株式会社グリーンピースのロゴ

    株式会社グリーンピース

    業界初!現場の介護職が考えた非接触の総合トレーニング 「まめリハッ!」を介護施設などの法人・個人向けに販売開始!

    ~スマホ1つで簡単。手軽に始められる毎日の体操と脳トレ習慣! 介護25年、延べ18万人の介護経験から誕生。デジタル化することで 対人サービスの接点を減らし感染予防に。 介護職の人材不足を解消しつつ、ご利用者様の毎日が豊かになる~

    サービス
    2021年2月16日 11:00

    介護関連事業を行う株式会社グリーンピース(所在地:福岡県福岡市南区、代表取締役:柴口 由喜子、以下、「グリーンピース」)は、2021年2月より、現場の介護職が作った頭と心と体の総合トレーニング教材「まめリハッ!」を、デイサービスや介護施設などの法人、個人向けに販売開始しました。


    この教材は、動画で1日3枚の脳トレ・動画を見ながら一緒に体操・簡単なレクリエーション・ゲームの解説動画で事業所でもご家庭でも楽しく行えます。介護サービスを向上させながら、デイサービスや介護施設スタッフの働き方改革、コロナ禍で在宅時間が長くなる高齢者の毎日にも役立ちます。グリーンピースのグループ会社である株式会社グリーンケア(以下、「グリーンケア」)が20年以上介護事業を運営してきた経験や専門性を活用し、この教材を作りました。

    URL: https://www.green-piece.co.jp/mametore


    笑顔と健康


    ■「まめリハッ!」の製品概要

    「まめリハッ!」は、「まめ脳トレ」「まめレク」「まめ体操」の3つのコンテンツを含む総合トレーニング教材で、パソコン・タブレット・スマートフォンがあればご利用いただけます。介護職50人が集まって、“笑うこと、話すこと、頭を使うこと、手指を使うこと、体を使うこと”を網羅した「あったらいいな」を形にしました。

    契約は月ごとで、内容によって月額料金が異なります。


    <教材の内容>

    1)「まめ脳トレ」

    カラフルで視覚に訴える教材で、間違い探しや漢字、計算、手作業など28種類を集録しています。教材は問題一覧からその日使いたいテキストをダウンロードして印刷し、動画と音声の解説を見ながら実践します。個人様は、冊子で郵送します。


    まめ脳トレ


    2)「まめ体操」

    一覧から見たい動画を選び、動画を見ながら一緒に体操をします。座ってできる体操で、全身・上半身・下半身など6種類から選べます。(今後も追加予定です)


    まめ体操


    3)「まめレク」

    心が温かくなるようなレクリエーションを分かりやすく解説する動画です。メニュー一覧から時間や人数が最適なメニューを選び、動画を通じて楽しみます。


    まめレク


    ■「まめリハッ!」の利用概要

    <利用方法>

    インターネット上で登録し、脳トレテキストをダウンロードして印刷したり、インターネット上で動画を視聴したりして、体操やレクリエーションに活用します。


    <利用時に必要なもの>

    インターネットに接続されたパソコン、もしくはタブレット、スマートフォン。テレビにつなぐ場合はHDMIケーブル(法人のみ、なくても可)、教材を印刷するプリンター(法人のみ)


    <利用料金(法人/月額料金)税別>

    ・まめ脳トレ 6,500円

    ・まめ体操  1,500円

    ・まめレク  1,000円

    ・まめ脳トレ・まめ体操・まめレク フルプラン 8,500円

    ・お試しプラン(初回限定) 0円

     ※6日分のまめ脳トレ・体操とレクを1本ずつ1か月、利用可能


    <利用料金(個人/月額料金)税別>

    ・まめ脳トレプラン 1,300円

    ・イキイキプラン(まめ脳トレ、まめ体操) 2,800円

    ・まめリハッ!フルプラン 3,500円



    ■「まめリハッ!」により期待できること

    利用者にとって:

    豊富なコンテンツに触れることで、生活に張り合いが出たり、健康維持への意欲が向上したりします。


    事業所スタッフにとって:

    レクリエーションや体操の準備にかかる時間の軽減や、動画や音声を使うことで実施時も一緒に楽しくできます。毎日の体操やレクの時間、利用者のちょっとした待ち時間を負担なく楽しい時間に変えることができ、サービスの質を向上することができます。


    事業所経営者にとって:

    利用者へのサービスの質を高めながら、職員の負担を減らし、より安定的な経営につながります。


    在宅介護 家族にとって:

    手軽にはじめられる毎日の体操と脳トレ習慣で、利用者に健康維持の取り組みを促すことができます。



    ■利用者の声

    利用者さま:

    〇最初の声に元気が出る

    〇毎日の体操で体力維持できる

    〇孫と一緒にゲームできて楽しい


    事業所スタッフさま:

    〇問題を配ってフォローするだけなので負担が減る

    〇体操動画をみながら一緒にするだけなので簡単



    ■株式会社グリーンピースについて

    社名   :株式会社グリーンピース

    所在地  :福岡県福岡市南区野間2-7-22

    代表者  :柴口 由喜子

    設立年月日:2018年2月

    資本金  :300万円

    業務内容 :介護関連事業、人材育成事業、健康関連事業、不動産事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グリーンピース

    株式会社グリーンピース