発電事業セカンダリー取引及びファンド組成に関するポイントと法的留意点【JPIセミナー 4月13日(水)開催】

    ◆会場受講◆ライブ配信受講

    その他
    2022年3月9日 10:00

    ◆当日限定講義の為、アーカイブ配信はございません

    日本計画研究所は、TMI総合法律事務所 パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士 越元 瑞樹 氏、弁護士 木村 勝利 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
    ◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取次ぎもさせていただきます。
    ◆講師やご参加者同士での人的ネットワークが構築され、新たなビジネスの創出
     に、大変お役立ていただいております。

    カーボンニュートラル時代における

    発電事業セカンダリー取引及びファンド組成に関するポイントと法的留意点

    〔講義概要〕

    カーボンニュートラルに注目が集まる中、再生可能エネルギーに基づく発電事業を譲渡するいわゆるセカンダリー取引及びファンド化が現在多く行われております。このような発電事業を投資対象とするセカンダリー取引及びファンド組成のポイントについて分かりやすく詳説します。また、全面的に施行された改正FIT法関連の事項についても、ポイントを押さえて解説します。

    〔講義項目〕

    1.発電事業のセカンダリー取引の各形態
     (1)事業譲渡
     (2)株式/社員持分譲渡
     (3)会社分割
     (4)匿名組合出資持分等の投資持分譲渡
     (5)各取引の特色・メリット・ディメリット
     (6)その他の検討ポイント
    2.発電事業のファンドストラクチャリング・ファイナンス
     (1)ファンド及び投資の形態
     (2)株式・持分出資スキーム
     (3)GK-TKスキーム
     (4)GK-TK-LPSスキーム
     (5)劣後ローン・社債スキーム
     (6)信託スキーム
     (7)その他検討ポイント
    3.改正法下におけるセカンダリー取引のポイント
     (1)未稼働案件とセカンダリー取引
     (2)廃棄費用の外部積立義務化・発電側課金と契約実務
     (3)RE100、コーポレートPPA
    4.発電事業のセカンダリー取引及びファンド組成に当たっての留意点
     (1)セカンダリー取引における法務デューディリジェンスの視点
     (2)セカンダリー取引における必要手続・スケジューリング等
     (3)ファンド組成に関する留意点
     (4)その他取引上の留意点について
    5.関 連 質 疑 応 答
    6.名 刺 交 換 会
    ■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
    ■オンライン受講の場合も、会場受講と変わらぬお取次ぎを致しますのでご安心くださいませ。
    ~ 法律事務所ご所属の方の聴講はご遠慮願います~

    〔講 師 1〕

    TMI総合法律事務所
    パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
    越元 瑞樹 氏

    〔講 師 2〕

    TMI総合法律事務所
    弁護士
    木村 勝利 氏

    〔開催日時〕

    2022年04月13日(水) 16:30 - 18:30

    〔会  場〕

    JPIカンファレンススクエア
    東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
    TEL:03-5793-9761
    FAX:03-5793-9766

    〔参 加 費〕

    ▶︎【会場 または ライブ配信受講】
    ※当日ご参加の方限定ご講義のため、アーカイブ配信はございません。
    1名:33,650円(資料代・消費税込)
    2名以降:28,650円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)


    〔詳細・申し込み〕

    〔ライブ配信について〕

    【お問合せ】

    JPI 日本計画研究所
    〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
    TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
    URL  https://www.jpi.co.jp

    【株式会社JPI(日本計画研究所)】

    “「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

    【メルマガ登録】

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    日本計画研究所

    日本計画研究所
    発電事業セカンダリー取引及びファンド組成に関するポイントと法的留意点【JPIセミナー 4月13日(水)開催】 | 日本計画研究所