お母さんと子どもの命を守る学び 防災と産前産後ケアセミナー開催

    江崎グリコ株式会社×医誠会国際総合病院が共同で開催 栄養と医療の母子支援

    その他
    2025年11月20日 14:00

    医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷 幸治)は、2026年1月21日(水)、医療複合施設「i-Mall」内のISEIKAI lounge さくらテラス2階サロンにて、江崎グリコ株式会社と共同で「第4回 江崎グリコ株式会社×医療法人医誠会 医誠会国際総合病院 小児セミナー」を開催します。
    本セミナーでは、江崎グリコ株式会社の栄養士と医誠会国際総合病院 産科の医師が登壇し、非常時の備えから産前産後のケアまで、母子の健康を守るために役立つ実践的な知識を紹介します。

    第2回 セミナーの様子
    第2回 セミナーの様子

    専門家が語る“防災”と“ケア”の視点

    本セミナーでは江崎グリコ株式会社の栄養士・子ども心理カウンセラーと、医誠会国際総合病院 産科の医師が、それぞれの専門分野から講演を行います。
    江崎グリコ株式会社は、災害時における母子の暮らしを支える「食」と「心」の視点を中心に、日常生活にもいかせる防災の考え方を紹介する予定です。栄養や心理の両面から、家庭でできる工夫や意識づくりの大切さを伝えます。
    医誠会国際総合病院の産科医師は、妊娠期から産後までの体と心の変化に寄り添い、無理なく過ごすためのケアの考え方を共有する予定です。母子の健康を守る「日常の支え」をテーマに、医療の立場から安心を届けます。
    それぞれの講演を通じて、母子の安心を支える“備え”と“ケア”の両側面を学ぶ機会となります。

    母子を守るための“備え”と“ケア”を学ぶ場

    地震や豪雨などの自然災害が多い日本では、家庭における「防災」は暮らしに欠かせない視点です。特に妊娠期や子育て期の母親にとっては、非常時にどのように安全と健康を守るかが大きな課題となります。
    一方で、日常生活における「産前産後のケア」も、母子の健康を長く支えるうえで欠かせないテーマで、身体や心の変化を理解し、周囲と支え合う環境を整えることは、母子の安心を守る“もう一つの備え”といえます。
    こうした背景から、江崎グリコ株式会社と医療法人医誠会は、母子の健康を多角的に支える取り組みとして共同でセミナーを開催。防災とケアという2つの視点から、家庭でも取り入れやすい実践的な知識を伝えます。

    開催概要

    イベント名:第4回 江崎グリコ株式会社×医療法人医誠会 医誠会国際総合病院 小児セミナー
    開催日:2026年1月21日(水)11:00〜12:00(受付10:30)
    会 場:i-Mall(医誠会国際総合病院)SOUTH WING(南棟)
    ISEIKAI lounge さくらテラス 2Fサロン
    定 員:先着25名
    参加費:無料
    申込締切:1月20日(火)16:00まで
    申込フォーム:https://forms.gle/kdqthPguDTYwj9Be8

    講演テーマ・登壇者
    江崎グリコ株式会社 栄養士・子ども心理カウンセラー
     テーマ:「赤ちゃんを災害から守るための講座」
    医誠会国際総合病院 産科医師
     テーマ:「産前・産後の体とこころのケア」
    主催・協力
    主催:江崎グリコ株式会社・医療法人医誠会(共同開催)
    お問い合わせ:koho@holonicsystem.com
    詳細:さくらテラスイベントページ https://www.holonics.net/sakuraterrace/event/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    お母さんと子どもの命を守る学び 防災と産前産後ケアセミナー開催 | 医療法人医誠会