株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティのロゴ

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    高齢者介護事業「そよ風」が 北海道・福島・茨城・東京・福井に6か所新規開設、 「そよ風の地域包括ケア」を拡充し利用者をサポート

    ~4月1日事業譲受した6施設と合わせ12か所を新運営、 定期巡回は累計18か所~

    全国で高齢者介護事業を展開する株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中川 清彦)は、今春、当社の高齢者介護事業ブランド「そよ風」を新たに6か所開設いたしました。


    北海道旭川市と福島県福島市にデイサービスとショートステイの複合施設2か所、茨城県牛久市にデイサービスとグループホームの複合施設1か所、東京都杉並区と大田区に定期巡回・随時対応型訪問介護看護(以下 定期巡回)2か所、福井県福井市に居宅介護支援事業所1カ所を新設。加えて、4月1日に事業譲受した6施設 とあわせ、今春は計12か所の新規運営を開始しております。これにより、当社が全国で展開する施設は336拠点、サービス合計669事業所となります。

    (「そよ風」介護サービスサイト: https://www.unimat-rc.co.jp/ )



    <施設概要>

    (1)旭川ケアセンターそよ風

    ・所在地    :北海道旭川市三条西5-1-18

    ・サービス(定員):デイサービス(20名)、ショートステイ(20名)

    ・開設日    :2021年4月1日

    旭川ケアセンターそよ風<外観>


    (2)渡利ケアセンターそよ風

    ・所在地    :福島県福島市渡利字番匠町58-1

    ・サービス(定員):デイサービス(20名)、ショートステイ(20名)

    ・開設日    :2021年4月1日

    渡利ケアセンターそよ風<外観>


    (3)牛久ケアセンターそよ風

    ・所在地    :茨城県牛久市牛久町103

    ・サービス(定員):デイサービス(20名)、グループホーム(18名)

    ・開設日    :2021年4月1日

    牛久ケアセンターそよ風<外観>


    (4)そよ風定期巡回 おぎくぼ

    ・所在地 :東京都杉並区天沼3-6-1 1階

    ・サービス:定期巡回・随時対応型訪問介護看護

    ・開設日 :2021年4月1日


    (5)そよ風定期巡回 かまた

    ・所在地 :東京都大田区南蒲田2-8-10 1階

    ・サービス:定期巡回・随時対応型訪問介護看護

    ・開設日 :2021年4月1日


    (6)福井板垣ケアセンターそよ風

    ・所在地 :福井県福井市板垣3-1516-203

    ・サービス:居宅介護支援事業所

    ・開設日 :2021年5月1日



    定期巡回は、当社における単独サービスブランド『そよ風定期巡回』として累計18か所となりました。この拡大スピードは、他の介護事業者には例をみないものであり、当社が取り組む“住み慣れた自宅で暮らし続けられる基盤を整える”「そよ風地域包括ケア」の拡充の一環となります。


    総務省の「統計からみた我が国の高齢者」によると、日本における高齢化率は2020年9月の段階で28.7%と、世界で最も高い水準となり、今後もさらに進んでいくと推測されています。


    高齢化に伴い、訪問介護などの在宅サービスの需要はますます高まっています。なかでも介護と看護が連携し、老人ホームと同等のケアを自宅で提供する24時間の介護サービス「定期巡回」においては、2015年には1日1万人だった利用者が、2025年には1日15万人まで増加すると見込まれています(※厚生労働省発表)。


    また現状、定期巡回の利用者の約半数が要介護の中重度者とされています。中重度になると、食事や排泄など1日複数回の定期訪問に加え、緊急時の随時訪問のニーズが高まり、その対応の可否が問われます。


    『そよ風定期巡回』では、サービス提供エリアを事業所から“概ね10分圏内”とすることで、その方が自宅で住み続けるために必要な訪問回数の確保と、呼ばれたらすぐに駆け付けることができる体制、いわば老人ホームと同等のケアを実現しています。


