株式会社ティーツーリンクのロゴ

    株式会社ティーツーリンク

    自転車系YouTuber けんたさん、四国一周1,000kmの旅に挑戦! おすすめスポットや宿泊先を募集  旅の様子は特設Webサイトに7月下旬より順次更新

    ~けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅~

    イベント
    2021年6月23日 11:30

    株式会社ティーツーリンクは、自転車系YouTuber けんたさんの「四国一周1,000kmの旅」に帯同し、旅の動画や写真をコンテンツ化し特設Webサイトにアップしていきます。


    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅 バナー


    〇「けんたさん」とは

    「日本にもっと豊かなサイクルライフを!」をテーマにYouTubeで自転車に関するHow to ライド動画を配信している自転車系YouTuber。(チャンネル登録者数21万人/2021年6月20日時点)。ロードバイク、グラベルバイク、マウンテンバイク、E-bike、ヴィンテージバイクなど、様々なバイクの情報を発信するほか、ライドイベントの参加レポートやサイクリングで楽しむその土地の魅力を動画で紹介。


    けんたさんYouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/c/000popai/featured



    〇四国一周1,000kmの旅概要


    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅 タイトル


    ■ルート

    愛媛県松山市内からスタートし、四国の海岸線を時計回りにライド。11日後再び松山市内に戻る総走行約1,000kmのルート。


    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅|ライド計画マップ


    ■特設サイト

    https://kentasan.bike/shikoku1000km/

    旅の動画は7月下旬より順次更新予定。


    自転車だからこそ見えてくる四国の景色や出会い、グルメを動画と写真で紹介します。

    ※悪天候の際は急遽予定を変更する可能性があります。



    〇フォロワーも参加できる4つのコンテンツ

    (1)おすすめスポットを教える

    絶景スポットや、グルメスポット、アクティビティなどの情報をけんたさんに教える。


    (2)サポートライダーとして参加する

    道中一緒に走ってくれるサポートライダーとして参加。


    ■募集日程

    7月1日(木):高松市内-徳島市内

    7月4日(日):徳島市内-土佐久礼

    ※6月21日(月)募集締切済


    (3)宿泊先を提供(宿泊業の方向け)

    7月9日(金)(チェックアウト7月10日(土))に愛媛県の松山市内で宿泊場所を提供してくださるサイクリストフレンドリーな宿を募集。提供してくださった宿には特典としてけんたさんの動画内でお宿をご紹介。


    (4)体重予想クイズ

    「旅の後」のけんたさんの体重と体脂肪を、「旅の前」の測定をヒントに大予想。一番近い数字を当てた方の中から抽選で3名様に、けんたさんが道中で見つけた素敵なものを集めた「四国ライドお土産セット」をプレゼント。


    各参加方法の詳細、応募は特設サイトにて掲載。

    ※催行時は以下の通り感染症対策を行います。


    1. 四国入りをする前にけんたさん及びスタッフ1名のPCR検査を行う

    2. マスク着用(ライド中は除く)

    3. アルコール消毒液の携行とこまめな手指消毒


    立ち寄り場所イメージ


    〇けんたさんからのコメント

    人生に一回はやってみたかった四国一周。僕なりに四国を満喫しつつ、動画で魅力を発信していけたらと思います。僕は四国といったらしまなみ海道やとびしま海道を思い浮かべてしまいますが、今回の旅でそれ以外の魅力的なところを見つけることが、個人的に楽しみです。



    〇株式会社ティーツーリンク

    設立   : 2017年2月

    代表取締役: 土谷 基成

    本社所在地: 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル3F

    HP    : https://ttlink.co.jp/

    プレスリリース動画

    すべての画像

    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅 バナー
    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅 タイトル
    けんたさんが行く!四国一周1,000kmの旅|ライド計画マップ
    立ち寄り場所イメージ