三協エアテック株式会社のロゴ

    三協エアテック株式会社

    “99.9999%以上殺菌”天井直付型として初の医療機器 「オゾンガス殺菌装置 エキシマンM」を4月16日発売 ~医療施設だけでなく飲食店、保育室などの感染症対策に~

    商品
    2021年4月14日 11:00

    新しいオゾンの活用に挑戦し続ける三協エアテック株式会社(代表取締役:加来 裕生、本社:大阪市北区)は、2021年3月29日付で「オゾンガス殺菌装置 エキシマンM」の管理医療機器(クラスII)の承認を得て、2021年4月16日に発売します。


    ▽製品情報ページ

    https://www.sat.co.jp/product/sterilize/sat-ex.php


    製品画像・殺菌メカニズム


    ■「オゾンガス殺菌装置 エキシマンM」の製品特長

    1.ボタンを押すだけでクリーンな空間に

    部屋の使用後、ボタンを押せば室内を殺菌。感染症対策にも有効です。また、殺菌完了は付属の確認シートを利用して目視で確認できます。


    2.天井直付型にすることで殺菌効果が安定し耐久性がアップ

    取り付ける部屋の大きさに合わせてオゾン発生量を設定することが可能な為、移動型の装置と比べ殺菌効果が安定、移動による負担が装置へかかりませんので耐久性も優れています。


    3.運転モードの選択が可能

    「殺菌モード」と「脱臭モード」、用途に合わせて選ぶことができます。



    ■オゾンの新型コロナウイルスへの効果

    奈良県立医科大学・藤田医科大学の研究で、オゾンがウイルスを不活化させることが発表され、オゾンを使用した感染対策製品に注目が集まっています。しかし、医療機器として承認されたオゾンガス殺菌装置はそれほど多くありません。今回、医療機器承認を得たことにより、より多くのお客様に安心してオゾン殺菌装置をお使いいただければと考えております。



    ■エキシマンMの殺菌・静菌効果

    【高濃度オゾンでの効果検証】

    広さ16.8m2、天井高2.7mの部屋(45.36m3)で高濃度オゾンを2時間発生させた場合の殺菌効果


    高濃度オゾンでの殺菌効果


    【有人下では脱臭モードで室内を脱臭・静菌】

    低濃度オゾンを発生させた場合の静菌効果検証


    低濃度オゾンでの静菌効果


    ■製品概要

    製品名      :オゾンガス殺菌装置 エキシマンM

    定価       :¥780,000

    医療機器承認年月日:2021年3月29日

    承認番号     :30300BZX00089000

    有効容積の目安(m3):20~100m3

              ※(有効容積の目安は使用目的によって変わります)

    外形寸法(mm)   :(W)420×(D)224×(H)101(突起物含まず)

    質量       :約3.6kg

    オゾン濃度調整  :11段階調整

    運転時間設定   :10~300分タイマー設定



    ■三協エアテックについて

    当社は、歯科医院やクリニックなど医療施設にむけて業務用の空気清浄装置を販売するところから始まりました。業務拡大にむけ、空気清浄装置に付加価値をつけようと搭載したのがオゾンによる殺菌機能です。そこから、約30年、多くの医療福祉施設、企業、商業施設にむけて脱臭装置や殺菌装置などのオゾンに関連する製品開発・製造・販売を行ってきました。また、オゾンを活用した特機システムの提案もしており、商業施設の排気脱臭や和歌山県にある水族館をはじめ複数の水族館の水質改善など、オゾンを使ってさまざまなお客様の課題や問題点を解決しております。当社独自の研究施設「オゾンラボ」では、新しいオゾンの活用を中心に日々、研究・実験を行っています。



    【会社概要<製造・販売元>】

    会社名 : 三協エアテック株式会社

    代表者 : 代表取締役 加来 裕生

    所在地 : 〒530-0012 大阪市北区芝田2丁目5番6号

    TEL   : 06-6374-6140

    FAX   : 06-6374-6150

    設立  : 1993年6月1日

    資本金 : 6,900万円

    事業内容: 環境関連機器の開発、製造、販売

    取扱製品: オゾン殺菌装置、オゾン脱臭装置、業務用加湿器、業務用空気清浄機など

    URL   : https://www.sat.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三協エアテック株式会社

