【星野リゾート トマム】~雲海を眺めながら、澄んだ空気で肺機能と免疫力をアップ~「雲海パワーウォーキング」を初開催|期間:2021年7月1日~8月31日

    サービス
    2021年4月27日 10:00
    FacebookTwitterLine

    北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」は、2021年7月1日~8月31日の期間に、「雲海パワーウォーキング」を初めて開催します。トマムの涼しく快適な気候の中でパワーウォーキングを行うことで、肺機能と免疫力を高めながらリフレッシュできる、1日1組限定のアクティビティプログラムです。トマム山の山麓から山頂までのコースでは、気象条件が揃えばダイナミックな雲海を楽しめます。また、山頂では大雪山連峰などの山々を一望でき、目の前に広がる360度の大パノラマの雄大な景色を眺めながら、栄養満点の朝食を食べてリフレッシュできます。

    背景

    夏は、暑さや冷房の効き過ぎなどにより自律神経が乱れやすくなる時期です。さらに昨今は、コロナの感染拡大により、健康に関する関心が高まっています。トマムの7、8月の平均気温は18℃前後(*1)と、涼しく快適で、スポーツに適した気候です。トマムの気候と大自然に囲まれた環境を活かし、身も心もリフレッシュできるアクティビティを体験してほしいという想いから、当アクティビティプログラムを考案しました。
    *1 気象庁 「過去の気象データ」より

    雲海パワーウォーキングにおけるコロナ対策

    ・密閉空間を作らないよう、屋外で開催
    ・ガイドはマスク着用のうえで、お客さまとのソーシャルディスタンスを保持

    雲海パワーウォーキング 3つのポイント

    1 体全体を使って歩くパワーウォーキングで肺機能と免疫力アップ

    パワーウォーキングとは、深い呼吸を意識しながら、普段よりも早足かつ大股で体全体を使って歩くエクササイズです。肩と腕はリラックスし、脚全体を使い大きく前へ踏み込み、足はかかとから着地。有酸素運動であることに加え、呼吸は鼻から吸って口から吐く腹式呼吸を意識し、肺機能を鍛える効果をより高めます。また、ストレス軽減効果により免疫力も向上。喧騒とはかけ離れた大自然の中で、思い切り体を動かせます。
    2 「雲海テラス」を経由する、トマム山の山麓から山頂までのコース

    トマム山の山麓から山頂までの標高差約700メートル、距離4.8キロメートルのコースを歩きます。コースでは、エゾシカや、キタキツネなどの野生動物と遭遇することもあり、大自然を間近に感じながらパワーウォーキングを楽しめます。
    4.2キロメートルの道のりを行くと、標高1,088メートルに位置する展望施設、雲海テラスに到着です。ここは気象条件がそろった日にはダイナミックな雲海を鑑賞できる場所です。雲海テラスからさらに標高が150メートル高い、トマム山の山頂までコースは続きます。山頂からは、晴れていれば大雪山連峰、芦別岳、夕張岳、日高山脈を一望でき、目の前に広がる360度の大パノラマの雄大な景色を眺められます。

    3 山頂の絶景ポイントで栄養満点の朝食

    パワーウォーキング終了後に、トマム山の山頂から周辺の山々を一望できる絶景ポイントで朝食を用意します。運動後の体力が回復するよう、エネルギー源となる糖質や、筋肉を修復するたんぱく質、ビタミン、ミネラルなどを補う朝食です。メインは、雲の形をした具だくさんのサンドイッチです。一緒に提供するスムージーには、北海道を代表する夏のフルーツでビタミンEや鉄、カルシウムの豊富なハスカップをメインに使います。

    「雲海パワーウォーキング」概要

    期間    :2021年7月1日~8月31日
    料金    :1組2名まで、1名あたり4,546円(税別)
    時間    :6:00~9:00
    予約    :公式サイト(https://www.snowtomamu.jp)にて7日前までに要予約
    場所    :星野リゾート トマム エリア内
    含まれるもの:ガイドのサポート、朝食、登山中の水分補給、熊鈴の貸し出し
    対象    :ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊者限定

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・十分な湿度を保つことができる加湿器を全客室に導入
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム

    北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
    北海道勇払郡占冠村字中トマム/客室数735室
    https://www.snowtomamu.jp

    すべての画像

    oFsuMKoQllpNnzgBvBcI.jpg?w=940&h=940
    O2LJPEsfRzXPfq7FZSHv.jpg?w=940&h=940
    5Xwz77NyRhoVSJWY6M1T.jpg?w=940&h=940
    uYwhWzFHOX8igXuEk4MA.jpg?w=940&h=940
    OURJegl8Kr8enE0ebB8b.jpg?w=940&h=940
    LmKMR8x9opc81TOpMn9P.jpg?w=940&h=940

    星野リゾート

    星野リゾート

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