環境に優しいリユース・スーツケースを販売する「たびサポ」が リユース・スーツケース専門オンラインストアをオープン

    ~大量消費社会だからこそ私たちはリユースにスポットを当てたい~

    サービス
    2021年6月28日 10:30

    株式会社山澤工房(本社:兵庫県西宮市山口町名来2-18-25、代表取締役:山澤 高明)が運営する旅をトータルサポートする「たびサポ」は、初めてのリユース・スーツケースが良いモノであって欲しい、リユース・スーツケースの価値を皆様に提供したい、その思いでリユース・スーツケース専門オンラインストアをオープンいたしました。

    URL: https://tabisapo-kobe.com/


    再生修理の価値を社会に広めたい


    ■『リユース・スーツケース専門オンラインストア開設』概要

    ☆スーツケース購入特典:

    『スペアキー1本無料贈呈!または、スーツケースやお鞄の修理・購入に使える最大2,000円割引クーポン進呈!!』



    ■『リユース・スーツケースのここがイイ』

    ☆その1 『品質がイイからリユースもイイ』

    当店のリユース・スーツケースは、熟練した職人がスーツケースの状態を徹底検査して、見えないところまで修理・メンテナンスをしております。

    新品さながらのリユース・スーツケースは品質がとってもイイ!


    ☆その2 『ブランド品が安いからリユースがイイ』

    サムソナイトやRIMOWAなど、新品では高くて手が届かなかった商品も、リユースなら手に入りやすいと好評です!

    憧れのブランド品も、価格が安いからリユースがとってもイイ!


    ☆その3 『環境に優しいからリユースはイイ』

    地球が環境破壊されていては、せっかくの旅も楽しめません。

    リユース・スーツケースを使うということは、環境保護にも貢献しています。

    資源やエネルギーを無駄にせず、環境に優しいからリユースはとってもイイ!


    ☆その4 『業界初!あんしんタイヤ補償に加入出来るからリユースもイイ』※(有料)

    スーツケースの破損で一番多いのが、実はタイヤ(キャスター)の破損なんです。

    リユース・スーツケースにご不安な方でも、少ないご負担で修理のプロがサポートします!

    キャスターに特化した業界初の補償に加入出来るから、リユースもとってもイイ!


    山澤工房は持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます。



    ■【リユースへの思い】

    リユース(再利用)について私たちは特別な思いがあります。

    「直してまた使う」ことの普遍的な価値を、より多くの人々へ提供していくこと。

    MOTTAINAIを世界へ広げること。

    そこには、持続可能な世界へ貢献したいという、私たちの願いが含まれています。


    SDGs


    ■商品・サービスの仕様

    商品・サービス名: リユース・スーツケース専門オンラインストア

    ストアオープン日: 2021年6月1日

    取扱いブランド : サムソナイト、RIMOWA、ACE、その他国内外有名メーカー

    価格帯     : 4,900円~60,000円(税込)

    運営・販売   : たびサポ

    URL       : https://tabisapo-kobe.com/



    ■会社概要

    名称    : 株式会社山澤工房

    本社所在地 : 兵庫県西宮市山口町名来2-18-25

    創立    : 昭和54年7月

    従業員数  : 28名

    代表者   : 代表取締役 山澤 高明

    ホームページ: スーツケース修理・ハンドバッグ修理の山澤工房

            https://yamazawa-kobo.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社山澤工房

    株式会社山澤工房

    テクノロジーの新着