    三協エアテック株式会社

    この企業のリリース

    AI技術×骨格分析で急病人発生などトイレ内の異常をすばやく検知 
トイレ内異常検知システム「Xeye」12月20日より販売開始 
~約7カ月の試験導入で異常の検知率が94.4%まで向上~
    AI技術×骨格分析で急病人発生などトイレ内の異常をすばやく検知 
トイレ内異常検知システム「Xeye」12月20日より販売開始 
~約7カ月の試験導入で異常の検知率が94.4%まで向上~

    AI技術×骨格分析で急病人発生などトイレ内の異常をすばやく検知  トイレ内異常検知システム「Xeye」12月20日より販売開始  ~約7カ月の試験導入で異常の検知率が94.4%まで向上~

    三協エアテック株式会社

    2023年12月20日 09:30

    6年間うるおいコンシェルジュをつとめてきた要潤さん、
今年は「うるおリッチマン」になって登場!
業務用加湿器「うるおリッチ」
10月10日(火)よりテレビCM放送開始
    6年間うるおいコンシェルジュをつとめてきた要潤さん、
今年は「うるおリッチマン」になって登場!
業務用加湿器「うるおリッチ」
10月10日(火)よりテレビCM放送開始

    6年間うるおいコンシェルジュをつとめてきた要潤さん、 今年は「うるおリッチマン」になって登場! 業務用加湿器「うるおリッチ」 10月10日(火)よりテレビCM放送開始

    三協エアテック株式会社

    2023年10月10日 09:30

    トイレ内の急病人発生や迷惑行為の早期発見を可能にする
トイレ内異常検知システム「Xeye」。
株式会社マタハリー一部店舗、
カンボウプラス株式会社 福井工場にて試験導入を開始
    トイレ内の急病人発生や迷惑行為の早期発見を可能にする
トイレ内異常検知システム「Xeye」。
株式会社マタハリー一部店舗、
カンボウプラス株式会社 福井工場にて試験導入を開始

    トイレ内の急病人発生や迷惑行為の早期発見を可能にする トイレ内異常検知システム「Xeye」。 株式会社マタハリー一部店舗、 カンボウプラス株式会社 福井工場にて試験導入を開始

    三協エアテック株式会社

    2023年5月11日 10:00

    1人用のスポットクーラーで最大4人まで冷却できる!
新製品「冷風分散ダクト エアホースワン」を4月にリリース 
リテールテックJAPAN 2023にて初展示
    1人用のスポットクーラーで最大4人まで冷却できる!
新製品「冷風分散ダクト エアホースワン」を4月にリリース 
リテールテックJAPAN 2023にて初展示

    1人用のスポットクーラーで最大4人まで冷却できる! 新製品「冷風分散ダクト エアホースワン」を4月にリリース  リテールテックJAPAN 2023にて初展示

    三協エアテック株式会社

    2023年2月28日 12:00

    業務用空気清浄加湿装置「うるおリッチ」が
7年ぶりにフルモデルチェンジ、11/22より販売・レンタル開始
    業務用空気清浄加湿装置「うるおリッチ」が
7年ぶりにフルモデルチェンジ、11/22より販売・レンタル開始

    業務用空気清浄加湿装置「うるおリッチ」が 7年ぶりにフルモデルチェンジ、11/22より販売・レンタル開始

    三協エアテック株式会社

    2022年11月8日 09:30

    屋外イベントブースやアトラクション待ちのテントに 
スポットエアコンやミスト冷房とは全く異なる
新しい熱中症対策システム
「大型屋外冷房システム エアホースワン」
    屋外イベントブースやアトラクション待ちのテントに 
スポットエアコンやミスト冷房とは全く異なる
新しい熱中症対策システム
「大型屋外冷房システム エアホースワン」

    屋外イベントブースやアトラクション待ちのテントに  スポットエアコンやミスト冷房とは全く異なる 新しい熱中症対策システム 「大型屋外冷房システム エアホースワン」

    三協エアテック株式会社

    2022年6月21日 13:00