コロナ禍により対面での相談対応が難しい中で オンラインによるカウンセリング・ハラスメント相談を開始

    ~心理療法士、またハラスメントカウンセラーによる対応で料金は30分で1,100円。 オンライン決済も可能~

    サービス
    2021年3月23日 10:30

    コロナ禍のために家庭や職場で心理的な困難に直面する人が多い中、NPO法人サニークラウズ(代表理事:中田 早苗、公式HP: https://sunny-clouds.org )はこのほど、オンラインによるカウンセリングやハラスメント相談を受けるシステムを設置しました。料金は30分で1,100円に設定し「できるだけアクセスしていただいて、プロのカウンセリングを受け、心理的に楽になってほしい」と考えています。


    同法人は、2013年に福岡で設立され、以来、子育て支援、母親へのセミナー、復職支援、社員教育などを続けてきましたが、昨年からのコロナ禍により、対面が不可欠であるこれらの活動に支障がでる一方、心理的に追い詰められていると思われる人から数多くの電話相談が続いています。ただ電話による言葉のコミュニケーションだけでは「相談にのる、アドバイスを伝える等はできても、その人の心理的な状態は、対面でないとわからない」というジレンマが続いていました。


    そこでこのたび、オンラインによる対面カウンセリングのシステムを設置、またオンライン決済も可能とし、料金も30分1,100円に設定、受けやすく、わかりやすいカウンセリングを提供することになりました。


    オンラインカウンセリングのためのHP

    https://sunny-clouds.org/online1/

    オンラインハラスメント相談のためのHP

    https://no-harassment.info/online/



    ■心理療法士/ハラスメントカウンセラー 中田 早苗(Sanae Nakata)プロフィール

    カウンセラー中田 早苗


    【資格・役職等】

    心理療法士(心理セラピスト)、SST(Social Skills Training)普及協会会員、一般財団法人日本ハラスメントカウンセラー協会認定ハラスメント管理士(ハラスメントマネージャー)、ハラスメントカウンセラー


    【所属学会】

    日本発達心理学会、日本感情心理学会、日本パーソナリティ心理学会、日本人間行動進化学会、日本子ども学会、乳幼児保健学会、日本更生保護学会


    【主な役職】

    自立準備ホーム「それいゆ」施設長、福岡中央保護区保護司会理事、福岡市中央区更生保護女性会会長、福岡少年院『読書フォーラム』ボランティア

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人サニークラウズ

    NPO法人サニークラウズ