映画「Shall we ダンス?」の舞台で社交ダンスの日本一決定戦を開催!  ~ 年間4戦のトーナメントシリーズで、最終戦の優勝賞金は100万円 ~

    告知・募集
    2012年3月29日 09:30

    大ヒット映画「Shall we ダンス?」の舞台モデルにもなったともいわれる「ダンスホール新世紀」(所在地:東京都台東区)で、社交ダンスを競技スポーツとして発展させたダンススポーツの日本一決定戦『D-1グランプリ』の第1戦を4月11日(水)に開催いたします。

    ダンスホール新世紀


    ◆『D-1グランプリ』開催の背景
    社交ダンスはシェイプアップ効果も高く、手と手で触れ合うコミュニケーションツールとして、また、姿勢や所作、ファッション、マナーやエチケットなど社会人として必要な要素をたくさん含んだスポーツであり、競技として参加する選手と愛好者が合わせて150万人といわれる巨大市場です。一方で、有名選手は皆無で、高齢者の派手な趣味というイメージもあるため、若年層の参加が少ないことが業界の課題となっております。

    そこで、「多くの人に注目していただくきっかけを作りたい」という私どもの想いに、数多くのダンス関連のファッションメーカーやダンス関係者から賛同をいただき、ダンスの世界では目新しいトーナメント形式による、年間4戦のシリーズ戦『D-1グランプリ』の開催をいたします。


    ◆『D-1グランプリ』概要
    種目:
    <スタンダード部門>ワルツ、タンゴ、スローフォックストロット
    <ラテンアメリカン部門>ルンバ、チャチャチャ、サンバ

    優勝賞金:
    <第1戦から第3戦>スタンダード、ラテンアメリカンそれぞれの優勝者に10万円
    <第4戦>スタンダード、ラテンアメリカンそれぞれの優勝者に100万円
         ※第1戦から第3戦の結果に応じて出場者を決定いたします。

    ジャッジ(予定):
    ・仲野巽氏(2010年広州アジア大会で「ダンススポーツ」のチームジャパン監督)
    ・玉置きよ子氏(元全日本ラテンチャンピオン)
    ・ホール新世紀の主任ダンス教授   他

    お問合せ・受付:
    「ダンスホール新世紀 D-1グランプリ運営事務局」までお願いいたします。

    入場料:
    前売り3,000円、当日3,500円 (ファイナルステージのみ8,000円の予定)

    開催日時:
    第1戦  4月11日(水)17:30~(入場16:30~)
    第2戦  7月12日(木)17:30~(入場16:30~)
    第3戦 10月16日(火)17:30~(入場16:30~)
    第4戦(ファイナルステージ) 12月28日(金)17:30~(入場16:30~)


    ◆観戦に関するお問合せ
    ダンスホール新世紀 D-1グランプリ運営事務局
    電話 : 03-3874-7984 (10:00~20:00)
    メール: event@bossiweb.com


    ◆トーナメント内容に関するお問合せ
    タマオキトモヒロダンススクール 荻窪教室
    電話:03-3391-5522


    ◆エントリー・申込方法
    トーナメントへ参加ご希望の方は、下記の方法でお申し込みください。
    (1)携帯電話から
    https://ws.formzu.net/mfgen/S55163051/

    (2)PCから
    https://ws.formzu.net/fgen/S55163051/

    (3)FAXから
    エントリー種目(スタンダードorラテン)、氏名、郵便番号、住所、メールアドレス、電話番号、日中の連絡先、FAX番号、リーダー氏名、パートナー氏名を記載して【03-3874-8508】まで。


    【会社概要】
    社名 : 株式会社IOMA REAL FINANCE
    屋号 : ホール新世紀
    設立 : 2009年11月
    代表者: 星野 英男
    URL  : http://www.bossiweb.com/shinseiki/

    すべての画像

    ダンスホール新世紀
    社交ダンス イメージ
    『D-1グランプリ』ちらし