USBポート制御・管理ツール「USBポートセキュリティ」の販売を開始

    サービス
    2005年2月21日 09:30

    PC周辺ソフト 新製品                   2005年2月21日

    設定方法1
                               三谷商事株式会社

      USBポート制御・管理ツール「USBポートセキュリティ」の販売を開始


    三谷商事(福井県、代表:三谷 聡)では、この度、USBポート制御・管理ツール
    「USBポートセキュリティ」の発売を開始いたします。

    【機能概要】
    USBポートセキュリティは、管理者が許可していないUSBフラッシュメモリや
    USBハードディスク等の装着・使用を防止するセキュリティソフトウェアです。
    PCに接続するデバイスの使用制限を行ない、USBデバイスやディスクデバイス
    クラスに属するデバイスの不正使用による重要データの流出・漏洩を未然に
    防止します。

    USBポートセキュリティは専用ユーティリティを使い、PCで使用を許可する
    USBデバイスを簡単に登録および個々に設定が可能です。登録されたUSBデバ
    イス以外の使用を防ぎ、セキュリティを高めることができます。

    許可されていないUSBデバイスの装着や登録されているUSBデバイスの取外し
    が行われた場合には、状態を検知して事前に設定された保護動作を実行します。
    これにより不正なUSBデバイスの使用を未然に防ぐことが可能です。

    イベント発生時の保護動作は、Windowsのログオフ/シャットダウン/再起動/
    電源オフ/マシンロックの5つの中から選択ができます。また、USBデバイス
    装着時の保護動作と取外し時の保護動作を個々に設定が可能です。

    【想定される利用シーン】
    ・社内重要データにアクセス可能な共用端末からの情報漏洩防止
    ・派遣社員バイトなどが利用する特定業務用端末(未許可機器の接続防止)
    ・教室PCの安定環境維持(未許可機器の接続防止)

    ※弊社販売の「指紋認証機能付USBメモリ BioslimdiskiCool」と併用することで、
    本人認証とPC利用の制限を組み合わせたソリューション構築も可能です。

    ※弊社商品紹介サイトにて評価版のダウンロード提供を行っております。
    http://si.mitani-corp.co.jp/solution/total-security/total-security13.html


    【販売開始時期】
    2005年2月下旬

    【価格】
    オープンプライス

    【商品紹介サイト】
    http://si.mitani-corp.co.jp/solution/total-security/total-security13.html

    【販売方法】
    ・オンラインショップよりのダウンロード販売(3月より)
    http://si.mitani-corp.co.jp/shop/
    ※1本単位での販売となります。
    ・10ライセンス以上のお求め、法人様のお取引に関しましては
    tkinfo@mitani-corp.co.jp または03-5949-6226までご連絡ください。


    【会社概要】
    企 業 名:三谷商事株式会社
    代表者名:三谷 聡
    住  所:福井県福井市豊島1-3-1
    電話番号:0776-20-3111
    関連 URL: http://www.mitani-corp.co.jp/


    【本件に関するお問い合わせ】
    企 業 名:三谷商事株式会社 情報ソリューション事業部 東京支店
    住  所:東京都豊島区高田3-28-2 高田三丁目ビル1F
    電話番号:03-5949-6226
    関連 URL: http://si.mitani-corp.co.jp/
    担  当:高橋 章浩
    e-mail : tkinfo@mitani-corp.co.jp
    電話番号:03-5949-6226 ※電話での連絡可能時間帯(9:00-18:00)


     

    すべての画像