【あす開催】中川政七商店取締役・緒方氏が語る創業305年老舗のDX成功の舞台裏

    フルカイテン、4/15(木)に無料オンラインセミナー

    サービス
    2021年4月14日 13:00

    フルカイテン株式会社(本社・大阪市福島区、代表取締役・瀬川直寛)は2021年4月15日(木)、中川政七商店の取締役CDO(Chief Digital Officer)緒方恵氏を講師に招き、1716年(享保元年)の創業から今年で305年目を迎える同社のDXを成功させた秘訣と舞台裏について語るオンラインセミナーを開催します。参加無料です。

    奈良県で高級麻布の製造販売から始まった老舗中の老舗、中川政七商店は「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げ、今やGINZA SIXや東京ミッドタウンなど全国で50店舗以上の直営店を展開しています。

    IT業界やWeb業界にも進出するその姿は、「305年目のスタートアップ」として名を馳せています。

    そんな中川政七商店のデジタル推進の指揮を執る取締役CDO緒方恵氏がフルカイテンのウェビナーに登壇します。

    DXによって業務を効率化するだけでなく新たな価値創造につなげることができた理由、そしてその背景にあった課題など、DX成功の秘訣と舞台裏を語っていただきます。

    ウェビナー後半ではフルカイテン代表・瀬川と対談!小売における【DX】と密接にかかわる【在庫】について本音でトークしていきます。  


    【オンラインセミナー開催概要・申込方法】
    開催日:2021年4月15日(木)
    開催時間:10時30分~12時
    参加費:無料
    視聴方法:Zoomでのオンライン配信
    ※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めします。

    登壇者プロフィール

    中川政七商店 取締役CDO 緒方恵氏

    株式会社東急ハンズにてバイヤー、ビジュアルマーチャンダイザーを経てWEBチームに異動。
    ECサイト運用から始まり以後、東急ハンズのWEB/デジタル施策の開発及び運用の統括者として、オムニチャネルを軸としたデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
    2016年8月、株式会社中川政七商店にWEB/デジタル領域全てを統括する執行役員CDOとして入社し、DXを推進。
    2018年3月、取締役就任。
    販路・メディアなどの全顧客接点を統括。
    2020年6月より、取締役CDOとして改めてDXの再推進を行う。
    第7回 Webグランプリ Web人賞 受賞。


    フルカイテン株式会社 代表取締役 瀬川直寛

    慶應義塾大学理工学部で天然ガスの熱力学変化に関する予測モデルを研究。
    ベビー服ECの経営者として、在庫問題が原因で3度の倒産危機に直面。それを乗り越える過程で外的要因や予測不能な変化に強い小売経営モデルである在庫実行管理(IEM = Inventory Execution Management)を生み出す。
    さらなる研究の末、IEMを実践するツールである『FULL KAITEN』を開発。2017年11月、FULL KAITENをクラウド事業化し、SaaS型システムとして販売を開始した。
    2018年9月にはEC事業を売却し、FULL KAITENに経営資源を集中している。
    IEMは「売上・粗利の増加」と「在庫削減」を両立できるアプローチ、またその実践ツールであるFULL KAITENは「今ある在庫」のポテンシャルを引き出すことで売上・粗利を最大化できる在庫DXクラウドとしての評価を確立。現在、全国の大手アパレル企業やスポーツメーカーなどで導入が進んでいる。

    すべての画像

    BvUYYwrerCPfIhZUyVHV.png?w=940&h=940
    MEBSsy8cukj0JFRfCs6K.png?w=940&h=940
    Hl1EGDWIltg4ScrPsCwY.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【あす開催】中川政七商店取締役・緒方氏が語る創業305年老舗のDX成功の舞台裏 | フルカイテン株式会社