一般社団法人全国寺社観光協会

    【寺社Now】ついに!1400年の聖徳太子信仰を伝える名宝大集結!千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」(大阪市立美術館)

    寺社Nowオンライン特別レポート

    サービス
    2021年9月9日 08:40

    一般社団法人全国寺社観光協会(本部:大阪府大阪市)は、WEBメディア「寺社Nowオンライン」( https://jisya-now.com/ )にて、大阪市立美術館「千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」の公開にあたり、特別レポートを配信しましたのでお知らせします。

    ▼寺社Nowオンライン:ついに!1400年の聖徳太子信仰を伝える名宝大集結!千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」(大阪市立美術館)特別レポート
    https://jisya-now.com/topics/20210907-5565/

    〈リード〉
    1400年の時を超えて輝き続け、そして今また注目を集めている歴史的人物がいる。聖徳太子!(中略)なるほどたしかに、聖徳太子の名は広く知られている。だがしかし私たちは、聖徳太子についてどれほど知っているだろうか。1400年ものあいだ、なぜこれほどまでに篤く尊ばれてきたのか。本展覧会では、飛鳥時代から中世、そして現代まで太子の生涯をたどり、没後の信仰の広がりを紹介するなかで、この「聖徳太子とは何か」という問いが紐解かれていく。

    ■寺社Nowオンライン
    一般社団法人全国寺社観光協会では、当協会発行の寺社向け専門誌『寺社Now』を2021年5月よりWEBメディアとして展開を始めています。お寺と神社、そして地域の未来につながる「今」をご紹介していきます。
    なお、全国寺社観光協会は「宿坊創生プロジェクト」「参道活性化プロジェクト」の推進、宿坊ポータルサイト「テラハク」の監修や、観光庁「城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業」推進協力など、リアルとオンラインを併用したハイブリッドな取り組みを展開しています。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    一般社団法人全国寺社観光協会

    一般社団法人全国寺社観光協会
    【寺社Now】ついに!1400年の聖徳太子信仰を伝える名宝大集結!千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」(大阪市立美術館) | 一般社団法人全国寺社観光協会