ライフスタイルに固定概念はない  マスターウォール公式アンバサダー、ムービーアンバサダーを募集  2021年1月29日(金)より開催

    ~#マスターウォールアンバサダーキャンペーン 2021~

    告知・募集
    2021年1月29日 17:30

    家具ブランド「MASTERWAL(マスターウォール)」( https://www.masterwal.jp/ )を運営するAKASE株式会社(本社:岡山県浅口郡里庄町、代表取締役社長:藤井 幸治)は、2021年1月29日(金)より、マスターウォールアンバサダーキャンペーン2021を開催いたします。アンバサダーキャンペーン2021では、マスターウォールの「公式アンバサダー」として、マスターウォール商品を実際に使っていただく中で、自身のライフスタイルをWEBやSNSを用いて情報発信・活動していただける方を募集します。「ムービーアンバサダー」では、2つの部門でイメージ動画やブランディング動画などの映像作品を幅広く募集いたします。



    アンバサダーキャンペーン2021メインビジュアル


    WEBサイト

    https://www.masterwal.jp/event/202102_ambassador

    マスターウォール公式インスタグラム

    https://www.instagram.com/masterwal_shop/



    [1]アンバサダー募集の背景

    コロナウイルスの影響から家具を求められるお客様のライフスタイルが、目まぐるしく変化しています。テレワークの導入などビジネス環境の変化でホームオフィスとしての役割を求められる方。外出自粛や様々な規制などの中で、日々のストレスをリフレッシュするために、自宅を見つめなおしてより快適なライフスタイルを追い求める方と、大きく二極化していることがわかりました。(社内購入者リサーチから)

    マスターウォールでは、ブランド立ち上げ当時から“No Place Like Home”(やっぱりお家が一番だね)を、ミッションに掲げお客様に常に新しいライフスタイルを提案してきました。

    外出自粛や規制が続きお家時間が増えている今だからこそ“No Place Like Home”に立ち戻り、お家での生活に寄り添ったリアルな情報発信、ライフスタイル提案を行いたいと考えました。

    アンバサダーに選ばれた方には、実際にマスターウォールの家具を使っていただくことで、日々変化するライフスタイルや家具が変わることで生まれる価値観などリアルなライフスタイルを発信していただきます。ご自宅での生活を楽しく価値あるものへ、固定概念にとらわれず、もっと楽しんで欲しいという想いから生まれたキャンペーンです。


    “No Place Like Home”

    やっぱりお家が一番だね


    私たちは家具を通じ、住む人、使う人

    それぞれの住まいと新しいライフスタイルを創りつづけます

    いま、お家の空間を見直そう

    いま、お家時間をたのしもう

    誰にとってもかけがいのない場所を


    “No Place Like Home”

    やっぱりお家が一番だね



    [2]マスターウォール公式アンバサダー/第2期

    ■イベント概要

    Instagram/Twitterで一般の方から公式アンバサダーを募集します。応募者の中から影響力が高い方を当社で選考し、契約後はマスターウォール公式アンバサダーとして活動していただきます。公式アンバサダーには「リビングA/リビングB/ダイニングシーン」の中から、希望のシーンを選んでもらい、その中から相談して家具を提供します。アンバサダー就任期間中は、実際に家具を使っていただき、お家の快適さ変化するホームオフィス環境、家具が変わることで生まれる価値観など、リアルなライフスタイルをSNSで発信していただきます。家具・インテリアがお好きな方、SNSによく写真をアップする方、写真、動画撮影が得意な方からのご応募をお待ちしております。

    ※発信媒体は、Instagram/Twitter/YouTube/ブログの中から選択可能

    ※公式アンバサダー契約は6カ月


    ■募集要項

    応募期間:1月29日(金)~3月31日(水)

    対象  :日本国内在住の方で、以下条件を満たす3名の方と契約。

    ・Instagram/TwitterなどのSNSで、月2回お部屋の写真を投稿できる方。

    ・Instagramは、投稿+ストーリーズで1セット。

    ・ブログなども可能(その際は、当社サイトへのリンク必須)

    ・投稿写真、ストーリーズなど、当社アカウントでシェアおよび、当社サイトへ掲載可能な方。

    ・非公開アカウントは、選考対象外。

    応募方法:Instagram/Twitterにて募集。

    ・マスターウォールの公式Instagram/Twitterの公式アカウントをフォロー。

    ・公式アカウントに、DMで以下3つを記載してメッセージをお願いいたします。

    ※必須項目「アンバサダー応募」「アンバサダーへの意気込み」「希望シーン」

    ※ブログやnoteを使って紹介いただく場合は「該当のURL」記載。


    ■アンバサダー特典

    特典1:リビングA(ソファ/カウチから2点)プレゼント!

