病気と闘う子どもたちにニット帽190枚、マスク130枚を寄贈  創業71年のニットメーカーによる新たな社会貢献活動

    企業動向
    2021年3月18日 09:45

    関栄ニット有限会社(本社:新潟県見附市、代表取締役社長:関口 勝久、以下 当社)は、抗がん剤治療等により脱毛した方が頭部保護にもおしゃれかぶりにも使用できる「amuamu」のニット帽子を、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン(所在地:東京都新宿区、理事長:五十嵐 隆)が運営する、病気の子どもとその家族が利用できる滞在施設『ドナルド・マクドナルド・ハウス』に寄贈しました。


    寄贈した帽子とマスク


    【amuamu販売ページ】

    https://www.rakuten.co.jp/amuamu-knit/



    ■今回の背景

    当社は日本でも有数のニットの産地である新潟県見附市でニット製品の製造・販売をしており、創業は昭和25年からになります。

    現在は通常のセーター生産のほか、日頃から社会貢献の一環と致しまして子供用のニット帽子やニットマスクを寄贈しており大変ご好評をいただいております。


    そんな中、ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン様のホームページを拝見し、素敵な活動をされている事を知りました。

    ただでさえコロナ禍で大変な今の時期、私達にも何か出来る事はないか?と考えその結果、是非ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン様に当社のニット帽子やニットマスクを寄贈して、一人でも多くの子供たちの助けになれたら、という考えに至りました。



    ■寄贈について

    寄贈先 :せんだいハウス/とちぎハウス/ふちゅうハウス/

         東大ハウス/なごやハウス/神戸ハウス/さいたまハウス

    寄付物品:子供用ニット帽子 130枚/大人用ニット帽子 60枚/

         子供用ニットマスク 80枚/小さめニットマスク 50枚



    ■「amuamu」開発の背景

    当社はこれまでニットセーターのOEM生産を主に行ってきました。

    しかし、近年ニット産業が衰退の一途を辿り、これまでのOEM生産に頼らず自社製品を開発するため専門家の先生の意見等を聞きながら試行錯誤する中で、「今当社に出来る事は何か」を模索するうち、たまたま編んだ薄いニット生地でがん患者さんの為のケア帽子を作成したら良いのではないか?というアイデアが出た事により開発が始まりました。

    当社は元々ニット製造業の会社ですので従来の医療用ニット帽子にはないファッション性の高い製品になっており、またセーター生産で出た残糸を使うなどし、無駄なくエコにも繋がっています。



    ■「amuamu」の特長

    1. 軽さ

    まるで鳥の羽を持っているかの様な軽さが特徴でその重さは軽い物で約7gほどです。


    2. 薄さ

    非常に薄く、一般的なニット帽子の様な厚さはありませんので重ねかぶりも可能です。


    3. 軽快なかぶり心地

    一日中かぶっていても締め付け感がないのでストレスなくかぶれます。



    ■これからの目標について

    amuamuは今までにないファッション性の高い帽子を提案する事で、見た目から患者さんとそうでない方との垣根をなくす事を目指しています。

    病気だからかぶっているのか、おしゃれでかぶっているのかわからない位ファッション性を高めることで、少しでも日常生活を明るく前向きに過ごすお手伝いが出来たらと思います。


    お揃いでかぶれますので「一緒に治療を頑張ろう。」と病気のご家族にプレゼントしてくださる方もおり、大変嬉しく思います。

    これからも従来のケア帽子のイメージとは一線を画す製品作りを続け、必要とされる物が必要な方々の元へ届けられる様、頑張ってまいります。



    ■ドナルド・マクドナルド・ハウスについて


    せたがやハウス外観


    現在、全国で難病に苦しむ子供の数は推計14万人と言われています。

    このような子どもたちは、大学病院等の設備・スタッフの揃った専門病院で治療を受けることが多いのですが、これらの病院は基本的には家族の宿泊は認められていないため、家族が病院に寝泊りすることはできません。そのため、多くの家族はアパートを借りたり、ホテルに泊まらなければならず、経済的・精神的な負担を強いられます。


    「ドナルド・マクドナルド・ハウス」は、“Home-away-from-home”(我が家の様にくつろげる第二の家)をコンセプトに、こうした家族の経済的・精神的な負担を少しでも軽減し、安らげる場所を提供しております。

    子どもたちが寂しさを感じることなく、元気になろうという力を持ってくれることを願っています。


    ハウスの運営は、多数のボランティアの協力を受け、常勤のハウスマネージャーによって行われます。

    現在、ハウスは世界45の国と地域に377カ所(2021年3月現在)開設しており、国内では日本第1号ハウスの「ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや」(東京都世田谷区/2001年開館)をはじめ、全国に11ハウスあります。1号ハウスオープン以来、延べ約72,000家族が利用しています。(2020年12月末時点)



    ■会社概要

    商号  : 関栄ニット有限会社

    代表者 : 代表取締役社長 関口 勝久

    所在地 : 〒954-0052 新潟県見附市学校町1-10-66

    設立  : 昭和39年

    事業内容: ニット製品の製造・販売

    資本金 : 4,500万円

    URL   : https://www.rakuten.co.jp/amuamu-knit/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    関栄ニット有限会社

    Tel:0258-62-0656

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    関栄ニット有限会社

    関栄ニット有限会社