株式会社リードが開発した、ご当地キャラクターデザインを プリントしたカバーが愛知県の市民会館で採用決定!

    “ご当地キャラ×感染防止対策”!? ご当地キャラクターデザインで無味乾燥な ソーシャルディスタンス表示をもっと親しみやすくなるものに。

    企業動向
    2021年4月27日 13:00

    タクシーのシートカバーや乗務用品の提供のパイオニア企業である株式会社リード(本社:愛知県春日井市、代表取締役社長:石田 心也、以下 リード)は、この度ご当地キャラクターをプリントしたカバーが日本特殊陶業市民会館(名古屋市)と春日井市民会館(愛知県)に採用されたことをご報告いたします。

    URL: http://www.lead-web.co.jp/product/sd-cover/


    日本特殊陶業市民会館用デザイン


    春日井市民会館用デザイン


    【取り組みの経緯】

    新型コロナウイルスの感染防止が最重要視される世情において、ソーシャルディスタンスの確保の重要性はますます高まっております。


    しかしながらホールや映画館などに設置されているソーシャルディスタンスの警告表示はどうしても無味乾燥で、冷たい印象になってしまいます。


    また、演者の方々も客席の半数近く白っぽい張り紙があると気になるというご意見もあるそうです。


    ただでさえ暗い世の中ではありますが、少しでもほっこりするような取り組みが何か出来ないものかという視点から、リードの主力商品であるタクシーのシートカバーの製造技術を用いて、ご当地キャラクターを使用し、ただの警告表示から、可愛い印象をもたせられるソーシャルディスタンス表示のシートカバーを開発致しました。


    また、今後はご当地キャラクター以外でも、一風変わった面白いデザインのシートカバーをつくることで、ソーシャルディスタンスの確保を行いつつ、見ている方をほっこりさせてまいります。


    日本特殊陶業市民会館 装着の様子


    春日井市民会館 装着の様子


    【商品の特徴・仕様】

    ・タクシー用シートカバーで使用しているシワになりにくいポリエステル100%の生地を使用

    ・色移りしないプリントで、万が一座っても色移りしません。

    ・サイズ:A4

    ・オプションで新型コロナウイルスに対して不活化が実証されたオールチタンAT254の施工も致します。



    【今後について】

    今のこのコロナ禍において、私たちのできる事で、皆様に安全を届けたいという思いで、このシートの抗ウイルスコーティング事業を始めました。

    今後も株式会社リードはタクシーシートカバーのみならず、少しでも世の中を暖かく、居心地が良い様にカバーで貢献して参ります。

    座席のディスタンスカバーの塗布をはじめ会館全体の抗ウイルス対策もご提案も致します。



    【株式会社リードについて】

    商号  : 株式会社リード

    代表者 : 代表取締役社長 石田 心也

    所在地 : 〒486-0915 愛知県春日井市八幡町72-11

    設立  : 1978年3月9日

    事業内容: タクシー、バス、鉄道におけるシートカバーのリース、

          納金機などタクシー用品の提案、開発、取扱、販売、リースなど

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.lead-web.co.jp/



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社リード 総務 加藤 まで

    Tel:0568-31-7700

    http://www.lead-web.co.jp/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リード

    株式会社リード