    ・そよ風定期巡回 おぎくぼ https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/134305

    ・そよ風定期巡回 かまた  https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/134315



    ■ユニマットRC最北端の施設、北海道への新規開設は6年ぶり

    当社の施設としては最北端となる「旭川ケアセンターそよ風」は、「デイサービスとショートステイの複合型施設。北海道での新規開設は5施設目の開設となり、6年ぶりの出店です。

    内装は、利用者の使い勝手はもちろん、柱をデザインとして取り込み、居室に木目などのデザインクロスを用いるなど、施設全体的をスタイリッシュに仕上げています。


    機能訓練では、最新のリハビリマシンを使い、ゲームソフトを使った脳トレ、創作活動など、多彩なレクリエーションを提供。専門スタッフによるマッサージで身体の変調を和らげることもできます。また、栄養バランスに優れた出来たての温かい食事や、スタッフが見守るなかでの入浴、介護保険に関する相談やショートステイの長期利用、緊急時の受け入れ、困りごとなどの相談が可能です。


    <旭川ケアセンターそよ風>

    デイサービス  https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/014331

    ショートステイ https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/014333



    ■「和」をテーマにした施設デザイン、心身が元気になる多彩なプログラムを提供

    「渡利ケアセンターそよ風」は、デイサービスとショートステイの複合型施設です。利用いただくお客様に活動的な楽しみや癒しを提供することを目指しています。最新のリハビリマシンを使った機能訓練や各種カルチャー教室、自ら選択肢活動できる「自主選択活動」など多彩なプログラムを提供します。また施設内外装にもこだわり、温泉宿をイメージし、外観からロビー、すべてに「和」をとり入れました。さらに、館内にはフリーWi-FiやPCスペースも完備しています。


    初日に9名のお客様にご利用いただき「まるで温泉旅館に来ているみたい」「こんなにおいしい食事が食べられるなんて驚いた」との感想をいただきました。


    <渡利ケアセンターそよ風>

    デイサービス  https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/074321

    ショートステイ https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/074323



    ■「自然」をテーマにした内装、地域に密着したセンターを目指し「地域交流室」を併設

    敷地面積約478坪、延床面積約302坪の広々とした「牛久ケアセンターそよ風」は、グループホームとデイサービスの複合施設。内装は「自然」をテーマにアクセントクロスを採用し、寛ぎの空間を演出しました。


    グループホームでは、季節ごとの行事や外出など、生活に楽しみを持ち、自立した生活が送れるようサポートいたします。デイサービスでは、マシンを使った機能訓練や脳トレ、創作活動など多彩なレクリエーションを提供。旬の食材を使った栄養バランスに優れた食事は、刻み食にも対応。毎月のイベント食「美食まつり」をお楽しみいただけます。


    また、地域に密着したセンターとして、介護に関する不安や疑問など気軽に相談していただけます。さらに、近隣住民の皆さまにお使いいただける地域交流室を設けました。地域との連携や結びつきを大切に、非常時には避難困難者の受け入れなど非常災害時の防災拠点としても役立てるよう運営を行っていきます。


    <牛久ケアセンターそよ風>

    グループホーム https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu/208

    デイサービス  https://www.unimat-rc.co.jp/shisetsu-zaitaku/084341



    ■住み慣れた地域でいつまでも自分らしく「そよ風の地域包括ケア」

    当社では、全国における介護施設の開設や定期巡回サービスの展開のみならず、配食サービスを開始するなど「そよ風の地域包括ケア」の拡充を進めています。また、身体の状態やニーズの変更にあわせた各種サービスの提供並びに変更に伴う煩雑な手続きの負担を軽減するため、当社では利用者情報を一括管理しています。

    これにより、趣味趣向など細かな情報も引き継ぐことが可能となり、利用サービスが変わっても初めから安心してご利用いただけるのも特徴です。


    今後も施設の新規開設をはじめ、高齢者が住み慣れた地域で生活を続けられるよう、「そよ風の地域包括ケア」として様々なサービス展開に積極的に取り組んでまいります。



    ≪会社概要≫

    商号  : 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    代表者 : 代表取締役社長 中川 清彦

    所在地 : 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル

    設立  : 1975年6月

    URL   : https://corp.unimat-rc.co.jp

    事業内容: 【介護事業】

          全国で高齢者介護事業を「そよ風」のブランドで展開

          2021年5月末時点での拠点数は336、サービス事業所数は669で内訳は下記の通り

          <拠点数>(エリア:拠点数)

