大人向け脳トレ「都道府県カードゲーム」2021年5月中旬発売  会話が生まれ、会話が広がる!コミュニケーションゲーム!

    ~新学期・新生活にアナログゲームを活用して初対面でも仲良くなる~

    商品
    2021年3月31日 11:00
    FacebookTwitterLine

    ピークアンドバレー合同会社(本社:神奈川県秦野市、代表:三宅 徹也、以下「当社」)は、親子だけでなく大人同士でも楽しめる「カードゲームジャポニカ」シリーズ3作品を5月中に順次新発売いたします。その第1弾は「都道府県版(コミュニケーション重視Ver.)」。新たに始まる新学期・新生活に向け、都道府県を題材とした日本初のカードゲームを大人向けに改良して新発売です。なお、シリーズ3作品すべて日米欧同時発売いたします。


    【欧米向け英語サイト】

    都道府県版   : https://e.cardgame-japonica.com/

    戦国武将版   : https://e-sengoku.cardgame-japonica.com/

    “ベイビーズ?”: https://e-babies.cardgame-japonica.com/


    都道府県版の解説書表紙



    【この新商品を開発した背景・コンセプト】

    コロナ禍における自宅時間の増加に伴い、子どもも大人も家で過ごす時間が増えています。友人同士だけでなく、様々な場面でコミュニケーション不足、交流不足が顕著になっています。また、会話をする機会も減り、ストレス解消を図るのも難しい世の中になっています。

    このたび、コロナ禍を乗り切るべくマスクを着用すれば楽しめるカードゲームの開発に着手し、5月中にシリーズ3作品の発売にこぎつける運びになりました。



    【「都道府県ゲーム」の利用を想定しているシチュエーション】

    ・親子でのコミュニケーションに

    ・友人同士での会話のきっかけに

    ・高齢者施設などの施設でのレクリエーションとして

    ・新入社員の研修用レクリエーションとして



    【都道府県ゲームの内容】

    ■このゲームは、漢字部首カードを組合せて都道府県名を完成させる本格派の脳トレゲームです。カードの中心に描かれた日本地図がヒントになっています。思考力・判断力・決断力等の考える力が要求されます。

    ■完成させた都道府県などから会話を広げていくことができます。その都道府県に行ったことがあるかという話題から、その都道府県の好きな郷土料理やご当地グルメ・B級グルメ、思い出の旅行先、さらには自分の出身県など話題はどんどん広がります。

    ■高齢者施設などでは、過去に訪れた旅行先や新婚旅行先などの思い出話で花が咲きます。新入社員は自分の出身地はどこなのかという話題が自己紹介の一部になります。

    ■もともと仲の良い友人同士であれば、コロナ禍の感染の心配が無くなったら行ってみたい旅行先など一緒に旅行の計画に話が進むかもしれません。



    【カードゲームジャポニカ【都道府県版】公式サイト】

    https://c.cardgame-japonica.com/


    *この新商品は、2018年に発売を開始した子ども向け学習教材「カードゲームジャポニカ」【都道府県版】を大人向けに改良したものです。グーグル検索すると従来版HPに行きつきます。もし従来版HPに行きついた場合は内部リンクで「コミュニケーション重視Ver.」にお進みください。



    【5月中に発売予定のカードゲームジャポニカシリーズ商品概要】

    当社ではカードゲームジャポニカシリーズとして2021年5月中に3作品を新発売する準備を整えています。いずれもネット販売を通じ、日米欧同時発売を予定しています。

    ■第1弾:都道府県版(コミュニケーション重視Ver.)

    漢字部首カードをパズルのように組合せて都道府県名を完成させる日本初のカードゲーム

    価格  :4,380円(税込) ※予価

    販売  :Amazonにて販売を開始(送料無料)

    対象年齢:10歳以上

    対戦人数:2~4人程度

    同梱物 :カード合計120枚、解説書A4用紙6枚分

    https://c.cardgame-japonica.com/


    ■第2弾:戦国武将版

    漢字が描かれたカードをパズルのように組合せて戦国武将名を完成させる日本初のカードゲーム

    価格  :3,990円(税込) ※予価

    販売  :Amazonにて販売を開始(送料無料)

    対象年齢:12歳以上

    対戦人数:2~4人程度

    同梱物 :カード合計120枚、解説書A4用紙6枚分

    https://sengoku.cardgame-japonica.com/


    ■第3弾:ベイビーズ?-How many BABIES?

    生き物が産む赤ちゃんや卵の数を題材にした日本初のカードゲーム

    価格  :3,790円(税込) ※予価

    販売  :Amazonにて販売を開始(送料無料)

    対象年齢:8歳以上

    対戦人数:2~4人程度

    同梱物 :カード合計102枚、解説書A4用紙6枚分

    https://babies.cardgame-japonica.com/


    *新型コロナウイルスその他諸般の事情により発売時期に遅れが出る恐れがあります。その際は公式HPにて告知を行います。



    【会社としての今後の展望】

    当社は「学ぶことがおもしろい!」をとことん追求し、楽しく学べる知育学習ゲームを企画開発しているベンチャー企業です。生身の人間同士の会話と笑顔を通じたコミュニケーションを何より重視しています。

    また、現在では自社開発ゲームを英語化し、日本の文化や日本の良さを世界に発信することにも力を入れています。ゲームの多くが「漢字」や「日本の文化」「日本の歴史」を題材としているため、ゲームを通じて日本を世界に紹介しアピールできる内容になっています。



    【会社概要】

    社名  : ピークアンドバレー合同会社(英名:PEAK and VALLEY LLC)

    所在地 : 神奈川県秦野市萩が丘8-9

    代表者 : 代表兼CEO 三宅 徹也

    設立  : 2020年5月1日

    事業内容: 学習ツール・知育玩具&教材の開発及び販売

    URL   : https://peak-valley.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