    特典2:リビングB(ソファ/ブループリントから2点)プレゼント!

    特典3:ダイニング(テーブル/チェアなどダイニングセット)プレゼント!

    ・公式アンバサダーに選ばれた方は、希望されたシーンの中から、商品2~3点を提供します。

    ・マスターウォールアカウントでの、タグ付け、ストーリーズのシェアなど。


    アンバサダー提供予定商品


    ■マスターウォール公式アンバサダー紹介

    昨年実施したアンバサダーキャンペーンにて現在一緒に活動を行っているアンバサダー。


    公式アンバサダー@ak___igさん  : https://www.instagram.com/ak___ig/

    公式アンバサダー@shio_228さん  : https://www.instagram.com/shio_228/

    公式アンバサダー@st.home.ismさん: https://www.instagram.com/st.home.ism/


    リビング部門@ak___igさん

    ベッド部門@shio_228さん

    ホームオフィス部門@st.home.ismさん



    [3]マスターウォールムービーアンバサダー

    ムビーアンバサダーキャンペーン2021メインビジュアル

    ■概要

    マスターウォールのイメージムービー、ブランディングムービーを二つの部門で募集します。

    テーマは、以下の二つ中から選択して自由に表現をお願いします。


    ■テーマ

    A「100年後のアンティーク家具へ」


    100年後の人たちにも愛着を持って使い続けてもらうため、製造現場では毎日のように工夫が重ねられています。そうしてできあがった家具が、みなさんの日々の生活を豊かにしていく。


    マスターウォールのモノづくりへの想いです。

    100年経っても使っていただける家具作りを心掛け、マスターウォールは商品を製作し提供しています。

    その想いや、背景、モノづくりへのこだわりなどが伝わる内容を動画で表現してください。


    B「No Place Like Home」…やっぱり家が一番だね


    私たちは、家具を通じ住む人、使う人

    それぞれの住まいと新しいライフスタイルを創りつづけます

    いま、お家の空間を見直そう

    いま、お家時間をたのしもう

    誰にとってもかけがえのない場所を

    「No Place Like Home」…やっぱり家が一番だね


    私たちのミッションです。お家での生活をより良いものに、新しいライフスタイルを提案するマスターウォールを動画及び映像作品で表現してください。


    ■募集内容

    マスタースターウォールを広く、認知してもらうための未公開映像作品。

    ※以下の作品は不可

    ・宗教または政治的な宣伝・主張を目的とする作品

    ・特定の事前事業への宣伝や寄付を目的とする作品

    ・特定の団体・企業・商品等の宣伝・販売・主張を目的とする作品

    ※映像作品制作時は新型コロナウイルス感染症拡大防止に留意して制作すること


    ■部門

    (1)インスタムービー ※マスターウォールをイメージできる動画

    (2)マスターウォールを広く普及するため、マスターウォールの文字が含まれる映像作品

    (ムービングロゴ、タイトルアニメーション、ジングルと同意と考えること)