          北海道:6

          東北 :17

          関東 :213

          近畿 :30

          中部 :50

          中国 :8

          四国 :5

          九州 :7

          ■合計:336


          <サービス事業所数>(サービス名:事業所数)

          デイサービス       :221

          ショートステイ      :161

          グループホーム      :114

          有料老人ホーム      :40

          サービス付き高齢者向け住宅:16

          居宅介護支援       :82

          定期巡回(複合施設含む)  :19

          その他          :16

          ■合計          :669


          【飲食事業】

          レストラン事業、コーヒー豆加工販売・カフェ事業、洋菓子の製造・販売事業

          【ホテル事業】

          ホテル事業、フィットネス事業等

          【その他事業】

          不動産賃貸事業、有料職業紹介事業、宅食事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    この企業のリリース

    継続率80%を超える30分フィットネス「WIND GARDEN」 
新春3大お得キャンペーンが2023年1月31日まで開催
    継続率80%を超える30分フィットネス「WIND GARDEN」 
新春3大お得キャンペーンが2023年1月31日まで開催

    継続率80%を超える30分フィットネス「WIND GARDEN」  新春3大お得キャンペーンが2023年1月31日まで開催

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2023年1月18日 10:30

    高齢者介護事業ブランド「そよ風」を
初出店の石川県・奈良県を含み新たに8か所開設
    高齢者介護事業ブランド「そよ風」を
初出店の石川県・奈良県を含み新たに8か所開設

    高齢者介護事業ブランド「そよ風」を 初出店の石川県・奈良県を含み新たに8か所開設

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2022年12月13日 10:00

    管理栄養士監修の国産食材にこだわった、
食のそよ風「国産プレミアム」が
南極地域観測隊(越冬隊)の食事に採用
    管理栄養士監修の国産食材にこだわった、
食のそよ風「国産プレミアム」が
南極地域観測隊(越冬隊)の食事に採用

    管理栄養士監修の国産食材にこだわった、 食のそよ風「国産プレミアム」が 南極地域観測隊(越冬隊)の食事に採用

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2022年11月11日 11:00

    芸術の秋に三浦半島をアートで巡る旅、アートフェス
「HAYAMA SAJIMA ART COAST CONNECT 2022」
10月21日(金)~23日(日)開催
    芸術の秋に三浦半島をアートで巡る旅、アートフェス
「HAYAMA SAJIMA ART COAST CONNECT 2022」
10月21日(金)~23日(日)開催

    芸術の秋に三浦半島をアートで巡る旅、アートフェス 「HAYAMA SAJIMA ART COAST CONNECT 2022」 10月21日(金)~23日(日)開催

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2022年9月29日 10:00

    料理体験型デイサービス
「なないろクッキングスタジオ 自由が丘」が
パーソナルな歩行訓練もできる二刀流デイサービスに!
パナソニック歩行トレーニングロボットを2022年9月より導入開始
    料理体験型デイサービス
「なないろクッキングスタジオ 自由が丘」が
パーソナルな歩行訓練もできる二刀流デイサービスに!
パナソニック歩行トレーニングロボットを2022年9月より導入開始

    料理体験型デイサービス 「なないろクッキングスタジオ 自由が丘」が パーソナルな歩行訓練もできる二刀流デイサービスに! パナソニック歩行トレーニングロボットを2022年9月より導入開始

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2022年9月14日 13:30

    イマドキシニア「介護×スポーツ」プロジェクトを
東北エリアに拡大 
プロバスケットボールクラブ「福島ファイヤーボンズ」と
7月より協業開始
    イマドキシニア「介護×スポーツ」プロジェクトを
東北エリアに拡大 
プロバスケットボールクラブ「福島ファイヤーボンズ」と
7月より協業開始

    イマドキシニア「介護×スポーツ」プロジェクトを 東北エリアに拡大  プロバスケットボールクラブ「福島ファイヤーボンズ」と 7月より協業開始

    株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

    2022年8月29日 10:00