染め替えサービスで全国のお洋服たちの 「色あせ」「シミ」「汚れ」を解決します! クラウドファンディングを2021年4月25日まで実施

    サービス
    2021年4月15日 15:00

    大正時代5年創業の染料屋、岩瀬商店株式会社(所在地:広島県福山市、以下 岩瀬商店)は、衣類のトラブルを染めて解決する「染め替えサービス」を広めるプロジェクトをクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて、開始いたしました。

    最大2,000円OFFでサービスが利用できるほか、手染めのタイダイ柄バッグが付いてくるサービスは、2021年4月25日(日)までのプロジェクト限定となります。


    染め替えサービスとは?


    染め替えサービスとは「色があせたから」「シミが付いたから」「漂白剤で色落ちしたから」という理由で、「着られなくなった」お洋服を“染め”で「また着られるように」解決するサービスです。


    クラウドファンディングサイトURL: https://camp-fire.jp/projects/view/376269


    サービス担当・クラウドファンディング企画:水島なつき



    【プロジェクト開始の背景】

    私たち岩瀬商店は染める際に、たくさんの水を使用しています。そのため、自然や環境への配慮から、ろ過槽で排水処理を行うなど、自然や環境を大切に想い事業に取り組んでいます。

    今回、「着られなくなったけど、大切な洋服だから捨てられない」という一般のお客様の声が多いことから、始まった今回の染め替えサービスを開始することなりました。

    このサービスを世界中に広めることで、「着られないお洋服がもっと着れる」→「家庭ごみが減る」→「洋服の生産量が減る」→「環境保護へつながる」と、私たちは信じています。


    例:日焼け

    例:漂白剤の色落ち

    例:色変え


    ◆染め替えサービスとは?


    染め替えサービスとは?



    ◆染め替えサービスの特徴

    幅広い世代にもっと気軽に楽しんでほしいと、LINE機能やオンラインで進行状況が分かるシステムを導入しました。


    サービス特徴1

    LINEお問い合わせ例

    サービス特徴2

    染メーター例


    【リターンについて】

    ・3,600円 :黒染め1点+手染めタイダイエコバッグ

    ・4,400円 :紺色染め1点+手染めタイダイエコバッグ

    ・3,600円 :黒染め1点

    ・4,400円 :紺色染め1点

    ・9,000円 :黒染め3点 ※1,800円OFF!

    ・11,200円 :紺色染め3点 ※2,000円OFF!

    ・15,000円 :遠隔染め替えオーダー タイダイ染め(LINEのビデオ通話)

    ・22,000円 :遠隔染め替えオーダー 天然藍染め(LINEのビデオ通話)

    ・150,000円:黒or紺色染め 100着染め券



    ◆岩瀬商店株式会社について

    私たち岩瀬商店株式会社は、大正時代5年創業の染料屋です。事業者用の染料卸をはじめ、家庭用染色キットを企画開発し、全国で販売しています。また、気軽に楽しめる染めの実験室「ソメラボ」の運営も行います。


    岩瀬商店株式会社


    いじめ反対を掲げた世界的キャンペーンの“ピンクシャツデー”、女性に感謝をする日“ミモザデー”など染めにまつわる社会貢献も行っております。


    ソメラボや活動の様子

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    岩瀬商店株式会社

    岩瀬商店株式会社