株式会社QUICK、株式会社QUICKベンチマークスのロゴ

    株式会社QUICK、株式会社QUICKベンチマークス

    TORF確定値の公表を開始

    株式会社QUICK(代表取締役社長:高見 信三)グループの株式会社QUICKベンチマークス(代表取締役社長:佐々木 政洋、以下「QBS」)は、TORF(東京ターム物リスク・フリー・レート)について、実際に取引に用いる「確定値」の公表を4月26日(月)から開始しました。


    TORFはロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の代替となる日本円の金利指標の一つで、LIBORからの円滑な移行に向けた準備を進めるため、2020年5月からQUICKが参考としてご利用いただける「参考値」を算出・公表してきました。確定値は参考値と同様に毎営業日17時に当日分のレートを公表します。


    確定値は下記の媒体でご覧いただけるほか、日本経済新聞朝刊のマーケット面に掲載される予定です。



    【掲載予定のサービス】

    ・QUICKの端末サービス(問い合わせコード:TORF@)やWebサイト


    ・日本経済新聞社の日経NEEDSサービス

    ※TORF確定値のご利用にあたっては、QUICKとライセンス契約が必要となります。詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。


    QUICKはTORFの算出・公表を担うための新会社QBSを今年1月18日に設立しました。指標算出の透明性と運営の健全性を保ち、証券監督者国際機構(IOSCO)が定める「金融指標に関する原則」を遵守するため、TORF確定値はQBSが算出・公表します。


    TORFは金融商品取引法に定める「特定金融指標」、QBSは「特定金融指標算出者」に指定されることを目指します。



    【TORF確定値 開示要領】

    指標名称  :TORF(東京ターム物リスク・フリー・レート)

           (英語名:Tokyo Term Risk Free Rate)

    算出元データ:日本円OISに関する市場データ、ACT/365

    テナー(期間):3テナー(1カ月/3カ月/6カ月)

    基準時刻  :国内営業日の15:00時点

    更新時刻  :国内営業日の17:00頃



    【日本円LIBORの移行】

    2013年12月 「金融指標の規制のあり方に関する検討会」が議論を取りまとめ

    2015年 4月 「RFR(リスク・フリー・レート)勉強会」設立

    2018年 8月 「日本円金利指標に関する検討委員会」設立

    2019年 7月 「ターム物RFR金利タスクフォース」設立

       10月 ターム物RFR金利参考値の算出・公表主体の募集開始

    2020年 2月 ターム物RFR金利参考値の算出・公表主体をQUICKに決定

        5月 TORF参考値の週次公表開始

       10月 TORF参考値の日次公表開始

    2021年 1月 「QUICKベンチマークス(QBS)」設立

        4月 TORF確定値の公表開始(26日)

       12月 日本円LIBOR公表停止(予定)



    【QBSについて】~コーポレートサイトを開設しました~

    https://www.torf.co.jp/



    【TORFについて】

    https://corporate.quick.co.jp/torf/



    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

    https://corporate.quick.co.jp/contact/



    【QUICKとは】

    日本経済新聞社グループの金融情報サービス会社として、世界の証券・金融情報をはじめ、政治・経済情報をリアルタイムで配信。資産運用支援、注文執行業務の支援、情報ネットワーク構築支援サービスなど、証券・金融市場に関連する総合的なソリューションを提供。


    https://corporate.quick.co.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社QUICK、株式会社QUICKベンチマークス

    株式会社QUICK、株式会社QUICKベンチマークス