あめつちデザイン株式会社

    宿泊施設向けコマースタブレットツール「cocodake」にて「温泉施設利用状況配信サービス」をスタート!コロナ対策にも!

    客室で入浴可能タイミングがわかる!温泉施設での混雑や、貸切風呂での鉢合わせ回避に

    サービス
    2021年2月1日 10:00

    あめつちデザイン株式会社(代表取締役社長兼CEO:霜竹 弘一、本社:東京都千代田区、以下「あめつちデザイン」)が開発・運営する宿泊施設向けコマースタブレットツール「cocodake」にて、「温泉施設利用状況配信サービス」の提供をスタートしました。

    ● 「cocodake温泉施設利用状況配信サービス」とは

    宿泊施設の貸切風呂や大浴場などの利用状況を、客室の「cocodake」タブレット上でリアルタイムに確認することができるサービスです。IoTセンサーで探知したデータを「cocodake」システムに送信することで、宿泊客はお部屋にいながらにして温泉施設の状況を知ることができます。

    大浴場での混雑や、貸切風呂での他の宿泊客との遭遇を避けることができるため、宿泊施設内のスタッフ・顧客双方の様々な手間やストレスを軽減するだけでなく、コロナ対策として感染防止の効果も期待できます。

    「cocodake」HOME画面のイメージ
    「cocodake」HOME画面のイメージ
    浴室混雑状況画面のイメージ
    浴室混雑状況画面のイメージ

    宿泊客のメリット

    ・ 大浴場の混雑時の利用を回避(三密回避)
    ・ 状況確認に温泉施設へ何度も出向く手間の軽減
    ・ フロントに問い合わせる手間を削減

    宿泊施設様のメリット

    ・ リーズナブルな金額で工事不要の簡単設置が可能
    ・ スタッフの貸切風呂や大浴場の利用状況確認作業やお客様へのお知らせのコストを削減



    「cocodake」とは

    宿泊施設と地域の名産品、そして名産品と宿泊客をマッチングする、新しいカタチのコマースプラットフォームです。客室をショールームにする「cocodake」タブレットから、手軽にお買い物が可能。宿泊施設・地域のモノ作り事業者・宿泊客三者すべてに新しい販売購買体験を提供します。

    あめつちデザイン株式会社とは

    「“きっかけ”創造企業」として、ツーリズムデザインを中心に地域の活性化に貢献するITサービスデザイン会社です。コロナ禍で激変する観光業や周辺事業の皆さまの販路拡大と、観光客の皆さまの快適で安全な旅の実現のため、引き続き尽力してまいります。



    会社概要

    法人名:あめつちデザイン株式会社
    所在地:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
    代表者:代表取締役社長兼CEO 霜竹 弘一

    すべての画像

    「cocodake」HOME画面のイメージ
    浴室混雑状況画面のイメージ
    uPX8L7ly6sIGGTKcQuWA.png?w=940&h=940
    IgLXAxYuoO134idtfnlI.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...