三重県観光連盟が地元カメラマン6人と「みえ旅カメラ部」発足! 写真家から僧侶まで個性あふれる部員が三重の魅力を発信開始
公益社団法人三重県観光連盟は、三重を愛してやまないカメラマンと協働し、自慢の写真を通じて県内の魅力を発信する部活動「みえ旅カメラ部」を発足いたしました。コロナ禍で県をまたぐ撮影や取材活動が難しい状況の中、以前から三重を撮り続けるカメラマンを6人「みえ旅カメラ部員」として採用し、インパクトある写真で県内の観光を盛り上げていきます。
部員1の作品
1. 活動内容
毎月1回、カメラ部員の撮影写真による三重県内の紹介記事を公式観光サイト「観光三重」にて発信。観光地の絶景や名物グルメはもちろん、地元を撮り続けるカメラマンならではの「近所のちょっとしたフォトジェニックな場所」なども紹介して集客に繋げていきます。
2. 部員紹介とカメラ部顧問
部員は30倍近い倍率の中から選ばれた精鋭の6人。撮影のスキルはもちろん超一流、三重県の魅力や穴場や旬の情報にも詳しい人ばかりです。
(1) 写真教室を運営中でTwitterでも人気の写真家
(2) 独特の世界観で表現する県内の寺院の僧侶
(3) アクティブで迫力ある写真で攻めるアウトドア派の3人組男子
(4) 三重の写真集を自費出版する郷土愛溢れるアマチュアカメラマン
(5) 平凡な風景に愛娘を入れて観光地以上の魅力を引き出す2児のパパ
(6) 23歳にして多数の写真賞の受賞歴を誇る凄腕のサラリーマン
そして、顧問にはカメラの知識も撮影のスキルもまったくなく、カメラマン1年生である三重県観光連盟のweb担当者が就任しています。三重県の観光を盛り上げたい!という熱い思いで繰り広げる7人の部活動にぜひご期待ください。
3. みえ旅カメラ部紹介サイト(公式観光サイト内)
https://www.kankomie.or.jp/special/camera/
みえ旅カメラ部 QRコード