手でちぎって芯まで食べられる沖縄県産の完熟スナックパイン  5%OFFの価格で購入できるオンライン予約販売が開始

    商品
    2021年4月5日 09:30
    FacebookTwitterLine

    虹色黒目園(所在地:沖縄県国頭郡宜野座村、代表者:西村勇人)は、同社が運営する沖縄特産品通販サイト「がんばるやんばる物産展」で、ちぎって食べられる沖縄県産スナックパインの予約販売を開始しました。

    「がんばるやんばる物産展」は、沖縄県国頭郡宜野座村にて、新型コロナウイルスによる受注の減少や営業自粛によって実店舗の休業を余儀なくされてしまった店舗や、沖縄県産品メーカー、沖縄県産品生産者の商品を中心とした通販サイトです


    ■沖縄特産品通販サイト「がんばるやんばる物産展」

    https://nijikuro.jp/ganbaru_yanbaru


    がんばるやんばる物産展


    5~7月にかけて、ボゴールパイン(手でちぎって食べられるスナックパイン)の収穫の最盛期を迎えます。

    まだまだコロナの影響があり、観光客も十分に村内に戻ってきていない状況ですので、売り先を失った多くの農家様からも当社へお声を掛けていただき、当店を通じて全国に美味しい沖縄県産パインを通販でお届けいたします。

    500~700g程度の小ぶりのパインで、手でちぎって芯まで食べられる甘い味が特徴で、畑で完熟させた朝どれのパインをその日の内に出荷いたしますので鮮度は抜群です。


    ただいま予約受付早割価格5%OFFとなっております。

    2020年度から始めた取り組みではございますが、まだまだ多くの生産者様の支援をしたいという思いで取り組んでおります。旅行や外出が制限されている状況でも、ネット通販であれば沖縄の珍しい食材をご自宅までお届けすることができますので、沖縄の産業を支えることに繋がります。

    この機会にぜひ、沖縄県産の美味しいスナックパインをお試しください。


    また、県外の方にとっても、ご自宅に居ながら沖縄の特産品をお取り寄せすることによって、少しだけ旅行気分を味わうことができるのではないかと考えております。今後も、さらに沖縄県産品の取引事業者や商材を増やし、全国へ沖縄の味をお届けいたします。



    昨年のスナックパイン


    ■沖縄特産品通販サイト「がんばるやんばる物産展」

    https://nijikuro.jp/ganbaru_yanbaru



    ■虹色黒目園 各種SNS

    Facebook : https://www.facebook.com/nijiirokurome

    Instagram: https://www.instagram.com/nijiiro_kurome/

    Twitter : https://twitter.com/nijiiro_kurome



    ■商品概要

    商品名    :宜野座村産 ボゴールパイン(スナックパイン)

    申込方法   :下記「商品詳細ページ」より予約注文

    送料     :無料


    <1kg(2玉)>

    価格(税込)  : ¥2,546

    商品詳細ページ: https://ganbaru-yanbaru.stores.jp/items/5e8dec017ed55f0daa031459


    <2kg(3~4玉)>

    価格(税込)  : ¥3,591

    商品詳細ページ: https://ganbaru-yanbaru.stores.jp/items/5e8dec017ed55f0daa03145d


    <3kg(4~6玉)>

    価格(税込)  : ¥4,351

    商品詳細ページ: https://ganbaru-yanbaru.stores.jp/items/5e8dec027ed55f0daa031460


    <5kg(7~11玉)>

    価格(税込)  : ¥5,776

    商品詳細ページ: https://ganbaru-yanbaru.stores.jp/items/5e8dec027ed55f0daa031463


    <10kg(14~22玉)>

    価格(税込)  : ¥9,481

    商品詳細ページ: https://ganbaru-yanbaru.stores.jp/items/60505963a11abc5d7db3fd01

    虹色黒目園

    虹色黒目園

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