㈱クロスフォー 海外市場のさらなる拡大を目的とし、タイ協力工場でのダンシングストーン®パーツ生産を本格稼働

    模倣品が氾濫する中国市場の奪還とインド市場の開拓を見込み、2021年6月よりフル稼働

    その他
    2021年6月14日 15:30

     わずかな動きを振動エネルギーに変えて宝石が揺れ続ける【ダンシングストーン®】が世界中で大ヒットしている株式会社クロスフォー(本社:山梨県甲府市、代表取締役社長:土橋 秀位、東証ジャスダック上場<証券コード 7810>、以下「クロスフォー」)が、特許技術であるダンシングストーンの要となるハンガーパーツの生産を2021年6月よりタイの協力工場にて開始いたしました。

    タイの協力工場の様子
    タイの協力工場の様子

     2010年に株式会社クロスフォーが開発・特許を取得したダンシングストーンは、ジュエリーの中石がわずかな動きを振動エネルギーに変えて揺れ続ける石のセッティング方法。
    OEMを含め、日本国内ならず海外でもダンシングストーン技術が愛され、今では累計販売個数3,000万個を超えるまでに成長しております。

     その一方で、弊社の特許技術であるダンシングストーンの類似品や模倣品が氾濫しており、これまでも行政執行による製造・販売停止措置や中国関税と連携した水際対策などを行ってまいりましたが、更なる模倣品対策及び海外市場の拡大のためタイの協力工場と連携し、ダンシングストーンハンガーパーツの生産を本格稼働することとなりました。
     なお、タイでの生産に際し、本社より生産担当者を駐在させ指導することにより弊社が設けた高い品質を維持した製品製造をしております。

     また、タイでのハンガーパーツ生産は高い品質を保ちながら世界中からの需要に対して供給できる量産体制も整えております。
    従来の生産数と比較して最大150万個/月の増産が可能となり、プレス加工における工程の自動化により工賃の低減、模倣品よりも安く高品質なパーツを市場に供給することで以下の実現に向けて取り組んでいきます。

    ①模倣品の排除強化及び中国市場の奪還

    ②人口大国であるインド市場の開拓

    中石が揺れるダンシングストーン
    中石が揺れるダンシングストーン
    ダンシングストーンハンガーパーツ
    ダンシングストーンハンガーパーツ

     株式会社クロスフォーは、本取り組みを通じて、新型コロナウイルス感染症拡大による影響により減少した海外市場における売上を回復させ、企業価値の向上と収益急増の再建を実現してまいります。

    ■会社概要■
    1980年に宝石輸入販売会社として山梨県甲府市に誕生。宝石の中に十字の輝きを持たせるクロスフォーカットを開発(特許取得)。2007年には香港子会社を設立し海外進出を果たし、2010年にさらなる研究を重ね、特殊な構造で石が揺れ続ける独自技術のダンシングストーンを開発(特許取得)。その技術と品質は様々なブランドから高い評価を得て、今ではダンシングストーンは世界中で愛されるまで成長しております。

    ■株式会社クロスフォー概要■
    会社名:株式会社クロスフォー
    代表取締役社長:土橋 秀位
    東証JQS上場:<証券コード 7810>
    所在地:〒400-0043山梨県甲府市国母7-11-4
    設立: 1987年8月
    事業内容:ジュエリー・アクセサリーの輸入・製造・販売
    URL: https://crossfor.co.jp/
    オンラインショップ:https://crossfor.shop/

    すべての画像

    タイの協力工場の様子
    中石が揺れるダンシングストーン
    ダンシングストーンハンガーパーツ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ㈱クロスフォー 海外市場のさらなる拡大を目的とし、タイ協力工場でのダンシングストーン®パーツ生産を本格稼働 | 株式会社クロスフォー