株式会社ベストクリエイト、株式会社オークファン、株式会社デファクトスタンダードのロゴ

    株式会社ベストクリエイト、株式会社オークファン、株式会社デファクトスタンダード

    ベストクリエイト、オークファン社とデファクトスタンダード社と 3社間業務提携  ~スマートフォン向けお小遣いアプリ「モノちぇき」で買い取りが可能に~

    株式会社ベストクリエイト(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川野 尚吾、以下「ベストクリエイト」)は、株式会社オークファン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武永 修一、以下「オークファン」)と株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:竹内 拓、以下「デファクトスタンダード」)と業務提携を行い、スマートフォン向けお小遣いアプリ「モノちぇき」で国内初の買い取りサービスをリリースしたことをお知らせします。

    アイコンイメージ


    今回リリースしたお小遣いアプリ「モノちぇき」は、アプリから様々な買い取り申込ができるO2O(オンライン・トゥー・オフライン)サービスで、オークファンが保持する10億点以上のオークション相場情報から自分の持ち物の現在の価値を調べるのみならず、不要な物を売って、新しい物の購入の際のお小遣いを得ることを可能にするものです。


    また、プロモーション面では、ベストクリエイトが全国8,000店舗に及ぶ日本最大級のリアルアフィリエイトサービス「SMAAASH(スマッシュ)」と、アプリレビューメディア「meet-i(ミートアイ)」「meetroid(ミートロイド)」を活かし、スマートフォン購入者及び利用者に向けてお小遣いアプリ「モノちぇき」の訴求及び、アプリ導入支援を行います。


    第一弾として、デファクトスタンダードが運営する日本最大級の宅配買取サービス「ブランディア」と連携し、中古携帯電話の買取を開始しました。


    3社の業務提携に伴い、スマートフォンの新規購入者はお小遣いアプリ「モノちぇき」をインストールすることで、古い携帯電話を手軽に売ることができ、結果的に新規購入代金を通常価格よりも安く手に入れることができるようになります。今後、ブランド品やゲームなど買い取りカテゴリの拡充を図ることで、よりユーザーにとって便利な生活必需型アプリへと発展させてまいります。


    ■スマートフォン向けアプリ「モノちぇき」概要
    サービス名     :モノちぇき
    対応OS       :iOS (2012年3月対応予定)
              :Android(TM) 2.2以上
    買い取り連携カテゴリ:携帯電話端末(2012年3月現在)
    アプリ利用料    :無料

    アクセス
    iPhone版アプリ「モノちぇき」
    http://itunes.apple.com/jp/app/monocheki/id466718959?ls=1&mt=8
    Android?版アプリ「モノちぇき」
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aucfan.monocheki


    ■「モノちぇき」とは
    「モノちぇき」はモノの価値を知るためのスマートフォン向けアプリです。自分の持ち物や欲しい物の価格推移、売り時や買い時がわかります。また、自分の持ち物を登録することで、その時価を把握できることに加え、不要な物を売る為の買取りサービスと連携することで、まるでお小遣いを得られるような体験を提供します。


    【株式会社ベストクリエイトについて】
    社名  : 株式会社ベストクリエイト
    本社  : 東京都新宿区揚場町2-20 嶋田ビル4F
    代表者 : 代表取締役会長 眞下 弘和
          代表取締役社長 川野 尚吾
    設立  : 2009年4月20日
    資本金 : 556,200,000円
    URL   : http://www.bestcreate.jp/
    事業内容: リアルアフィリエイト事業(SMAAASH)
          アプリプロモーションメディア事業
          コンテンツプロバイダ事業

    ベストクリエイトは、携帯販売ショップや家電量販店、インターネットカフェ、カラオケ店舗、飲食店など、リアル店舗を新たなメディアとしてネットワーク化し、店舗に来店したお客様に対してアフィリエイト商材や広告商材を提供する、リアルアフィリエイトサービス「SMAAASH(スマッシュ)」を展開しております。現在、展開店舗数は、8,000店舗を突破しております。
    また、メディア事業としてiPhone情報ポータル「meet-i(ミートアイ)」やAndroid情報ポータル「meetroid(ミートロイド)」、Windows Phone情報ポータル『meet-win(ミートウィン)』、ソーシャルアプリ情報ポータル『ソーシャルアプリナビ』を運営しております。


    ※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
    ※「Android」はGoogle Inc.の登録商標です。
    ※「App Store(アップストア)」は、Apple Inc.が運営するiPhone、iPod touch向けアプリケーションソフトウェアのダウンロードを行えるサービスの名称です。
    ※「iPhone」はApple Inc.の登録商標です。
    ※画面は全てイメージです。

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ベストクリエイト、株式会社オークファン、株式会社デファクトスタンダード

    株式会社ベストクリエイト、株式会社オークファン、株式会社デファクトスタンダード

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前