【OMO7旭川】ヴィヒタやサ飯マップが加わり、「サウナ プラトー」がパワーアップ|新サービス開始日:2021年4月7日

    サービス
    2021年4月9日 10:00

    旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7(おもせぶん)旭川」にある「サウナ プラトー」(以下プラトー)のサービスが2021年4月7日にパワーアップします。白樺の若い葉枝「ヴィヒタ」の導入のほか、プラトー内ラウンジスペースにはサウナ後にぴったりの食事を紹介する「サ飯マップ」を設置します。また、オリジナルサウナハットのレンタル・販売もスタートします。サウナは、コロナ禍において健康法のひとつとして注目されているため(*1)、より満喫できるようパワーアップにいたりました。
    *1 参考:加藤容崇著「医者が教えるサウナの教科書」

    サウナ後のイメージ
    サウナ後のイメージ

    背景

    コロナ禍で自粛生活も長引いている昨今。そんな中、サウナは免疫細胞が修復され、活性化し、免疫力を高めると、コロナ禍において注目されている健康法の一つと言われています(*2)。最近では、「サウナは水と熱だけのオーガニックコスメ」と言われ、キレイになる場所として女性のサウナ愛好家もいるほどです(*3)。健康維持やリラックスを目的にサウナを楽しんでいる方に、さらに満喫していただきたいと思い、プラトーをパワーアップすることになりました。
    *2 参考:加藤容崇著「医者が教えるサウナの教科書」
    *3 参考:タナカカツキ著「はじめてのサウナ」

    3つのパワーアップポイント

    1 サウナ室に「ヴィヒタ」を導入

    ヴィヒタとは、白樺の若い枝葉を束ねたものです。バスルームやサウナ室内に設えたり、リラクゼーションを目的にヴィヒタで身体を叩いたり押したりする「ウィスキング」に使用します。サウナの本場であるフィンランドでは、2000年前からヴィヒタが習慣化されており、体をイキイキさせ、リラックスすることができると言われています。(*4)プラトーでは、高温サウナとミストサウナ室内にヴィヒタを導入します。白樺の心地よい香りが広がり、癒やしの空間になります。また、サウナ室内で使用できるウィスキング用のヴィヒタをショップで販売(2,000円・税込)します。お土産として購入し、ヴィヒタの持ち込みが可能な他施設で使用したり、自宅で香りを楽しむのもおすすめです。
    *4 参考:http://vihta.jp/

    2 プラトーオリジナルのサウナハットが登場

    サウナハットは、髪の傷みや、のぼせるのを防ぐサウナ室で被る帽子です。今回のパワーアップを機に、プラトーから徒歩2分の帆布のアウトドア用品ショップ「MICHI-HITO」さんとコラボレーションして、オリジナルのサウナハットを制作しました。通常、サウナハットはウールで作られることが多いのですが、帆布製なので、断熱性が高く、洗って繰り返し使用できます。このサウナハットは、フロントでレンタル(500円・税込)とショップで販売(5,500円・税込)します。

    3 サウナにまつわるサービスがパワーアップ


    サウナを満喫したあとは、サ飯を楽しむのがツウ。サ飯とは、サウナ後に食べるごはんのことで、サウナに併設される飲食店やその周辺にある飲食店で楽しむことが多いです。旭川には、約2,000軒の飲食店があり、サ飯の選択肢も無限大!「ゆずねぎ塩ラーメン」や「とりの燻製」など地元のサウナ好きにヒアリングして厳選したおすすめの逸品を「サ飯マップ」で全6品紹介します。

    【参考情報】「サウナ プラトー」について

    サウナ室は、「高温サウナ」と「ミストサウナ」の2種類あります。高温サウナの温度は約90度。珪藻土(けいそうど)を使用したサウナで温度と湿度のバランスが良いです。ミストサウナは、潤いたっぷりのミストを感じられ、足元には冷水が流れています。足はひんやり、上半身はミストで温まるサウナが楽しめます。水風呂は、約15度のバイブラ付きでしっかりと体を冷やすことができます。浴室内の椅子で休憩したあとは、プールのような大きいウォーキングバスでゆっくりと歩いて、クールダウンするのがおすすめです。
    営業時間:15:30~24:00(23:30最終入場) 料金:無料 対象:OMO7旭川宿泊者

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート OMO7旭川

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示方法で有名な「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市観光のためのホテルです。
    〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数 237室
    https://omo-hotels.com/asahikawa/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO7旭川】ヴィヒタやサ飯マップが加わり、「サウナ プラトー」がパワーアップ|新サービス開始日:2021年4月7日 | 星野リゾート