中京テレビ放送株式会社のロゴ

    中京テレビ放送株式会社

    SDGsと目指す未来のヒントを探る キャッチ! サタデーSP  2030年しあわせ羅針盤  ~ところでSDGsってナンだ?

    告知・募集
    2021年2月1日 10:00

    中京テレビ放送株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:丸山公夫)は『キャッチ! サタデーSP 2030年しあわせ羅針盤 ~ところでSDGsってナンだ?』を、2021年2月6日(土)10時30分から放送いたします。


    代表カット



    2度目の緊急事態宣言で不安が広がる東海エリア。新型コロナウイルスによって環境も社会も大きな変化を強いられました。

    こんな時代だからこそ、注目したいのが「SDGs」。でも、まだまだ堅くて小難しいイメージも…。

    そこで、キャッチ!が東海エリアのSDGsを取材。誰にでもわかりやすく、SDGsとはナンなのか、魅力的にお伝えします。


    古坂大魔王


    小沢一敬


    村上佳菜子


    恩田千佐子アナウンサー


    出演は外務省から「SDGs推進大使」に任命されたピコ太郎をプロデュースする古坂大魔王、地元・愛知県知多市出身で“SDGs初心者”のスピードワゴン・小沢一敬、スポーツの枠を越え、マルチな活躍を見せる名古屋市出身の村上佳菜子、東海エリアの夕方の情報番組「キャッチ!」でMCを務める恩田千佐子アナウンサーなど。



    ■主な番組内容


    番組の1カット(1)


    岐阜で販売されているカゴ。実はカンボジア産。

    このカゴがカンボジアの村を大きく変える!?

    番組の1カット(2)


    郡上の森を守るのに木を伐採?これが環境問題を解決!?


    番組の1カット(3)


    愛知県西尾市の町工場にプラスチックにアツい男がいた!その野望とは・・・



    ※SDGsとは…

    2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。



    ■番組HP: https://www.ctv.co.jp/catch/sdgs/



    ■番組概要

    タイトル :キャッチ! サタデーSP 2030年しあわせ羅針盤 ~ところでSDGsってナンだ?

    放送日時 :2021年2月6日(土)10:30~11:25

    放送エリア:愛知・岐阜・三重

    出演者  :古坂大魔王 小沢一敬(スピードワゴン) 村上佳菜子

          恩田千佐子、松原朋美(中京テレビアナウンサー)ほか

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    中京テレビ放送株式会社

    中京テレビ放送株式会社