高水準のコロナ対策宣言> 

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環としてお客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・食事処入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューの QR コード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる 3 密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・食事処の混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・半個室での食事処にて夕朝食の提供(界 *一部施設を除く)
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底
    ・パブリックスペースへの CO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備

    星野リゾート 界 川治

    栃木・川治温泉の渓流沿いに佇む温泉旅館。石臼で挽くきな粉づくりや紙漉き体験など、里山の知恵に触れる滞在を楽しめます。伝統工芸の野州麻紙(やしゅうまし)を設えた客室や、遊び心を感じる里山の会席料理のおもてなしで安らぐひとときを過ごせます。
    栃木県日光市川治温泉川治22/客室数 54室
    https://kai-ryokan.jp/kawaji/

    すべての画像

    夕顔すくい
    2XKjnZf8vTki9UyftkCE.jpg?w=940&h=940
    YMFPzSbGucGsFD3wKeK3.jpg?w=940&h=940
    BjLKT9WLUgG8KK31njfR.jpg?w=940&h=940
    PJpZ7MgID9m20L34llrJ.jpg?w=940&h=940
    XFLjncVTbZTqPu1WP6cb.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【界 川治】三密回避をしながらかんぴょう尽くしのお祭りで栃木の夏を満喫 「かんぴょう夏祭り」開催|期間:2021年7月20日〜8月22日 | 星野リゾート