片手で面白いくらいによく切れる包丁「ダマスカス67」を SmoonishがMakuakeにて先行予約販売を開始

    商品
    2021年4月9日 11:00

    輸入貿易事業を手掛けるSmoonish(所在地:千葉県浦安市)は、応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて2021年4月5日(月)より「ダマスカス67」の先行予約販売を開始しました。



    ■Makuakeプロジェクト

    2021年4月5日(月)より応援購入サイト「Makuake」にてプロジェクトを実行しております。

    目標金額300,000円に対し、2021年4月8日(木)現在520万円で目標達成率は1,734%と多くのサポータのみなさまに支えられております。


    <Makuakeプロジェクトページ>

    【片手で面白いくらいによく切れる】錆びに強くて美しい。一生使えるダマスカス包丁

    https://www.makuake.com/project/damascus67


    ※プロジェクト終了日は2021年4月29日(木)までとなります。


    1


    ■特長

    ・ダマスカス鋼の美しい紋様とV金10号の鋭利な刃が、あなたの料理の腕をさらに引き上げます。

    ・幻想的なダマスカス鋼のブレードは見た目も美しく、食材がスパッと切れる心地よさは世界中のプロの調理人たちを魅了。

    ・しかも錆に強く丈夫で長持ち。一生モノの包丁です。


    2


    <POINT 1>

    日本刃物の技術を継承。驚異的な切れ味。


    4


    5


    <POINT 2>

    日本製の超硬質鋼“V金10号”で錆に強く極上の切れ味を実現。


    6


    7


    <POINT 3>

    66層の美しいダマスカス包丁鋼で包丁に必要な強靭性を確保


    8


    9


    「ダマスカス67」はバルト三国のラトビアでカスタムナイフの愛好家たちが作り上げました。欧米は個人でも切れ味と美しさを競うカスタムナイフ作りが盛んで、彼らは2003年に日本刀でも有名な刃物の町、岐阜県関市に赴き包丁で名高い刃物メーカーと出会います。彼らは日本刃物の切れ味や使い勝手の良さ、そして美しさに魅了され、同年にはそのメーカーと提携しオリジナルのハイエンドナイフの生産を始めました。日本の刃物の生産技術を吸収し、さらに欧米のカスタムナイフの合理性を融合。人間工学を駆使してデザインを行い3Dモデルで設計、プロトタイプを制作し使いやすさをチェック。そして日本の包丁の弱点である「錆びやすさ」を克服した驚異の耐久性を誇るハイエンドナイフを完成させます。


    「ダマスカス67」は日本刀と同様に硬い芯材と柔軟性のあるブレードの三層構造で作る「割込み」で生産しています。

    包丁の切れ味を左右する芯材には日本製の超硬質鋼「V金10号」を採用。V金10号は錆を防ぐためレアメタルのコバルトを含んだ特殊鋼で、錆に強いばかりかステンレス鋼の硬さを示すロックウェル硬度では超高硬度に当たる61HCRを達成。

    長く使っても錆や刃の摩耗が少なく、鋭い切れ味を末永く保ちます。


    「ダマスカス67」のブレードは木目のように何層にも折り重なって見える美しいダマスカス鋼を採用しました。日本刀が折れないのは、刃の両脇に柔らかく粘り強い軟鉄を用いているから。堅い芯材は横からの衝撃には脆く、軟鉄に挟んでその脆さを補完します。包丁も同様で芯材を両脇から柔らかい金属で挟んで、芯材に掛かる負荷を分散し刃こぼれを防いでいます。「ダマスカス67」はV金10号の芯材を挟む素材に高品質なスウェーデン製のダマスカス鋼を採用。

    ハンマーで叩いて何度も折り重ねながら鍛造し66層ものダマスカス模様を作り上げました。



    ■4月29日(木)まで「Makuake」にてプロジェクト実行中

    <リターン商品>「ダマスカス67 シェフナイフ」

    超超早割:12,870円 35%OFF

    超早割 :14,850円 25%OFF

    早割  :16,830円 15%OFF

    セット割:17,820円 10%OFF

    定価  :19,800円(税込)


    その他にユーティリティナイフ、ペティナイフもご用意(お得な2本、3本セットあり)

    ※リターン商品お届けは9月を予定しております。



    ■Smoonishについて

    事業者名: Smoonish

    所在地 : 千葉県浦安市猫実5-10-15

    事業内容: 輸入業・小売業・販売代理店業

    URL   : https://smoonish.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Smoonish

    Smoonish