    ■賞金

    インスタムービー部門    :1名/報奨 30万円

    マスターウォールムービー部門:1名/報奨 50万円

    ※コンテスト/コンペ情報サイトサイト登竜門にも掲載予定 https://compe.japandesign.ne.jp/


    ■応募方法/インスタムービー部門

    応募形式:インスタグラムにハッシュタグをつけて投稿

    動画時間:30秒~2分以内

    ・マスターウォールの公式インスタグラム「@masterwal_shop」をフォローする

    ・作製した動画に、以下のハッシュタグをつけて投稿で応募完了

    #マスターウォールムービーアンバサダー

    ※ピックアップ動画は、WEBにて順次掲載いたします。

    最優秀動画は、選考の上4月末までに公式アカウントよりDMにてご連絡いたします。

    マスターウォール公式インスタグラム: https://www.instagram.com/masterwal_shop/


    -審査基準-

    ・インスタ(およびYouTube)での再生回数および、いいね!数

    ・ブランドイメージやテーマに相応しいかなどを、社内選考によって最終審査


    ■応募方法/マスターウォールムービー部門

    応募形式:YouTubeにアップ後、フォーマットから応募

    ※コンテスト/コンペ情報サイトサイト登竜門にも掲載予定: https://compe.japandesign.ne.jp/


    動画時間:3分以上、20分以内

    ・応募フォーマットに、YouTubeにアップした動画へのアクセスリンクを貼ってください。


    -応募作品について-

    ※YouTubeより、プライバシー設定(公開設定)を「公開」の上、アップロードし、映像にリンクするURLを応募フォームに記載すること

    ※映像作品をこれから制作される方は、絵コンテや企画書等を提出すること

    ※また複数作品の応募も可、ただし応募フォーム「その他」欄にその旨を記載すること


    -映像作品-

    ※3分~20分以内

    ※15秒、30秒、60秒の3タイプも作成すること(3タイプの制作が難しい場合は、1~2タイプでも可)


    -参加資格-

    美術、映像、音楽、演劇、ダンス等の表現活動を行っているアーティスト、クリエイター、スタッフなど

    ※個人でもグループでも応募可


    -審査基準-

    ・インスタ(およびYouTube)での再生回数および、いいね!数

    ・ブランドイメージやテーマに相応しいかなどを、社内選考によって最終審査


    -結果発表-

    2021年5月上旬、メールにて連絡


    著作権の扱い

    応募作品の著作権は応募者本人に帰属。

    ただし、動画、映像の使用及びその広報・告知等をする権利は主催者にあるものとする。

    具体的には、作品の展示及び主催者が撮影した作品写真・映像等を公式ホームページ、各種パンフレット、記録集(映像資料を含む)等に使用することとする。



    ◆マスターウォール

    マスターウォール銀座本店

    2006年に株式会社アカセ木工がメーカーブランドとして立ち上げたマスターウォール。人が触れて使い込んでゆくことで、味のある風合いになってゆくウォールナットを素材に選び、お客様の人生とともに時間を経て、その家具を受け継いだ100年後の人たちにも、愛着をもって使い続けていただける家具づくりを目指しています。マスターウォールの商品は、機械によるオートメーションと熟練した職人たちによる丹精こめた手作業との組み合わせで製造されており、加工・仕上げ・梱包までの工程をすべて自社で手掛けています。なお、注文をいただいてから木取り・製造に入るため、多少お時間をいただきますが、資材の捨てる部分を極力減らして、過剰な森林伐採を防ぐという環境保護への取り組みの一貫でもあります。


    【マスターウォールショップ&ショールーム】2021年1月4日現在

    国内7ヵ所、海外1ヶ所、及び、オンラインストアで展開しています。

    国内:仙台、青山、銀座、横浜、名古屋、大阪、岡山

    国外:アメリカ/ニューヨーク



    ◆会社概要 AKASE株式会社

    家具製作会社として1961年に創業。2006年に藤井 幸治が代表取締役社長に就任し、低迷していた婚礼箪笥製作と並行してリビング家具製作に着手。「100年後のアンティーク家具」を掲げたマスターウォールブランドは、良質なウォールナット木材を使用した普遍的デザインで商品展開し、都市部を中心にファンを増やしています。家具事業の他に、便利屋事業など、人々の暮らしを支える事業に取り組んでいます。


    会社名 :AKASE株式会社

    設立  :1972年7月(創業1961年)

    代表者 :代表取締役社長 藤井 幸治

    資本金 :4千万円

    事業内容:家具製造・卸、システム家具製造、特注家具製造、

         家具・家庭用電気製品・家庭用雑貨・服飾装飾雑貨の販売、

         緑化用植物・観賞用植物の販売・飲食物の販売、

         店舗及び事務所等の企画運営並びコンサルタント、

         ゴルフ練習場の経営、住宅販売事業


    1961年:岡山県笠岡市にて「アカセ木工所」として設立。

        婚礼箪笥メーカーとして創業。

    1972年:商号を「株式会社アカセ木工」として法人設立。

    1999年:ダイニングテーブルWILDWOOD販売開始。

    2006年:家具・インテリアブランド「マスターウォール」立上げ

    2017年:12月東京・銀座に「マスターウォール銀座本店」オープン。

    2021年:AKASE株式会社へ社名変更。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    AKASE株式会社

    AKASE株式会社