湿度をあやつる新感覚マスク「ムレシラズ BY TRICOT PLUS」を 「Makuake」にて6月15日まで販売  ~独自商品開発プロジェクト「トリコット・プラス」第一弾~

    商品
    2021年5月10日 09:30

    株式会社今井機業場(本社:富山県南砺市、代表取締役社長:今井 宏)は、工場発独自商品開発プロジェクト「トリコット・プラス」を立ち上げ、プロジェクト第一弾として、湿度をあやつる新感覚マスク「ムレシラズ BY TRICOT PLUS」を応援購入サービス「Makuake」にて2021年4月27日から6月15日の期間で販売をいたします。


    マスク着用例


    ■独自商品開発プロジェクト「トリコット・プラス」とは?

    経編ニット工場発の独自商品開発プロジェクト「トリコット・プラス」は、今井機業場が生産開発する生地の特徴を最大限に活かした独自製品の提案を行い、新しい付加価値の創造を行っていきます。今まで大手アパレルやメーカー向けには量やコストの面で採用されなかった高付加価値素材を、クラウドファンディング等を利用し直接消費者へ提案することで、今までに無かった差別化商品を生み出していくことをコンセプトにし、年間2~3件程度の新プロジェクト発表を目指します。



    ■湿度をあやつる新感覚マスク「ムレシラズ BY TRICOT PLUS」の発売について

    ●ムレシラズ誕生の背景

    「ムレシラズ BY TRICOT PLUS」は国内経編ニット工場が生地からこだわった肌触りサラサラの夏用冷感マスクです。マスクもTPOに応じて使い分ける時代になってきました。TPOに応じて、蒸し暑い夏場や密ではないシチュエーションでは防御性と快適性のバランスの取れたマスクが欲しいという声が高まっています。


    ●ムレシラズの特徴

    Point1. ひんやり蒸れにくい

    Point2. 隙間なくフィットしズレにくく、口に張り付かない

    Point3. 通気性と防御性のバランスが良い

    Point4. 経編(トリコット)製で耐久性が高い

    Point5. 繰り返し使える環境に配慮した素材


    ●ムレシラズの使い方・利用シーン

    これからの蒸し暑い季節に。リスクのそれほど高くない普段の生活やオフィスで。息苦しい現場作業に。



    ■クラウドファンディング 概要

    応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて販売

    タイトル:湿度をあやつる新感覚マスク「ムレシラズ BY TRICOT PLUS」

    開催期間:2021年4月27日(火)~2021年6月15日(火)

    プロジェクトページURL: https://www.makuake.com/project/mureshirazu/



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社今井機業場

    所在地 : 〒939-1844 富山県南砺市野口888番地

    代表者 : 代表取締役社長 今井 宏

    設立  : 1950年

    URL   : http://imaikigyo.ecweb.jp/

    事業内容: 経編ニット生地の開発・製造・販売

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社今井機業場

    株式会社今井機業場

    人気のプレスリリース