【星のや東京】プライベート感あふれる優雅なお花見のご提案 ~東京・江戸の桜の楽しみ方5選~|期間:2021年3月1日~4月15日

    サービス
    2021年3月2日 15:00

    都心でくつろぐ、現代に合わせて進化した日本旅館「星のや東京」は、プライベート感あふれる優雅なお花見をご提案します。江戸情緒を感じながら、桜を愛でることで、心が癒される滞在をご体験いただけます。館内には、いつでもお花見ができるよう生花の桜をしつらえ、春の和菓子を用意したラウンジを利用できる「東京・おこもり花見滞在」や、貸切舟でお花見弁当と日本酒を味わいながら桜の名所を巡る「東京・春昼舟あそび」などを開催します。3密を回避して、春のひとときが満喫できる、5つの桜の楽しみ方を用意しています。対象期間は、2021年3月1日~4月15日です。

    背景

    東京の春は、江戸の徳川将軍家が隅田川沿いに植えた桜が咲き誇ります。また、幕府が庶民の行楽を奨励したことから、春は花見を楽しむ人々で賑いをみせたと言われています。(*1)お花見が江戸時代の人々の心を癒す娯楽であったように、現代の日本人にとってもお花見は春を楽しむための、とっておきの娯楽です。コロナの影響でこれまでのようなお花見が難しくなってしまった今だからこそ、星のや東京では、東京・江戸の風情を感じつつ、日常から離れて大切な人と春のひとときを楽しんでいただきたいと考えました。
    *1 東都のれん会「江戸の歳時記|4月 お花見」

    ■星のや東京が提案する桜の楽しみ方5選

    1 リラックスしながら桜を愛でる「東京・おこもり花見滞在」

    各階の中央には、宿泊客のみが居間のようにくつろいで過ごせる「お茶の間ラウンジ」があります。この春は、生花の桜をしつらえ、日本酒を注ぐと桜が咲く、特別な酒器と春らしさを感じるお茶菓子を用意します。館内にいながら心ゆくまでお花見気分を満喫できるラウンジです。また、お茶の間ラウンジに用意した小さな桜の鉢を部屋に持ち帰り、思い思いの場所に設えれば、部屋に届く老舗鰻店「日本橋 いづもや」のうな重と肝吸いの夕食とともに、プライベートなお花見が楽しめます。
    ■期間:3月1日~4月15日

    2 特製お花見弁当と日本酒を味わう貸切花見舟

    人力車で日本橋桟橋へ向かい、舟で佃島や大横川沿いの桜の見所を巡る「東京・春昼舟あそび」。貸切舟というプライベートな空間で、忙しない日常から離れ、お花見弁当と日本酒を味わいながら、家族や友人と優雅なひとときを過ごせます。お花見弁当は、神田明神下に店を構える老舗料亭「新開花」が星のや東京のために仕立てたオリジナルのものです。2段重の中には、桜色をした鯛の昆布〆を乗せた「桜ちらし」や、筍や山菜などを旬の素材を使用した色とりどりのおかずが詰まっています。
    ■期間:3月25日~4月10日

    3 歴史的建造物と桜並木を巡るお花見人力車

    星のや東京の玄関前から日本橋桟橋まで、人力車に乗ってお花見ができます。日本銀行や貨幣博物館などの歴史的建造物が建ち並ぶ「江戸桜通り」といった桜の見所を巡ります。人力車の上から普段とは違った目線の高さで桜を眺め、楽しむことができます。
    ■期間:3月25日~4月10日

    4 夜桜と夜景の競演を堪能するお花見ナイトバスクルーズ

    2階建てのオープントップバスで、都内の桜と夜景の名所を巡るナイトバスクルーズです。一般的なバスより高い位置に座席が設けられているので桜を間近に見ることができ、まるで桜の花のトンネルを進んでいるかのような幻想的な景色が広がります。360度の絶景や都心を走り抜ける爽快感とともに楽しむお花見です。
    ■期間:3月20日~4月4日

    5  夜桜を肴に日本酒を飲み比べるお花見SAKEラウンジ

    夕方になると、2階のロビーには、ライトアップされた桜をしつらえた、この時期だけの「お花見SAKEラウンジ」が登場します。しっとりとした風情の夜桜を、日本酒の飲み比べとお酒に合わせた季節のおつまみを味わいながら楽しめます。
    ■期間:3月1日~4月15日

    *各詳細は公式サイト(https://hoshinoya.com/tokyo)にてご確認いただけます。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星のや東京では、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコール、加湿器を設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応
    ・「CO2(二酸化炭素)濃度測定器」を設置し、パブリックスペースを定期的に換気
    (基準:*800ppm以下)
    *厚生労働省が換気が十分行われているとする基準1000ppm以下に設定
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底
    お茶の間ラウンジ:約6回/h (約11倍)、客室:約1.7回/h (約3倍)
    *建築基準法上「換気回数0.5回/h」と設定

    星のや東京

    「塔の日本旅館」をコンセプトに2016年7月に開業。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの伝統的な和室や各階のお茶の間ラウンジ、最上階に温泉を備える星のや初の都市型旅館。
    東京都千代田区大手町一丁目9番1/客室数84室
    https://hoshinoya.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや東京】プライベート感あふれる優雅なお花見のご提案 ~東京・江戸の桜の楽しみ方5選~|期間:2021年3月1日~4月15日 | 星野リゾート