株式会社計装エンジニアリングのロゴ

    株式会社計装エンジニアリング

    世界初!手話動画による観光案内Androidアプリの配信開始

    ~手話動画、ナレーション、写真でチェック GPSルート検索と筆談機能が現地でサポート~

    サービス
    2012年2月16日 11:00

    株式会社計装エンジニアリング(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:木村 久人)は、聴覚障がい者様向けに鎌倉の世界遺産登録候補地の観光情報を手話で紹介するAndroidスマートフォン アプリ「手話で巡る鎌倉世界遺産候補地」の無料提供を2012年2月14日(火)よりAndroid Marketにて開始致しました。

    このアプリは手話企画の特定非営利活動法人シュアール(本社:神奈川県藤沢市、代表:大木 洵人)と共同で企画し、武家の古都として世界遺産登録を目指す鎌倉市世界遺産登録推進担当のご協力を頂き、聴覚障がい者の方が旅行で必要になる情報を中心に、鎌倉の世界遺産登録候補地の情報を、手話動画・写真画像・GPSナビを用いてご提供致します。
    また、旅行先で利用可能な公衆トイレの情報や筆談機能、聴者にもお楽しみいただけるナレーションもご用意しました。

    鎌倉へ出かける前の情報収集、実際に鎌倉へ行った時の情報など、“本当に役に立つアプリ”を目指してまいります。


    【システムの特徴】
    ○手話動画・写真・ナレーションによる世界遺産登録候補地の紹介
    ○マップによる鎌倉周辺の各公衆トイレ情報
    ○マップとGPS機能による世界遺産登録候補地の徒歩ルート検索
    ○お店に入った時や、コミュニケーション手段として使える筆談機能


    【武家の古都 鎌倉】
    “武家の古都 鎌倉”の歴史的遺産は、12世紀末から鎌倉幕府の約150年間に、日本の社会や文化の方向を決定づける大きな歴史的転換が起こったことを示す証拠であり世界的にも貴重な遺産です。

    その貴重な遺産を聴覚障がい者様にスマートフォンを利用してお伝えすることを目的として企画しており、ユネスコ世界文化遺産登録を目指す鎌倉を応援致します。


    今後も、当社は社会的意義のある独自のコンテンツ企画を行い社会貢献度の高い活動を行なってまいります。


    ○アプリ名 :手話で巡る鎌倉世界遺産候補地
    ○配信開始日:2012年2月14日(火)
    ○価格   :無料
    ○提供場所 :Android Market
    ○カテゴリ等:カテゴリ   旅行&地域
           キーワード  「鎌倉世界遺産」「鎌倉 手話」
    ○対応OS  :Android 2.2以上(要GPS)


    【企画】
    株式会社計装エンジニアリング(システム企画)
    (URL: http://www.keiso.co.jp )

    特定非営利活動法人シュアール(手話企画)
    (URL: http://www.shur.jp )


    【協力】
    鎌倉市/鎌倉世界遺産登録推進協議会/社会福祉法人鎌倉市社会福祉協議会/
    社団法人鎌倉市観光協会/手話教室にいまーる/鎌倉エフエム放送株式会社

    【監修】
    鎌倉市聴覚障害者協会


    ■会社概要
    社名 : 株式会社計装エンジニアリング
    所在地: (本社)神奈川県鎌倉市植木396番地5
         (横浜事業所)神奈川県横浜市中区万代町1丁目2番地12号
               共立関内ビル 4F
    代表者: 代表取締役 木村 久人
    URL  : http://www.keiso.co.jp/

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社計装エンジニアリング

    株式会社計装エンジニアリング