オンラインで参加できる推理ゲーム! 怪盗になりきって挑み、寒い冬を熱い議論と名推理で乗り切ろう!

    日時指定チケットはGoToイベント対応!ちょっとお得に参加できるようになりました!

    サービス
    2021年2月12日 10:00

    リアル謎解きゲームを使った200以上のイベント企画実績を持つ株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、オンライン参加型推理ゲーム「大怪盗葬奪戦 〜バイバイ、アルセーヌ〜」を好評につき2021年2月も引き続き開催致します。

    ビデオチャットサービス「ZOOM」を使用します
    ビデオチャットサービス「ZOOM」を使用します
    とあるキャラクターを演じて参加します
    とあるキャラクターを演じて参加します

    本公演は、体験型ゲームイベントを企画制作する株式会社ハレガケがオンラインで開催する参加型推理ゲーム(マーダーミステリー)です。全国で蔓延する新型コロナウィルスに対応する「オンラインで楽しめる体験型イベント」として企画、自分がゲームの中に飛び込んだような臨場感を楽しめます。

    ■ゲーム内容

    特技を持った怪盗に扮して、議論や推理を行うゲームです。
    怪盗界の頂点である”大怪盗”の称号を賭けた大会に参加するところからゲームがスタート!
    各自の特技を使う・プレイヤー同士でコミュニケーションをとるなど、自身の行動でストーリーを進展させよう!

    ■イベント特徴

    キャラクターを理解し、思い切り演じるイベントです!

    公演が始まると、まずは全員でキャラクターを選び、各々でプロフィールを読み込みます。
    過去にどんなことがあったのか、他のプレイヤーとの関係性、能力や秘密などが細かく書かれています。
    しっかり読み込んでゲームに備えましょう!

    ■このゲームの楽しみ方

    ・積極的に行動していこう!

    怪盗界の頂点である"大怪盗"の称号を賭けて、世界屈指の怪盗たちがこのアルセーヌの館に集まっています。能力を駆使したり、プレイヤー同士のコミュニケーションなど積極的に行動し、ゲームを有利に進めましょう!

    ・情報を集め推理しよう!

    それぞれの怪盗たちには、"大怪盗"の称号以外に何か狙いがあるようです。
    周りの会話にしっかりと耳を傾けて情報を集めましょう。思わぬところから真実が見えてくるかもしれません。

    ■使用環境(いずれも必須)

    ・パソコン
    ・インターネット環境
    ・ビデオチャットサービスZOOM
    ※ゲーム中は、コミュニケーションアプリ「LINE」、ビデオチャットサービス「ZOOM」、ゲームページを操作するためにChromeなどのブラウザを同時に確認していただく必要があります。
    ※スマートフォンのみでのご参加は推奨しておりません。何卒ご了承ください。

    ■参加の流れ

    1,前売りチケットを購入しよう!
    2,公演当日、事前に送付される案内メールに記載の参加用URLにパソコンでアクセス!
    3,ゲームマスターの指示に従って役を決定しゲームスタート!

    <ストーリー>

    ”大怪盗”。それは怪盗界の頂点を意味する称号である。
    世界中の怪盗たちは、その称号を手に入れようと日々腕を磨いていた。

    今年の舞台となるのは、昨年の勝者である”大怪盗”アルセーヌの館。
    年に一度の称号を賭けた戦いに、我こそはと8名の怪盗が名乗りを上げた。

    館に全員が集結し、いよいよ互いの技がぶつかり合うかと思われたその瞬間、怪盗たちを信じられないアクシデントが襲う。

    困惑する怪盗たちだったが、なんと怪盗の世界で御法度とされている殺人が起きてしまった!

    各々の特技を駆使し、事件の真相を暴き出せ!

    前代未聞の、怪盗たちによる推理劇が幕を開ける。

    <用語説明>

    ・マーダーミステリー

    マーダーミステリーとは、推理小説のような世界観の中で、登場人物になりきって遊ぶゲームイベントです。ゲームの特徴は、シナリオ内で発生した事件の犯人がプレイヤーの中に潜んでいることです。
    犯人役は「自分が犯人だとバレないこと」、それ以外のプレイヤーは「犯人を当てること」がミッションとなります。また、犯人探しのミッションと並行で、プレイヤーにそれぞれ与えられる秘密ミッションの達成も目指していきます。

    <イベント概要>

    ・GoToイベント対象オンライン公演

    名  称:オンラインマーダーミステリー「大怪盗葬奪戦 〜バイバイ、アルセーヌ〜」
    追加日程:2021年2月20日(土)19:00〜、2月28日(日)18:00〜
    開場時間:各開演時間の15分前
    前売券 :2,400円(税込)/1名(GoToイベント利用前料金3,000円)
         ※本チケットは経済産業省が所管する「GoToイベント」の対象公演です。
         ※「GoToイベント」はチケット額の20%(上限2,000円)が割引されるものです。
         ※ゲームの性質上、前日16時までに7名以上集まってない時は開催いたしません。その際は別途Livepocket上のメッセージにて返金についてご案内致します。
    所要時間:1公演3時間半程度です。(解説を含みます。多少前後することがあります。)
    会  場:ビデオチャットサービスZOOM上での開催
         ※公演3日前までに、チケット購入者に参加URLと参加方法をお送りします。
    主  催:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)


    <開催日指定チケット> こちらはGoToイベントの対象外となります

    【開催公演を独占!グループチケットが好評発売中!】

    開催日指定グループチケット:24,000円(税込)/7〜8名
    □こちらの点をご確認ください
    ・開催日時は3日程をお客様からご提示いただき、相談の上決定させていただきます
    ※開始時刻は11~20時の間にて調整可能となります
    ・本公演を開催するには最低7名様以上の御参加が必要となります
    ・購入した時点で開催日が指定されていない本チケットは「GoToイベント」の対象外となります。十分ご注意の上、ご購入ください


    【注意事項】

    ・PCでの御参加をお願い致します。
    ・オンラインイベントやマーダーミステリー未経験の方も、ゲームマスターがサポートを致します。安心してご参加ください。
    ・遅刻、欠席は厳禁です。返金対応も致しかねますのでご注意ください。

    <株式会社ハレガケについて>

    謎解きを使ったリアルプロモーションを提案する、リアル謎解きゲームの企画制作を専門とするイベント会社です。(創業:2012年)ニーズごとにゼロから企画提案を行います。謎解き制作会社の中で最も「最新テクノロジー」をイベントに組み込むことに積極的で、チャレンジングな企画が得意です。ARやVR、スマホアプリを活用した自社サービス「テク謎」の事例が多いことも特徴です。

    住  所: 東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階
    事業内容: イベント企画制作・運営
    ■企業概要ページ :https://haregake.com/
    ■謎解きプラス :https://nazotoki-plus.com/
    ■テク謎 :https://haregake.com/technazo/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    オンラインで参加できる推理ゲーム! 怪盗になりきって挑み、寒い冬を熱い議論と名推理で乗り切ろう! | 株式会社ハレガケ