イーストラテジー株式会社のロゴ

    イーストラテジー株式会社

    東日本セキュリティコンソーシアムがソリューションを発表

    サービス
    2005年1月21日 09:30

    プレスリリース
    報道関係者様各位                     2005年1月20日
                           イーストラテジー株式会社

      東日本セキュリティコンソーシアムが
          具体的なセキュリティソリューション 第一弾を発表

      - 顧客に取って導入必須で導入し易いセキュリティ機能を提供開始 -


     イーストラテジー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:辻 正人、
    以下イーストラテジー)が所属する、「東日本セキュリティコンソーシアム」は
    「強力な外部侵入阻止・内部情報漏洩対策を実現! どんな企業にも必要! 
    導入が簡単!」をテーマに平成17年春の個人情報保護法完全施行に向けたスタ
    ンダードなソリューションパックを発表します。
    これは同社を含む情報システム関連企業13社の共同企画パックであり、どの参
    加企業各社からも購入できます。

     平成17年春の個人情報保護法完全施行が間近に迫る中、一般企業においては
    現状のセキュリティ環境の見直しと新たな対策について、その具体的な準備内
    容の検討がなかなか進まず対策が遅れているのが現状です。
     今回発表するソリューションは、そういった一般企業の現状を踏まえて、企
    業個別のセキュリティポリシーの策定の実施を行わずとも導入することにより、
    外部からの侵入や内部からの情報流出を強力に抑止、阻止、監視できることを
    可能とし、企業共通でありながら高次元なセキュリティレベルを実現いたしま
    す。


    ソリューションの内容
    コンソーシアム参加企業であるイーストラテジー及びインフォコム株式会社
    (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:沼 淳、以下インフォコム)、
    株式会社千代田組(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嘉屋 正義、以下
    千代田組)の取り扱い製品を核として参加企業13社で共同企画したパッケージ
    ソリューションです。

    ソリューション構成と製品概要は以下の通りです。
    (1)セキュアOS<PitBull Protector Plus>
     FireWallやIDSなどで阻止できないハッキング攻撃からサーバをOSレベルで
    守り、情報漏えい・破壊・改ざんなどの事故を阻止できます。サーバ上の不正
    侵入防止記録ログだけでなく、通信の記録、正当なアカウント利用者のログな
    ども記録でき、サーバ運用都合上の、セキュリティパッチ運用コストを削減す
    ることでコスト削減も期待できます。

    (2)情報漏洩一発検索・フォレンジック支援システム<Packet Black Hole>
     ネットワーク通信のパケットをそのままロギングし、特にメールとWEBの利用
    状況を簡単に検索・閲覧できるシステムです。“その時の掲示板書き込み”、
    “Bccメールアドレス”などが記録できます。サーバのみをネットワークに取り
    付けるだけで、面倒なクライアントへの展開が必要ありません。短期導入が可
    能で、最短でご発注から2週間弱でカットオーバー可能です。

    (3)特定通信限定ブロッキングファイヤーウォール<One Point Wall>
     一般的なファイアーウォールでは防ぎきれない特定通信を、個別に判断して
    ブロックします。
     外部からの攻撃ではなく、内部からのセキュリティーバイオレーションに対
    して効果を発揮します。P2P対策、SoftEther対策に関しては、確実に止めると
    いうソリューションでは唯一の製品です。
    ワーム・ウイルスの通信感染についても、自社が感染加害者になることもブロ
    ックします。

    (4)レイヤー型対策アンチウイルスプロテクトシステム
                       <Panda Antivirus GateDefender>
     ハードウェアとソフトウェア技術を統合した高性能アンチウイルスソリュー
    ションであり、企業コミュニケーションをインターネットのエントリーポイン
    トで防御します。そのゲートウェイレベルの防御システムはどんな規模の企業
    ネットワークであってもパフォーマンスに影を与えることなく機能するように
    設定されています。冗長バランシングが必要でも自身で環境を判断する機能は
    有効です。


    具体的な活動として、1月26日13:00よりインフォコム本社にて『誰にでも提案
    できる!今からでも売れる!簡単に紹介・提案できる!年度末、セキュリティ
    ソリューションセミナー』と題したシステムインテグレーターを対象としたセ
    ミナーを開催し、本セキュリティソリューションのご紹介やご提案をいたします。
    また、併設する各社の展示ブースでは、具体的な製品やサービスの個別解説を
    行います。

    詳細はコンソーシアムサイト
    http://www.e-strategy.co.jp/EJSC/index.html にてご案内中です。

                                    以上

    ■報道関係者お問い合わせ:
    イーストラテジー株式会社
    マーケティング担当:阿野
    TEL:03-3660-6331 FAX:03-3660-6332
    mailto : yano@e-strategy.co.jp
    http://www.e-strategy.co.jp/


     

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イーストラテジー株式会社

    イーストラテジー株式会社